0410952
湯上り処

1: 孫の面倒 (2) / 2: 北陸応援割 (4) / 3: 山形へ。 (8) / 4: 急に思い立ち、、 (9) / 5: 鹿児島へ。紫尾温泉編 (10) / 6: 鹿児島へ。指宿編 (13) / 7: 九州 (4) / 8: ボケ防止 (0) / 9: 福島大鳥へ。 (11) / 10: 急遽、偕楽園 (7) / 11: 柴犬ロック (3) / 12: 下呂温泉 (2) / 13: 孫の発表会 (1) / 14: レゴランド (1) / 15: 1月、広島へ。 (9) / 16: 上湯、新浜島温泉 (5) / 17: ご挨拶 (1) / 18: 新年のご挨拶 (1) / 19: 那須 東急ハーヴェスト (10) / 20: 大人の休日倶楽部パスで (8) /
おなまえ
Eメール
タイトル
コメント
コメント内には下記と同じURLを書き込まないで下さい
参照URL
添付File  (710kBまで)
暗証キー (英数字で8文字以内)
文字色

◆ 高松へ、パート2 投稿者:ろと  引用する 
ご隠居さん、㈫のマツコの知らない世界見ましたか?
日帰り温泉の世界でしたが、弘前の新岡温泉も出てました。
また、大鰐温泉もやしのラーメンも。見てなかったら、TVerでどうぞ!

写真は、栗林公園にいた鳥。


2023/02/16(Thu) 06:49:36 [ No.13797 ]
◇ Re: 高松へ、パート2 投稿者:ろと  引用する 
今日も早いですが、商店街散策へ。前日チェックしておいた
「ぶどう庵」へ。あん餅雑煮がある喫茶店です。
私は、お抹茶セット。相棒はあん餅雑煮を頼んでみました。
ここは、あん餅雑煮のお持ち帰りもできます。もちろん購入しましたよ。


2023/02/16(Thu) 06:53:06 [ No.13798 ]
◇ Re: 高松へ、パート2 投稿者:ろと  引用する 
ホテルへ戻り、シャワーを浴びて夕飯へ。
食べてばかりですね。(笑)こちらも大人気の駅の立ち食い寿司へ。今回は、高いネタを頼みました。(笑)
それでもビール飲んで4000円でした。

雪が舞っていたので常連もいなくて私たちだけでした。


2023/02/16(Thu) 06:55:27 [ No.13799 ]
◇ Re: 高松へ、パート2 投稿者:ろと  引用する 
最終日、滝宮道の駅で惣菜等々買い込んで、いつも素通りの滝宮天満宮へ。
菅原道真が数年いたそうです。(今でいう知事)
お参りをして、御朱印買ったら(書置きです)こちらで採れた梅を梅干しにしたもの、もついてきました。
帰宅して、食べたらめちゃおいしくて(笑)
柑橘のおいしい和歌山、香川は梅もおいしいんだな〜と。
そうそう、滝宮道の駅では、小原みかんとかいう品種も売っていたので買ってみました。濃いぃ〜ブラッドオレンジのような色で甘くておいしかったです。こちら、小原みかんの出来立ての生ジャムの販売もありました。当日づくりなのでビニール袋に入って売られてました。


2023/02/16(Thu) 07:02:56 [ No.13800 ]
◇ Re: 高松へ、パート2 投稿者:ろと  引用する 
ヒルナンデスで、ナンちゃん(南原清隆)が行った琴電滝宮駅。
かわいいですね。


2023/02/16(Thu) 07:04:32 [ No.13801 ]
◇ Re: 高松へ、パート2 投稿者:ろと  引用する 
空港へ向かいます。レンタカー屋さんのお隣にうどん店があり、
レンタカーの人にお願いして、うどん食べてから空港へ送ってもらいました。飛行機の時間まで結構あったので。

空海房とかって言ったかな?
レンタカーの人から、ぜひとり天を食べてみて下さい!
と言われて頼んでみました。

最後のうどん、おいしかったです。次回、5月に岡山とセットでまた来ます。


2023/02/16(Thu) 07:11:52 [ No.13802 ]
◇ Re: 高松へ、パート2 投稿者:ろと  引用する 
余談ですが、今、ニュースにて。
オランダで史上最大のフェルメール展が始まったそうです。
上野の西洋美術館寄託の「聖プラクセディス」も出展されているようです。

ご隠居さんは、オランダ国立美術館には行ってますよね。
羨ましいです。
こちらは、展示予定リスト。https://www.atpress.ne.jp/releases/333334/att_333334_1.pdf

上野のフェルメールは、静かな環境でゆったりと何度も見ました。今年いっぱいは難しそうですが、またオランダから戻ったら見に行きたいな〜と思いました。

https://collection.nmwa.go.jp/DEP.2014-0001.html

2023/02/16(Thu) 07:21:15 [ No.13803 ]
◇ Re: 高松へ、パート2 投稿者:奈良の隠居  引用する 
マツコの番組見てませんでした、後で見ますね。
大鰐温泉は宿泊しませんでしたが、1ヶ所立ち寄りました。
ここの背の高い温泉もやしは食べませんでしたが、存在は知ってました。

岡山とセットでまた高松ですか!
ろとさんの深掘り観光にただただ感服、リスペクトするのみです。

ベルギー駐在中、主な西側諸国の美術館を巡りました。
例えばフランスのルーブル、スペインのプラド、イタリアの
ウフィツィ美術館 (フィレンツェ)など、
はい、オランダのアムステルダム国立美術館にも行き世界三大絵画の一つと言われる
レンブラントの「夜警」やフェルメールの「牛乳を注ぐ女」を拝観
同じオランダの「クレラー・ミュラー美術館では凄い数のゴッホ作品を見ました。
他にはウフィツィの「ヴィーナスの誕生」には圧倒された覚えがあります。

