大きなスペースの土産物売店。食事処もあり、マッサージ・アカスリ・エステもOK

大衆演劇の大きな看板が人目を惹く。

大衆演劇のポスター。演劇付き入浴は1800円。

普通のバスサイズの送迎車。「源泉かけ流しの湯」「大衆演劇と書かれている。

温泉宅配販売用のタンクローリー車。

広い県道沿いにある桃太郎温泉は、一見、ビジネスホテル風。

岡山 桃太郎温泉 (岡山県)

岡山 桃太郎温泉は、一見ビジネスホテル風だが、実際は、日帰り入浴を歓迎する温泉旅館。
岡山市内初の天然温泉で、カナダの油田掘削業者が1500mで掘り当てた温泉は湯量豊富で、すべての風呂がかけ流しだ。大衆演劇が定期的に開催されていて、いたって庶民的な温泉宿だ。

所在地 : 岡山市北区

岡山市は岡山県の東南部に位置し、人口70万人余の政令都市で、同県の県庁所在地である。北部はなだらかな丘が続く吉備高原の一角をなしており、岡山空港、および近郊住宅街が広がっている。

瀬戸内海に注ぐ2つの一級河川の堆積作用によって形成された南部の岡山平野に中心市街地が位置しており、さらに平野の南部は江戸時代以降の干拓地であり、農地が広がり穀倉地帯をなしている。
その南に児島湾を挟み、瀬戸内海を望む風光明媚な児島半島の丘陵地がある。

かっての岡山藩は、豊臣秀吉・徳川家康双方に仕え、姫路城藩主となった池田輝政の一族が治めて明治時代まで続いた。豪壮な天主閣も残っていたが、惜しくも戦争中に空襲で破壊された。

岡山といえば、桃太郎伝説と吉備団子、西大寺裸祭、瀬戸内の温暖な気候に育まれたブドウの高級品であるマスカットや白桃、それに日本三名園の一つ、後楽園を思い浮かべるだろう。
寺社仏閣に関心がある人は、吉備津神社・吉備津彦神社も外せない。

山陽自動車道山陽ICから車で10分足らず、県道27号沿いにあり見落とすことは無い。

22室の部屋を持つ桃太郎温泉(温泉名と旅館名が同一)だが、外見は一見してビジネスホテル風、しかし立派なかけ流しの風呂を持つ温泉旅館だ。
料金はリーズナブルで、2食付き1万円以下で泊まれる。

日帰り入浴を歓迎していて、通常は大人900円(税別)だが、大衆演劇が開催される日に、これを観劇する場合は追加料金が必要になる

岡山市内初の天然温泉で、平成6年5月、カナダの油田掘削企業が1475mで、湯温41℃、日量450トンの温泉を掘り当てた。

現在もこの温度と湯量を維持してるかは不明だが、今でも全浴槽をかけ流しにしている。

データ (データは変更されている可能性もあります。お出かけ前にご確認ください。)
温泉・施設名 : 桃太郎温泉 (入浴日:2014.6.2) 

手作り感のある飾らない内湯。奥はジャグジー。サウナ・低温サウナもある。右はやや落ち着かない場所に設けられた小さめの露天風呂。泉質はアルカリ性単純温泉。湧出量320ℓ分、湯温40.5℃、無色透明、微硫化水素臭。

入母屋造の屋根を前後に2つ並べた比翼入母屋造(吉備津造とも言う)の国宝・吉備津(きびつ)神社本殿

5Mx5M、この檜露天風呂はなかなかものだ。10人以上が一度に入れる多きさ。pHが9.3もあるのでしっとり感がある。

泉温が40℃以下、ゆっくりと入浴出来る。

住 所 岡山県岡山市北区牟佐2915-1
電 話 086-229-3900
交通機関 山陽自動車道山陽ICから10分
JR山陽本線瀬戸駅下車タクシーで15分
JR山陽本線東岡山ICからタクシーで10分
施 設 食事処、休憩所、湯上り処、劇場(大衆演劇)、売店、 駐車場
宿 泊 22室
1万円以下で宿泊可能。最新・詳細情報はこちらを参照ください。
泉 質 アルカリ性単純温泉 無色透明微硫化水素臭 320ℓ/分 泉温40.5℃
適応症 不記載(理由は「温泉の基礎知識ー温泉の効能」参照)
入浴時間(日帰り) 午前10時~午後11時
定休日 無休
入浴料金 大人972円(消費税込み)
入浴施設 内湯男女各1 露天風呂男女各1 サウナ
浴室備品 シャンプー、ボデイソープ、ドライヤー、ロッカー
観光スポット 岡山後楽園吉備津神社、吉備津彦神社、岡山城、造山古墳、西大寺観音院(裸祭)、犬島精錬所美術館、林原美術館、犬養木堂記念館、農マル園芸 吉備路農園
お土産・食事 国道・県道沿いに食事処多数
近くの温泉 吉備路温泉、湯迫温泉、倉敷由加温泉、鷲羽山吹上温泉、瀬戸大橋温泉、苫田温泉
岡山市HP
観光協会HP
桃太郎温泉HP
http://www.city.okayama.jp/index.html
http://www.okayama-kanko.net/index.php
http://momotaro-hotel.co.jp/