0412525
湯上り処

1: 山鹿温泉から赤川温泉へ (3) / 2: 来週は栃木 (0) / 3: ボケ防止 (2) / 4: 孫の面倒 (2) / 5: 北陸応援割 (4) / 6: 山形へ。 (8) / 7: 急に思い立ち、、 (9) / 8: 鹿児島へ。紫尾温泉編 (10) / 9: 鹿児島へ。指宿編 (13) / 10: 九州 (4) / 11: 福島大鳥へ。 (11) / 12: 急遽、偕楽園 (7) / 13: 柴犬ロック (3) / 14: 下呂温泉 (2) / 15: 孫の発表会 (1) / 16: レゴランド (1) / 17: 1月、広島へ。 (9) / 18: 上湯、新浜島温泉 (5) / 19: ご挨拶 (1) / 20: 新年のご挨拶 (1) /

[ 指定コメント (No.13437) の関連スレッドを表示しています。 ]

◆ 小谷温泉 山田旅館 26(火)〜27(水) 投稿者:御隠居の(隠れ)fan  引用する 
当初小谷温泉、唐沢鉱泉の二泊の予定であったが同行友人の
リスク軽減提案により小谷一泊となった。

個人的には一泊でも二泊でも大差は無いと思うが仲良く
行動を共にするにはお互いの意見を尊重することが大切
であり今回も友人の意向に従い変更。

お陰で13年間で27回目のお出掛けとなりました。

今回は通勤ラッシュを避け早い出立でいつもの駒ヶ根、梓川
のSA、その先の信濃大町でも昼食には早く、その又先の
白馬村は季節柄開店休業状態で結局小谷温泉への分岐を
通り越して新潟県境の「道の駅小谷」にて昼食を済ます。

この道の駅小谷は車中泊のユーチューブによく投稿がされて
いる少々大きな施設で利用者の出入りも結構盛んですが
近隣には目ぼしい施設も無くただ単にここに集中して
いるだけとも見える。

その後宿への道を見過ごして雨飾高原露天風呂まで直行
してしまい、昼頃から降り出した雨の中自前の雨傘を
指しての入浴となりました。

露天風呂辺りにはまだ相当の残雪があり気温、湯温共に
絶好のロケーションでの入浴でした。

再び山田旅館へ戻りチェツク時刻前に到着するも快く迎えて頂いた。

こちらの施設は時代ごとの建物が棟続きで建てられており
毎度違う廊下、階段を通ることにより館内巡りが楽しめました。

中でも外湯の展望風呂が気に入り温めの浴槽に1時間
浸かっていましたが過去に同様に温めの長湯を楽しんだのは
祖谷温泉と沓掛温泉満山荘の二カ所で今回で三カ所目となる。

昼からの生憎の雨模様の中での屋根付き露天からの景色は
満開の桜と残雪の山並みの墨絵の様な日常離れした景色の中
で温湯の長湯を思う存分に楽しめましたが料理については
特段のものはなく山深くしかも古い施設を利用する唯一の
気掛かりはカメムシ。

季節柄、冬季に向かう時期には覚悟が必要だが今年は
大雪の影響か、今の時期にも例年以上に活動が盛んと
言う事で少々メゲル。

最終的には早く寝るに尽きると自分に言い聞かせて
掛け布団をめくると既に虫が先着。

すかさず退治して早々に就寝、翌朝には昨夜残しておいた
友人曰く凄く美味しい草餅を食べようとするとこちらも虫が
先着で廃棄して再びメゲル。

清算時の四方山話で一連の虫事を話すと気の毒と思われた
のか女将が帳場のお土産用の漬物を紙袋に一つ入れて
お詫びのしるしと差し出してくれた。

クレイマーの様なつもりは全く無かったが遠慮なく有難く頂いた。

ついでに併設の資料館も案内されカメムシだらけでは
あったが一通り見学して宿を後にした。

宿の前の中谷川は今時雪解け水で増水しているところに
昨夜来の雨(上高地ではがけ崩れが発生)で恐ろしいほどの
濁流となっており本流の姫川もかなり増水してました。

復路は小谷村郷土館、千国の庄史料館、牛方宿を見学し
友人に運転を任せ助手席で居眠りしながらのご帰還。

今回の小谷温泉山田旅館は歴史ある温泉風情と情緒を
楽しむには絶好の温泉施設であり機会が有れば再び
訪れたいと思う温泉地でありました。

2022/04/28(Thu) 14:14:46 [ No.13432 ]
◇ Re: 小谷温泉 山田旅館 26(火)〜27(水) 投稿者:奈良の隠居 ホームページ  引用する 
小谷温泉山田旅館、懐かしいです。