写真は45年前に撮影したオランダの世界遺産・キンデルダイクの風車群。、


2023/02/17(Fri) 00:49:17 [ No.13804 ]
◇ Re: 高松へ、パート2 投稿者:ろと  引用する 
ご隠居さん、マツコ見てくださいね〜(笑)
フェルメールの「牛乳を注ぐ女」は、2018年
上野に来ました。
それにしても、45年前のオランダ風景すごいですね。
1980年くらい??円相場いくらだっただろう、、。
まだベルリンの壁も崩壊してませんね。今の子供は知らないであろうソ連とか、、。ご隠居さん、「おしん」も見てないよね。(笑)

ルーブルは、来月3月〜六本木の国立新美術館に来ます。
プラド、ウフィツィも上野かな?来たので、見てます。
まあ本場が全部来るわけじゃないですけどね。

それこそ、先々週かな?もっと前だったかな?
「マツコの知らない世界」博物館グッズの世界で、大塚美術館が少しだけ紹介されてました。
戦争で失われたゴッホのひまわりですね。

史上最大のフェルメール展、ひとあし先に大塚美術館で見てきた、と思うことにしてます。(笑)
写真見てたら、また行きたくなった、、(笑)大塚美術館


2023/02/17(Fri) 18:08:43 [ No.13805 ]
◇ Re: 高松へ、パート2 投稿者:奈良の隠居  引用する 
マツコの世界ー日帰り温泉、随分幅広い温泉が紹介されてました。

そのなかの一つ、有馬温泉 陶泉 御所坊は大きな宿ではありませんが、
有馬温泉のときは必ず紹介される宿です。
いまも現役か知りませんが、ここのオーナーは有馬温泉のまとめ役で、
自分の大学時代の同級生だった有馬名物炭酸煎餅の店の2代目も加わって
有馬の復活に尽力してきました。

写真は同じく45年前に撮影したアムステルダム運河の跳ね橋。
残念ながらゴッホが描いた「跳ね橋」とは違います。


2023/02/19(Sun) 00:15:04 [ No.13806 ]
◇ Re: 高松へ、パート2 投稿者:奈良の隠居  引用する 
こちらはゴッホの跳ね橋の一つ。

2023/02/19(Sun) 00:17:52 [ No.13807 ]

◆ 西浦温泉 投稿者:御隠居の(隠れ)fan  引用する 
2月7日(火)

先ずは半田の新美南吉記念館を目指すが開館迄に時間が有り近隣で美味しそうな
ベーカリーを見つけたのでパンに目が無い私は早速昼食用に購入する。

新美南吉記念館は随分以前にも訪れており当時とは展示物も変更されており
じっくり南吉の生涯を知ったのは初めてです。

次に11:00予約のミツカンミュージアムは有償で予約させるほどの濃い内容に
改めて郷土老舗企業の歴史を知る事となりました。

その後の半田赤レンガ建物もミツカン同様の歴史を振り返ると共に
同地区には酒造メーカーの國盛、又名古屋のケチャップのカゴメ、ナカモみそ等
隠れた地元老舗企業を思い出す。

赤レンガの駐車場にて今朝のパンでお腹を満たした後初めて衣浦トンネルを
利用して西浦温泉を目指すが衣浦トンネルは開通から50年も経過しているにも
かかわらず未だに通行料を徴収しているのには驚いた。

西浦温泉までは海岸沿いを通って向かったが同じ県内に住んでいても
全く訪れた事のない地域でもあり親近感がなく妙な感覚で西浦に到着。

基本的に県内の旅は旅感覚が乏しく殆ど訪れないが今回の西浦温泉も
過去の湯屋温泉に次いで2湯目であったが大きな欠点も無いが特段
心惹かれる事もなく何か強く印象に残るような事も期待していたが
これと言った魅力も無くこれが最後の県内旅行となろう。

強いて挙げれば清掃の行き届いた15畳の和室と6畳広縁の続き間が
広々としていてゆったり過ごすことが出来たことぐらいかな。

そういえば夕食時隣の席に居られた我々より若干年上のご夫妻の
奥さんのすこぶる体調が悪そうな息遣いが気になり声を掛けてスタッフを呼び退席を促した。

私自身も過去旅行中に救急車のお世話になった経験もあり他人事では無い
思いでしたので翌朝に元気な姿で食事をされていて一安心しました。

2023/02/10(Fri) 14:04:24 [ No.13786 ]
◇ Re: 西浦温泉 投稿者:奈良の隠居  引用する 
西浦温泉、懐かしいです。

自分の記事見直したら、こんな風に紹介してました。

「蒲郡市には三谷温泉 蒲郡温泉 形原温泉 西浦温泉 
三ヶ根吉良温泉の5つの温泉があり、これを括って蒲郡温泉郷と呼ぶ。
何れも知多・渥美の2つの半島に囲まれた伊勢湾に面して、
オーシャンビューを売り物にした温泉地である。

西浦温泉は、ちょうど2本の蟹の爪のような形をした知多・渥美半島に囲まれた
三河湾のほぼ中央に小さく突き出た西浦半島に、
部屋数が50〜70程度の立派な中・大型温泉宿を中心に9軒が建ち並ぶ温泉地である。

すべての旅館が高低差はあるものも岬の先端にあるので、
オーシャンビューが売り物、どの部屋からも知多半島と渥美半島に抱かれた三河湾が望める。」

今から12年前、泊まったのは南風荘海花という旅館でしたが、
当時の印象から、なんとなくもう閉館してるかも、と思って今チェックしたら当りでした。

ミツカン、カゴメ、食品業界の優良会社2社とも愛知県発祥なんですね! 知りませんでした。
今調べたらカゴメは本社機能を東京にも置いてあるようですが、
両社とも間違いなく本社登記は愛知県でした。

写真は」西浦温泉遠望。他に廃業した宿が有るかも知れません。


2023/02/11(Sat) 01:48:35 [ No.13793 ]
◇ Re: 西浦温泉 投稿者:御隠居の(隠れ)fan  引用する 
2月8日(水)

