但馬の小京都と呼ばれる城下町で、蕎麦屋が40ヶ所以上もある出石町を5回目の訪問。いつもの蕎麦屋で昼食とともに、今回初めて地元の日帰り温泉施設で入浴した。

住 所 兵庫県豊岡市出石町福住882
電 話 0796−52−2778
交通機関 北近畿豊岡道・播但連絡道路和田山ICから国道312号・9号・312号、県道2号を豊岡出石方面へ27km
JR山陰本線八鹿駅・豊岡駅から全但バス出石営業所行きで30分、終点下車、タクシーで5分
施 設(日帰り) 食事処、休憩室、中庭ガーデンチェア、土産処、農産物直売所、駐車場(100台)
宿 泊 不可
泉 質 ナトリウムー炭酸水素塩・硫酸塩温泉 (29℃ 380リットル/分)
適応症 不記載(理由は「温泉の基礎知識ー温泉の効能」参照)
入浴時間 10〜22時 (21時30分に受付終了)
定休日 第2水曜日
入浴料金 大人400円 小人(3歳〜小学生)200円
入浴施設 内湯男女各1 露天風呂男女各1
浴室備品 シャンプー、ボデイソープ、ロッカードライヤー
観光スポット 出石町、コウノトリの郷公園、玄武洞、神鍋高原、竹野海中公園、山陰海岸、丹後半島{天橋立他)
お土産・食事 当施設内で可
近くの温泉 城崎温泉、円山川温泉、シルク温泉、神鍋温泉
豊岡市HP
観光HP
出石観光HP

入佐屋HP
乙女の湯HP
http://www.city.toyooka.lg.jp/www/toppage/0000000000000/APM03000.html
http://www.city.toyooka.lg.jp/www/genre/0000000000000/1000000000708/index.html
http://www.izushi.co.jp/
http://irusaya.korin.cc/
http://www.izushi.co.jp/otome/
雑記帳 温泉巡りを始めて1年間は、今回入浴した乙女の湯のように日帰り温泉施設がほとんど、家から半径100km程度の範囲で週末慌ただしく周ったものだ。
久しぶりの日帰り施設に浸かりながら8年前を懐かしく思い出していた
データ (変更されている可能性もあります。お出かけ前にご確認ください。)

豊岡市には東の銀山温泉に対し、西日本温泉情緒No1の城崎温泉があるが、出石町には日帰りの温泉施設が2軒「出石温泉館乙女の湯」と「湯元館」がある。

当初は300円で手軽に入浴出来る湯元館を予定していたが、ナビがうまく案内してくれず、急きょ、乙女の湯に切り替えて立ち寄った。

どちらの施設にしても、出石町観光+蕎麦とセットで入浴すれば、手軽な半日旅行が楽しめよう。

(新)豊岡市は、平成17年4月に兵庫県の北東部に位置する豊岡市・城崎町・出石町などが合併して出来た。

市域の8割が森林で、北は日本海、東は京都府に接し、海岸部は山陰国立公園、山岳部は氷ノ山後山那岐山国定公園に指定されている。

平成17年9月には、国指定の特別天然記念物のコウノトリが自然放鳥され大きな話題となった。

産業は農業のほかに観光業が盛んで、温泉情緒漂う城崎温泉、但馬の小京都・出石城下町、西日本屈指の神鍋スキー場などを有し、年間の観光客は500万人に達している。

町営の日帰り温泉施設で、城下町の西側外れにある。
のどかな田園地帯に溶け込むような黒瓦平屋の一見瀟洒な建物だが、いったん館内に入ると、手軽な食事処やごろ寝が出来る休憩室があって、いかにも地元密着型の温泉施設の雰囲気が横溢している。

館名の乙女の湯は、泉質がナトリウムー炭酸水素塩・硫酸塩温泉で、重曹泉特有のヌルヌル感があり、日本三美人の湯の龍神温泉の泉質に似ていることからこのネーミングとなったようだ。

風呂は6mx2mほどの比較的広い内湯に、屋根の付いた露天風呂が男女別にあり、加温した源泉100%の湯が掛け流し・循環併用で流されている。

施設名 :  出石温泉館 乙女の湯 (入浴日:2009年3月2日)

辰鼓楼は明治4年に大手門脇に建設され、当時は1時間ごとに太鼓で時(辰)を告げていた。

出石町は、平成19年4月に「重要伝統的建造物保存地区に指定された、但馬の小京都と呼ばれる町である。
もともとは旧出石藩の城下町であり、町の南の小高い丘に今も城跡が残り、寺社仏閣や城下町の名残があちこちに見かけられて、風情ある街並みを形成している。

宝永3年(1706年)に出石藩主松平氏と信州上田の仙石氏が国替えとなり、その後7代にわたって出石藩を治めたが、天保6年の藩政改革の違いを起因とする仙石騒動により、3万石に減封され明治に至ってる。

その国替えの際に、仙石氏が信州から蕎麦職人を連れてきて、これが出石蕎麦発祥の背景となっている。
町には40軒以上の蕎麦屋が営業しており、これだけ狭い地域に蕎麦屋が密集している地域は全国にも無いのではないか。


大きな地図で見る
かなりぬめり感のある上等な温泉。

料金は大人400円、10時〜22時まで、定休日は第2水曜日。

所在地 : 豊岡市出石(いずし)町 

温泉名 : 出石(いずし)温泉 

出石焼の白い小皿5枚に盛った蕎麦が1人前。薬味にネギの他にトロロや卵1個を用いるのが珍しい。

これまでに5回ほど立ち寄った「入佐屋(いるさや)」

出石温泉  出石温泉館乙女の湯 (兵庫県)
   
城崎温泉(右側は共同浴場・一の湯)