最初の宿泊が2009年、2回目の日本秘湯を守る会の招待宿泊が
2012年で、もう10年前になります。
いまここのHPを見ましたが、大きな改修は無いようです。

ここは「こたに」と読んでて、おたりなのを知ったのは記事を書くときでした。

ここの記事の冒頭は次の様になってました。

「小谷温泉は、新潟県との県境、日本百名山の雨飾山南麓に湧く秘湯。
山田旅館は21代目館主が経営する日本秘湯を守る会の宿。

400年以上湧き出ている源泉を湯船に落としている「現夢(うつつ)の湯」は、
日本温泉協会の温泉利用証中の評価対象6項目すべて5点の30点満点であり、
全国的に見ても希有な風呂である。
今回、日本秘湯を守る会の宿10ヶ所宿泊による無料招待で、山田旅館に再泊した。」

この2回目の招待、最初に案内されたのが本館、トイレも無い8畳和室だけの部屋で
床が斜めに傾い目眩を感じてしまう湯治用の和室、初回が別館のBT付きだったので、
今回も当然そこの部屋と思っていたので愕然、。

椅子も無いので足腰の悪い家内が座る場所が無く、いくら無料招待とはいえひどい部屋。
追加料金を出すから新館にと頼んだら、無料で切り替えてくれましたが、
日本秘湯を守る会のスタンプ10個の無料招待とは言え、
無料宿泊だから傾いた部屋で良いという態度に腹を立てました。

写真は温泉好きには知られた「現夢の湯」。
今見たHPではこの名称は書かれてませんでした。


2022/04/30(Sat) 23:48:40 [ No.13435 ]
◇ Re: 小谷温泉 山田旅館 26(火)〜27(水) 投稿者:奈良の隠居 ホームページ  引用する 
館内から見た風景、秘湯感たっぷりでした。
くる途中、「まむし売ります」の立て看板が出てました。


2022/05/01(Sun) 00:00:01 [ No.13436 ]
◇ Re: 小谷温泉 山田旅館 26(火)〜27(水) 投稿者:御隠居の(隠れ)fan  引用する 
御隠居さんが「腹を立てる」とは余程その態度が
気にいらなかったのでしょうね!

私も予約時に本館も検討しましたがやはり
新館止まりにしておいて正解でしたね。

一般的には招待客にはより良い部屋を充てるのと
思われるが考え方も色々でしょうかね。

施設、料理は兎も角人里離れた山奥のロケーションは
秘境好きには堪らない環境で記憶に残る温泉地で
あることに間違いはありませんでした。

2022/05/01(Sun) 13:17:50 [ No.13437 ]
◇ Re: 小谷温泉 山田旅館 26(火)〜27(水) 投稿者:奈良の隠居 ホームページ  引用する 
見本秘湯を守る会の無料招待は3冊になりましたが、スタンプ10個を
この宿はこんなに甘く見てるのかなと思って悲しくなりました。

写真は早朝に入ったもう一つのお風呂、右側に露天風呂がありました。

そう言えば、山田旅館からもう少し先、公共の宿・雨飾荘のすぐ近くの原生林の中にあった
寸志で入浴した露天風呂、まだ残ってるかな。


2022/05/02(Mon) 01:28:59 [ No.13438 ]
◇ Re: 小谷温泉 山田旅館 26(火)〜27(水) 投稿者:御隠居の(隠れ)fan  引用する 
「公共の宿・雨飾荘のすぐ近くの原生林の中にあった寸志で
入浴した露天風呂」とは雨飾荘の雨飾高原露天風呂で我々も
山田旅館を通り過ぎて雨の中自前の雨傘をさして入った
露天風呂で辺り一面はかなりの残雪でなかなかワイルドな
露天風呂でした。

写真のお風呂は当日は女湯でしたので利用出来ませんでした。

今月中旬の能登周遊も今週末には決定しなければなりません
が感染拡大が収まっている今なら出発出来そうです。

コロナでこの二年強まともな計画が出来ていませんが感染が
落ち着いている時期に集中して出掛けたいと
目論んでおります。

2022/05/02(Mon) 08:28:34 [ No.13439 ]
◇ Re: 小谷温泉 山田旅館 26(火)〜27(水) 投稿者:奈良の隠居  引用する 
写真の露天風呂、聳え立つ巨木の下にありました。

自分の記事の出だし
「車を周辺の空き地に止め、森の中を僅かに入ると、
看板があって右を進むと男性用、左に進むと女性用の露天風呂となる。
樹齢を重ねた大木の下に岩石で組んだ不定型の岩風呂があり、   その横に棚を設けた簡便な脱衣所がある。
そこに置かれた箱に志を投げ入れてから風呂に向かう。
適温の風呂に入って、あらためて周囲を見回すと、頭上は大木の密度の高い枝で覆われ、
四方は原始林に囲まれている。」


2022/05/04(Wed) 21:32:55 [ No.13440 ]

処理 記事No 暗証キー

- KENT -
Modified by isso