今日は以前より訪れたかった御油の松並木を訪問、想像以上の松並木の長さに驚きました。

しかもその狭い旧東海道を結構な数の車が通行しており想像もしてない光景でした。

隣接の御油の松並木資料館では何かの催しの準備中であり普段は
ガラス越しにしか見れない時代劇で見るような展示物も直に鑑賞出来ました。

地元中村区にも私が学生の頃には七里の渡しの脇往還の佐屋街道烏森の松並木の
記憶があったが現在は並木と言う地名が残るのみで跡形なく消え去ってしまった。

その後の豊川稲荷は結婚間もない40年近くも前に女房一家と初詣に来て
以来二回目ですが余り詳しい記憶はなく平日の今日も多くの参拝者が見受けられ
名物のスタンダードのいなり寿司を昼食代わりに味見をする。

何の変哲もないいなり寿司でしたが後味の良い美味しい寿司でした。

大河ドラマ絡みの大樹寺では偶々翌日生放送予定のNHKBS撮影準備中で
30名程のスタッフで対応してるとの事。

途中の刈谷ハイウェイオアシスは話題のデラックストイレを利用して
公共トイレらしからぬ綺麗で洒落た施設に感心。

今回は馴染みのない地元温泉地を巡り県下の温泉施設の現状を知った。

今後の予定は今月末にいつもの友人と美輝の里までユルユル旅。

3月末には学校のお休み時期しか長期の休みが取れない次男一家の希望で
都リゾート奥志摩アクアフォレストに大人4名、子供2名の初の御一行様様式で手配。

ゴールデンウィーク前の4月には清津峡、法師温泉、嬬恋鹿沢を手配済。

初夏の道南、秋の東北は計画中です。

因みに西浦温泉 南風荘 海花は2013年5月従業員の火の不始末により全焼し廃業。

現在跡地は更地になっています。

老舗旅館「冨士見荘」も2020年2月新型コロナウイルスの影響で破産しています。

2023/02/11(Sat) 19:00:43 [ No.13794 ]
◇ Re: 西浦温泉 投稿者:奈良の隠居  引用する 
御油宿(ごゆしゅく、ごゆじゅく)は、東海道の宿場町であることだけは承知してましたがそれだけです。

いま検索したら、五十三次の35番目の宿場町であることを知りました。
ウイキペディアの冒頭に
「現在の愛知県豊川市御油町に所在する。
街道の面影を残す松並木(御油の松並木)が美しいことから観光地になっている。」とありました。

南風荘 海花、火事による廃業ですか!火災保険では再建出来なかったのですね。

清津峡、懐かしいです。
珍しくも一人旅、福島軒 南会津の素朴な温泉宿に泊まってから只見川に添って北上、
新潟県に入って日本三大渓谷の清津峡にある^小出温泉 湯元 清津館に泊まりました。

写真は広重の御油。


2023/02/14(Tue) 22:01:31 [ No.13796 ]

◆ 高松へ。 投稿者:ろと  引用する 
1末に高松へ行ってきました。4回目(笑)
全日空70キャンペーン、で7000円だったのでポチってしまいました。
今思えば、距離のある沖縄、鹿児島とか行けばよかったなぁ、、
なんて。(笑)雪の心配怖かったけど、的中。
羽田は大丈夫でしたが、山沿いは雪。がっつりの雪じゃなかったけど。というわけで、香川県オンリーでポケふたとうどんだけでした。

写真は、空港から近い山越うどん。釜玉の発祥店だそうです。
店は、フルオープンで寒かったです。


2023/02/10(Fri) 16:41:51 [ No.13787 ]
◇ Re: 高松へ。 投稿者:ろと  引用する 
霧の森大福買いに新宮行こうと思ったけど、高速止まってないもののスタットレスじゃなかったので、諦め。
時間あれば、ここの温泉浸かるつもりでした。

ポケふた求めてまんのう町へ。大きな公園でした。
国営かな?春になれば、ネモフィラ、秋はコキアが咲くそうです。ポケふたのある場所は近くの別の公園でしたけどね。


2023/02/10(Fri) 16:54:59 [ No.13788 ]
◇ Re: 高松へ。 投稿者:ろと  引用する 
今回は、お昼少し前到着の飛行機だったので、高松へ戻り
車を置いて商店街をブラブラしました。
夕飯ですが、骨付き鳥の有名店で予約は17時のみ、と言われ
少し早いですが、、。まあでも商店街うろうろできたので良かったです。

私は、ひな、相棒は親鳥を。味はスパイシーで、塩むすびを
同時に頼み、その油を浸して食べる、とテレビで見たので
その通りに食べました。柔らかくておいしかった〜。
ハサミでチョキチョキして食べます。17時と同時に予約客がいっぱい入ってきました。
予約しなければ、お店の前に予約表があるので、そこに記名して30分くらい待てば食べれそうでした。(平日は)

私は、蘭丸を予約。もう一店舗の「一鶴」は1週間前で予約いっぱいとのことでした。


2023/02/10(Fri) 17:01:49 [ No.13789 ]
◇ Re: 高松へ。 投稿者:ろと  引用する 
2日目は、三木町のポケふたを取りに。
9時〜9時半くらいまで滞在して、高速に乗って一気に南下。
前回行った観音寺方面へ。


2023/02/10(Fri) 17:06:38 [ No.13790 ]
◇ Re: 高松へ。 投稿者:ろと  引用する 
かなくま餅福田へ。こちら元々お餅屋さん。
お餅は朝6時〜でうどんは10時から。
11時到着でしたが、車はバンバン来てました。
11月〜3月は香川のソウルフードのあん餅雑煮(お味噌)、それのうどんが出ます。
他の時期はお醤油ベースのあん餅雑煮うどんだそうです。

うどんにコシがあり、パンチが聞いたおうどんでした。
あん餅ですが、網焼きの焦げ目のついてました。
とてもおいしかったです。

帰りにおはぎやあん餅、草餅をテイクアウト。
相棒は、ノーマルうどんを頼んでました。いりこ出汁が聞いていておいしかったです。
ぷかぷか浮いてるのが、あん餅です。


2023/02/10(Fri) 17:12:51 [ No.13791 ]
◇ Re: 高松へ。 投稿者:ろと  引用する 
12時に店をあとにして、高松へ戻り、梅見に栗林公園へ。
まさかの雪で寒くて寒くて、、、滞在は30分くらいで、
あとは栗林庵(売店)に行き、お土産を買いました。

今日は、ここまで。あとは明日以降に。


2023/02/10(Fri) 17:16:04 [ No.13792 ]
◇ Re: 高松へ。 投稿者:奈良の隠居  引用する 
また四国、ろとさんの四国行き何回目だろうかなと思って読み始めたら、冒頭に4回目と書いてあって納得。
東北行き並みの回数ですね。

高松空港、四国支店での採用業務などでよく利用しました。
ここは標高が高いので霧が出やすく度々欠航するので知られてます。
私の場合は欠航でなく遅延で済みました。

数年前に買ったまっぷる四国を見ながらろとさんのレポ楽しく拝見してます。
日本の全47都道府県で最も面積が狭い香川県に、
650軒のうどん店があるそうですが何軒で食べたのかな。

あんこ餅、食べたことはないですが、人事にいたときの同僚が高松出身だったのでこの存在を知りました。

骨付き鳥、ガイドブックに一鶴高松店が紹介されてました。
この料理、丸亀生まれの人気ご当地グルメと書いてありました。

写真は高松で泊まった温泉宿・花樹海の露店風呂から見た屋島。


2023/02/11(Sat) 22:40:32 [ No.13795 ]

◆ 最強寒波 投稿者:御隠居の(隠れ)fan  引用する 
新年を迎え、既にひと月も過ぎようとしていますが遅まきながら
今年も宜しくお願いします。

先週の最強寒波到来の中、上天草、湯の鶴、霧島、人吉と巡ってきました。

既に航空券、宿泊等の手配も済ませており最悪の事態も考慮しつつ
移動は最小限、変更が生じても何とかなりそうな妙な自信で強行する。

2023/01/29(Sun) 15:06:05 [ No.13778 ]
◇ Re: 最強寒波 投稿者:御隠居の(隠れ)fan  引用する 
第一日目(1月23日)

出発は久々の県営名古屋空港でいつもにも増して混雑。

計画時この寒波到来は想定しておらず熊本空港のレンタカーも今更
スタッドレスタイヤへの変更も出来ず、万一の場合は乗り捨て覚悟。

先ずは世界遺産の三角西港を目指すが寒波到来を予兆させる強風の中
海のピラミッド、三角西港、天草四郎メモリアルホールを巡って
宿に向かうがどちらの施設も殆ど観光客は見当たらない。

宿泊の大洞窟の宿湯楽亭は以前より期待していたが加温の不調
大洞窟の管理不足等が気になり心に残るほどの感銘は無し。

食事は噂通りのボリュームで食が細くなった我が身では完食出来ず
今後の施設選択の一考を実感。

朝食時に食堂の扉を開けると突然看板猫「ゆなちゃん」のお出迎え。

事前の猫嫌いの申し出案内もありましたが従業員曰く「ゆなちゃん」は
何もしませんとのことですが小上がり回りをうろつき施設衛生的にも
食堂を徘徊するのは如何なものか。

猫嫌いの私には気持ちの良いものでは無かった。

折角の泉質、施設なのにマイナス評価が先走り残念な思いです。

2023/01/29(Sun) 15:09:04 [ No.13779 ]
◇ Re: 最強寒波 投稿者:御隠居の(隠れ)fan  引用する 
第二日目(1月24日)

朝食時、食堂が台風並みの物凄い強風で音を立てており怖い感じでした。

その後暴風雪警報が発令されたので当日の予定を全て中止して次の宿に直行する。

出発前には既に当日の宿泊施設より本日予定の問い合わせが来ており
暴風雪警報の発令につき計画を変更して直行することとした。

天候での計画変更は初めての経験で宿に到着した頃からは雪も舞い始める。

当初は島伝いに牛深港からフェリーで蔵之元港経由の予定でしたが
早い積雪や通行止め或いは欠航を心配して陸続きの右回りで高速を利用して宿まで直行。

結局その後フェリーは欠航となり高速も閉鎖され変更は大正解でした。

暴風雪警報の中11:30には湯の鶴温泉鶴水荘に快くチェックインさせて頂いたが
受け入れ準備が間に合わず部屋はまだ寒かったのですが代わりに早々と
心置きなく温泉三昧することが出来たのはこれまた不幸中の幸いとなりました。

湯の鶴温泉は寂れた風情と怖いもの見たさの一泊三食¥4500施設の存在を
知ってから事ある度に検討した経緯があり流石に女房にも先のプランは
却下され鶴水荘の利用となる。

当日の宿泊客は我々と同様に遠方神奈川からの宿泊客のみで地元の宿泊客は
全てキャンセルとなっており二組で明朝出発時の相談もしました。

温泉は源泉透明度が素晴らしく入浴する前から気持ち良さを感じます。

浴室は二つの貸切風呂、一つの露天風呂、二つの内湯とどの湯船も満足出来るもので
真横から吹き付ける雪を眺めながらの露天風呂は中々普段では味わえない経験です。

食事も豪華ではないが必要十分な内容で唯一の気掛かりはやはり翌朝の道路状況のみ。

遠方からの宿泊客への女将の気遣いに心温まる。

2023/01/30(Mon) 10:57:13 [ No.13780 ]
◇ Re: 最強寒波 投稿者:奈良の隠居  引用する 
大寒波の中、よく出かけられましたね!!!

上記のレポ、拝見してると、文中の中から冷気と寒風が吹き抜けて来ました。
スリリングな旅程の中、さすがのご判断で、見事切り抜けられましたね、拍手♪

天草は少なくとも2回、行程の中に組み込めたのですが、遠回りになたない人吉温泉とか、
平山温泉で泊まることになってしまいました。

湯の鶴温泉は全く知りませんでした。
水俣市にあるのですね。
鶴水荘のHP見ましたが、昭和の風情たっぷりの素敵な宿でした。

写真は天草を捨てて宿泊した人吉温泉翠嵐荘の内湯。


2023/01/31(Tue) 01:11:15 [ No.13781 ]
◇ Re: 最強寒波 投稿者:御隠居の(隠れ)fan  引用する 
第三日目(1月25日)

昨夜来の雪は日付が変わる頃には止み、辺りは真っ白で翌朝が心配です。

朝一で出勤した従業員によれば道路はアイスバーンにはなっておらず
氷結した雪を踏み締める感じで低速なら走れるとの事。

市街地迄の6Kmを無事に通過出来れば何とかなりそうなので殆ど
交通量の無い道を20分掛けて下る。

市街地の国道は普通に走行出来、出水の武家屋敷と鶴の飛来地を
一巡して霧島温泉を目指す。

武家屋敷にも相変わらず観光客はおらず手持無沙汰な案内人の熱心な申し出も
有り詳しい説明を受けましたが足先の余りの寒さに感覚が無くなり始める。

鶴の飛来地では今まで訪れたどこの飛来地よりも多くの鶴の姿が見られて感動しきり。

その後の道中で大型トラック等の事故処理も散見され安全運転で先を急ぐ。

結局高速閉鎖で交通量の増えた海岸沿い下道を低速で鹿児島市経由
ノンストップ4時間半で霧島温泉に到着。

途中のICでは待機中の作業員もおり開通も時間の問題と思われたが
結局最後まで開通することは無かった。

鹿児島空港辺りで既に17時近くで凍結の心配もありましたが通行に支障が出るような
状態迄には至っておらず旅行人山荘には予定の2、3時間遅れで到着。

旅行人山荘は御隠居の内容通りコストパに大変優れた素晴らしい施設で
予約済のひのきの湯も大変気持ち良く又食事も自身の好みによく合い
大変美味しいもので夕食の完食は勿論、朝食では普段から少食の私も
献立に釣られてご飯のお替りも二度する始末で機会が有れば是非とも再訪したい施設です。

2023/01/31(Tue) 13:06:25 [ No.13782 ]
◇ Re: 最強寒波 投稿者:御隠居の(隠れ)fan  引用する 
第四日目(1月26日)

今日は天気も良く人吉迄の短距離でユルユルな旅程で移動。

先ずは東洋のナイアガラ「曽木の滝」を目指すが途中終日日が差さない場所
などは注意が必要で昨日の海岸沿いと比べて標高も高く恐らくはそれなりの
積雪が有ったのであろうことが通行していても分かる。

注意してないと突然の残雪に出くわし驚く事に。

曽木の滝も他の観光地同様に観光客は殆どいません。

展望台にも残雪がしっかり残り僅かな足跡が残るのみ。

上流の曽木発電所遺構は例年よりも水位が低く大方の遺構の姿が眺められ幸運でした。

こちらの駐車場も又我々の車が一台のみ。

布の滝は今の時期訪れる所では無いが国道から細い急坂の脇道を登ると
滝まで100mを残して残雪が気になり降車して徒歩にて歩む。

滑って谷に落ちては洒落にもならない。

チェクインまでまだ時間が有り少し離れた谷水薬師堂も巡る。

今宵の宿は先の大水害から復活を果たし昨年11月に営業再開をしたばかりの人吉温泉旅館芳野。

流石の老舗旅館でお風呂も食事も言う事なし。

偶には話のネタでこんな旅館も良いですね。

当たり前と言えば当たり前ですけど値段相応の内容と言う事か。

個人的には前日の旅行人山荘の方がコストパ等で満足感が高く身の丈に
合うのは結局は庶民的な感覚から抜け出せない性か。

2023/02/01(Wed) 16:57:43 [ No.13783 ]
◇ Re: 最強寒波 投稿者:御隠居の(隠れ)fan  引用する 
第五日目(1月27日)

今日は朝から雨模様。

18:00の熊本空港レンタカー返却を目安に行動。

雨を嫌い、取り敢えず屋内の道の駅人吉と隣接の施設を一巡する。

雨が小康状態になってから永国寺、青井阿蘇神社、石水寺、球泉洞、道の駅坂本、大盛で有名な熊本インター近くの定食屋どんじゅうで夕食を済ませてガソリンを補給してレンタカーの返却の予定。

球泉洞は秋芳洞より身近に洞窟感が感じられ鍾乳洞の生々しさ?が実感出来る。

人吉から道の駅坂本辺りの球磨川沿いでは現在も水害復旧工事が継続されており
被害の大きさが伺われ当日も全面通行止めではあるが自己責任において通行可能な状態でした。

話の種にどんじゅうで食事をしたが噂通りの大盛で予想通り二人とも完食出来なかった。

今回は偶々温かい南の温泉地巡りを計画してたので寒波の影響が一番少なかった
ですが同じ九州でも北部や西部であればもっと影響を受けたと思います。

本来最強寒波到来であれば串カツ子さんの様にキャンセル対応が正当でしょうが
コロナ感染が始まって以来旅程変更で散々振り回され古希を迎えた現在は
人生のゴールが見え始め少々のことでは中止はしたくなかった。

勿論出発前より宿泊地の毎時気象も詳細に確認しており今回の寒波も
火曜日12時頃から水曜日12時頃がピークでそこさえ乗り切れれば何とかなると考えていました。

たとえ冬支度をしていても自身ではどうにもならない道路上での立ち往生
凍結路面の遭遇さえ回避出来れば後は有り余る時間と追加の費用で
乗り切れるであろうと言う変な自信も有りました。

正直積雪で移動出来なければ最悪、宿泊のキャンセル或いは連泊、
他の交通手段等での移動、天候の回復を待っての事後引取とかも検討していました。

串カツ子さんがキャンセルした小浜温泉辺りでは10cm以上の積雪でしたので
何らかの影響は避けられなかったと思います。

冬装備でスキーに出掛けるのと違い想定外の寒波はリスクが有りすぎます。

これも旅の醍醐味と思うが今回の様な経験は今回限りとしたいです。

全国旅行支援クーポン券も利用期限が短く利用施設も限られ尚且つ
寒波で営業中止の施設もあり実質利用出来るお店が極端に絞られて不便でした。

因みに今回利用の宿泊のお気に入り順位

旅行人山荘
・料理、温泉が良く価格がリーズナブル(㊝)

鶴見荘
・温泉が素晴らしく価格も安い(優)

芳野旅館
・内容に見合った価格(優)

湯楽亭
・管理が疎かで食事量が多すぎ(良)

来週は西浦温泉を予定。

2023/02/02(Thu) 17:13:23 [ No.13784 ]
◇ Re: 最強寒波 投稿者:webmaster  引用する 
ご返事遅れて申し訳ありません。

冬なので九州を計画されたとのことでしたが、大寒波の中大変でしたね。
でもほぼ予定通り巡られて良かったです。
長文のレポ、自分の3回の九州遠征(いずれもほぼ2週間)を思い出しながら、
それに自分の記事を見直したりして、楽しく嬉しく拝見させて頂きました。

串カツ子さんから大寒波による九州キャンセルのメール頂きました。
直前だったので、フライト料金は返ってこず、
宿のキャンセル料金も請求されてかなりのダメージを被ったとのことでした。
隠れfanさんが私の古い付き合いの彼女のサイトを訪れておらのを知って嬉しかったです。
いまのhnも秀逸ですが、私にとっては昔の温泉たまこが懐かしいです。

旅行人山、私の15年以上前の記事見て下さってるんですね。
これだけ古いとご参考にはなりませんが、それでも私が書いたコスパの良さを
今でも維持されているのを知って嬉しくなりました。

写真は旅行人山荘の貸切露店風呂、赤松の湯。
霧雨の中の早朝入浴最高でした。


2023/02/05(Sun) 18:11:38 [ No.13785 ]

◆ 毎日新幹線 投稿者:ろと  引用する 
大人の休日倶楽部利用で東北行ってました。
宿泊は、仙台だけであとは日帰り利用です。
初年度は、会費無料でした。15000円のフリーパスです。(指定席は6回使える)

相棒の仙台出張と合わせて、使ってみました。ほんとは仙台のみ
でしたがもったいないので、盛岡まで。
盛岡は、でんでんむしという右、左まわりの循環バスがあります。まずは、ここへ。


2023/01/24(Tue) 16:28:36 [ No.13766 ]
◇ Re: 毎日新幹線 投稿者:ろと  引用する 
写真だけです。すぐ次のバスに乗り、福田パンへ。
新幹線改札すぐ降りたところにも、福田パン、松ぼっくり(ジェラード)売ってますが、両店舗とも私の好きな味がないので。(笑)

福田パン、やはり当日がおいしいです。
帰りもバス利用しましたが、(フリーパス買ったので)
福田パンなら、歩けるな、と思いました。

ご存知かと思いますが、盛岡、ニューヨークタイムズ?で
訪れてみたい都市の世界第2位に選ばれてました。
そのニュースは、帰宅後だったので、ナガサワコーヒーには行けず。川、山が盛岡駅徒歩できれいに見えますからね。


2023/01/24(Tue) 16:33:32 [ No.13767 ]
◇ Re: 毎日新幹線 投稿者:ろと  引用する 
お昼は、盛岡駅のすし清次郎で。
大人の休日倶楽部パスお持ちの方のサービスがありました。(一皿無料)
前は、くるくる回ってたけどな、コロナでね。
でも、おいしかったです。

残りの時間は、お買い物やお茶したりで時間潰しました。


2023/01/24(Tue) 16:37:21 [ No.13768 ]
◇ Re: 毎日新幹線 投稿者:ろと  引用する 
盛岡→仙台は、40分なので寝落ちするわけにはいかず、、。
私が行った日は、暖かく、真冬にしては14℃ありました。
盛岡は寒くて7℃。

駅から徒歩でホテルに行って汗だくになったのでシャワーを浴びて夕食へ。
最近、よくやっているせり鍋。すっかり仙台名物ですね。
ではなくて、せりの根っこの天ぷらを頼みました。
左も仙台名物、三角揚げ


2023/01/24(Tue) 16:47:22 [ No.13769 ]
◇ Re: 毎日新幹線 投稿者:ろと  引用する 
ここのお店は、日本酒が多いお店で。
福島のお酒をオーダー。郡山では品切れ、と言われたお酒。
やっと出会えた、と相棒が(笑)


2023/01/24(Tue) 16:51:05 [ No.13770 ]
◇ Re: 毎日新幹線 投稿者:ろと  引用する 
仙台メインは、朝市です。ホテルから近かったです。
コロッケのお店は、神田正輝の番組、旅サラダで出たような、、
牡蠣クリームコロッケ、じゃがバターコロッケ、メンチはお持ち帰り。

朝早くからやってるお店もあれば、お昼すぎに大混雑のお店も
ありました。場所もわかったので次回は新幹線に乗る前に買う予定です。


2023/01/24(Tue) 16:53:25 [ No.13771 ]
◇ Re: 毎日新幹線 投稿者:ろと  引用する 
仙台駅には、宮城県のポケモン、ラプラスの壁画が、、。
ラプラスのお土産、大変も喜ばれました(笑)
買ったのは、笹かまですけど。


2023/01/24(Tue) 16:56:58 [ No.13772 ]
◇ Re: 毎日新幹線 投稿者:ろと  引用する 
前回日帰りのときは、塩釜の立ち食い寿司しらはたで
お昼でしたが、今回は仙台牛です。
米沢牛等々一頭買いの仔虎です。11時前から行列でした。
私は、焼肉、相棒はローストビーフ丼です。

15時の新幹線でしたが、もうお土産も買ったので早い新幹線に
変えての帰宅でした。


2023/01/24(Tue) 17:00:35 [ No.13773 ]
◇ Re: 毎日新幹線 投稿者:ろと  引用する 
大人の休日倶楽部、3日だと思ったら4日間有効だったので、
指定取らないで、福島、宇都宮もやまびこ使いで行ってきました。宇都宮は、4日目でしたが、
宇都宮くらいじゃもったいないな〜と思いました(笑)

今回、雪のこともあったので、長野、新潟は外しましたが、
こちらも行くことは可能です。まあひとりだと車ないので、
循環バス等々ある、仙台がやはり便利ですね。

次回は、6末だそうで、購入するかは、、たぶん購入しちゃいます。(笑)

写真は、相棒オススメの餃子。1月いっぱいで移転するそうで、
感謝祭とやらで焼きは無料でした。申し訳ないのでもちろんお土産を購入しました。


2023/01/24(Tue) 17:06:27 [ No.13774 ]
◇ Re: 毎日新幹線 投稿者:奈良の隠居  引用する 
奈良は昨夜から断続的に降雪、今日は家内を20km離れた病院に連れて行く日、
今朝6時に目覚めて窓を開けたら2cmほどの積雪、道路は凍結していていつもの7時半出発は不可。
前日事前に病院に凍結だと送れるかも、と連絡してたので
自宅前の凍結が溶け始めた10時過ぎに出発、途中、衝突事故3件を
横目で見ながら、無事に普段見たことがないガラガラの病院に到着しました。

ろとさんにとって盛岡仙台はお隣ですね。
栃木出身なので東北は親しみを感じてましたが、新幹線が無い時代、
仙台を訪れたのは、入社してしばらくして採用業務での出張でした。

ニューヨークタイムズの盛岡No2見ましたよ。
ここ数年、日本居住・留学・観光外国人のユーチューブを見てますが、
揃って伝統文化建築、日本食、治安、清潔、マナーサービス、交通機関の利便と定刻運行、自然・四季、日本人の国民性(親切・優しさ)
それに幼少期の漫画・アニメをその理由に挙げてます。

特にフランスより多いミシェラン星獲得店が多い日本食の評価が高く、
どんなに安い店で食べても美味しいのは日本だけだそうです。

ろとさんはそんな日本の真っ只中にいる幸せを満喫されてます。

2023/01/25(Wed) 22:59:37 [ No.13775 ]
◇ Re: 毎日新幹線 投稿者:ろと  引用する 
ご隠居さん、奥様の通院月3回だったのですね。週3回と勘違いしてました。(笑)
それにしても、20K先の病院とは大変ですよね。
昨日かな?京都線が大変だった、とニュースにて。
そのニュース見てたら、京都の降り方が異常でしたね。

新幹線乗ったときは、天気にも恵まれてほんと良かったです。
今度は、長野方面行きたいな。
週末、飛行機ですが行きと帰りは大丈夫そう。
問題は、観光がねぇ、、大幅に変更しました。
天気が大丈夫な美術館でも行くかな〜。
写真は、トーハクのお正月にて。


2023/01/26(Thu) 16:37:16 [ No.13776 ]
◇ Re: 毎日新幹線 投稿者:奈良の隠居  引用する 
寒波が身に染みます。
この3日で降雪が2回ありました。

週3だとこちらの体が持たないでしょう。
先ずは血液を採取して白血球の数値を確認、これがクリアできてから点滴で化学療法剤を入れて行きます。
これで約3時間、その他に月一回、骨病変に対する遺伝子組み換えの薬剤を注入してます。
それでもこの6年間で200回は通院してるでしょう、ご苦労様です。

ろとさん、長野方面にはあまり行かれてないですよね。

2023/01/29(Sun) 00:37:28 [ No.13777 ]

◆ 久しぶりに温泉へ 投稿者:さすらい人  引用する 
 ご隠居さんへ
 遅まきながら、新年のご挨拶を申し上げます。昨年、肺がんの治療のため、大学病院に入院。すると医師のミスから院内感染で、黄色ブドウ状球菌感染症に罹患してしまい、1か月余の入院となってしまいました。そのため、昨年は9月から出歩くことがでず、温泉とはご無沙汰でした。
 年明けてやっと歩くことができるようになり、福岡に免疫療法の治療に行ったついでに、温泉に入ってきました。熊本県南小国町の白川温泉・華匠庵(はなしょうあん)という宿ですが、熊本を襲った大地震で宿が損壊してしまい、新しく建て直した宿でした。まだ木の香が残る感じで、すごく清潔感にあふれていました。
 温泉はかけ流しで、少し熱めの湯でした。部屋にも1.5メートル四方の風呂が付いており、庭を見ながらのんびりと入るのは、何とも言えない気分で、30分近くも入っていたものです。料理は手の凝ったものばかりで、見かけだけでなく、味も素晴らしいものでした。一番感動したのはご飯で、地元でだけ作られている品種だとか。もちもち感が素晴らしく、甘みが何とも言えない感じでした。
 ここの寝具がまた素晴らしく、翌日はいつまでも寝ていたいと思ったものです。
 写真は大浴場です。


2023/01/18(Wed) 17:21:26 [ No.13763 ]
◇ Re: 久しぶりに温泉へ 投稿者:奈良の隠居  引用する 
さすらい人さん こんばんは。

お便りが途絶え心配してました。
本来の治療はともかく、院内感染は大変でしたね。

でも回復され、さっそく黒川温泉周辺で煌めく衛星温泉の一つ、
白川温泉・華匠庵に泊まられ休心しました。
ここのじゃらんのクチコミ評点が凄くて、何時か泊まりたい温泉の上位に入れてました。
この施設、このクチコミでこの料金で泊まれるのだ、と切歯扼腕ですが、いまさらどうにもなりません。
さすらい人さんからのレポを熟読し、ここのHPを見ることで満足することにします。

2023/01/19(Thu) 23:15:45 [ No.13765 ]

◆ おんせんニュース 投稿者:ろらん  引用する 
ご隠居さんへ
遅ればせながら明けましておめでとうございます。
 こちらは全国温泉絡みのニュースをまとめた「おんせんニュース」です。旅行を決めた後に地域イベントを確かめるにはいいかもしれません。
https://onsennews.com/
 
 奈良を検索すると曽爾高原温泉「お亀の湯」周りのススキが出てきました。信州ではあまりお目にかかれないない荒涼とした風景ですね。
 
 観光地もペット同伴客の取り込みが今後の伸びしろと、同伴ペットをゲージから出せて寛げる限定車両付き新幹線が試験中だそうです。

 写真は新調された諏訪大社御柱。
 気になって調べたのですが御柱はモミの木、旧木は意外とあっさり地元公園のベンチとかに再利用なのだとか。
 ちなみに善光寺回向柱は杉の木。こちらは境内に歴代の柱を埋める場所があります。

脊椎の症状が改善されればまた信州にも来ていただけそうですね。

 ところでご隠居さんHPトップの新着欄。「下呂温泉 白鷺の湯」以降の記事が「ハイパーリンク」になっておらず直接クリックできないかと。ご確認ください。


2023/01/15(Sun) 16:23:51 [ No.13762 ]
◇ Re: おんせんニュース 投稿者:奈良の隠居  引用する 
ろらんさん こんばんは。

おんせんニュース拝見しました。
全国の温泉ニュースが満遍なく記載されてますね。
懐かしい温泉を沢山見かけました。
でも、もうこれらの温泉記事、行くために読むのでなく、懐かしく読む、寂しさが募ります。

曽爾高原温泉、自分の記事にススキのことをこんな風に書いてます。

「曽爾村は奈良県の東北端、三重県に接して、
曽爾川流域の僅かな可住地に2,300人弱が居住する過疎の村である。
村の大半を占める山地は室生火山群に属し、西側で村を隔絶する
兜岳・鎧岳・屏風岩などの柱状節理の奇怪な形をした山塊は、国の天然記念物に指定されている。

また、東に位置する倶留尊山、亀山などの山麓に開ける曽爾高原一帯は
秋のススキの名所として知られ、室生赤目国定公園に指定されている。」
関西ではススキの名所として知られ、週末はススキ鑑賞の車で渋滞が起きます。

ご指摘の下記の点、
「下呂温泉 白鷺の湯」以降の記事が「ハイパーリンク」になっておらず
直接クリックできないかと。ご確認ください」

はい申し訳ありません。

HPを開設以来、ホームページビルダーで作成してますが、
最近、理由は分かりませんが、トップページのみ、それも右側の「新着」部分が
リンクが不完全になり、見栄えが悪いので、星のマークにリンクをするようにしました。
その旨を断ろうと思いましたが、アップが僅かであるので省略しました。
ご容赦ください。

2023/01/19(Thu) 22:48:49 [ No.13764 ]

◆ 滑り込みいわき 投稿者:ろと  引用する 
↓で話しましたが、12月第3週に急遽いわきへ行ってきました。
ポケふた巡りかねて。

楢葉、双葉、浪江と巡ってきました。
楢葉からは、下道で。

Jヴィレッジの楢葉のマンホール


2023/01/10(Tue) 16:08:28 [ No.13751 ]
◇ Re: 滑り込みいわき 投稿者:ろと  引用する 
双葉は、放射線値が高い地域ですが、前よりは下がった気がします。

東日本震災伝承館が出来てましたが、時間なくて行けなかったです。https://www.fipo.or.jp/lore/

双葉から浪江道の駅は20分くらいかな?
2022年お正月明けもポケ友と行ったので、昨年は2回行きました。目的は、お正月用お餅とお野菜の買い込みです。


2023/01/10(Tue) 16:16:18 [ No.13752 ]
◇ Re: 滑り込みいわき 投稿者:ろと  引用する 
相棒いわく、日帰りでも良かった〜と言われましたが、
年齢を考えるとね〜。ほんとは日立付近を狙ってましたが、
棚ぼたで12月は福島県の全国支援割、結構余ってた。
(栃木、茨城は無し)

行ったのは、昭和レトロな「うお彬昭」
若旦那さんがイケメンです(笑)
前回と変わったのは、ボディーソープ等々若女将が手入れをしたらしくアロマ系でそろえてありました。

めちゃ熱いいわき湯本温泉ですが、冬場だったのでまあまあな
温度。ですが、熱いには変わりなかった(笑)
いわきのサッカーチームがJ2にあがり、全国からお泊りで
来ると若旦那さんが喜んでました。サッカー場の最寄り駅はいわき湯本駅だそうです。

今回は、お肉系はなかったかな?支援割利用で1万円を切ったかと思います。(翌日、用事で早帰り、朝食無しの値段)


2023/01/10(Tue) 16:26:10 [ No.13753 ]
◇ Re: 滑り込みいわき 投稿者:ろと  引用する 
夕食は、18時〜19時の間です。
大広間に椅子席で。お茶、ご飯等々は自分でよそいに行くスタイルです。

前回は、夏に行ったのかな?先付の蟹豆腐は美味でした。
食事の評価の高い宿なので、女子旅系、家族連れ等々満室だったようです。

天ぷらは揚げたてが運ばれてきます。


2023/01/10(Tue) 16:31:03 [ No.13754 ]
◇ Re: 滑り込みいわき 投稿者:ろと  引用する 
前とはうって変わってのHP、載せておきますね。
http://www.uosho.com/
若旦那さん、若女将さんが一生懸命頑張ってる宿です。
応援かねて、また行きたいな〜と思います。

さて、週末は運よく暖かくなるみたくてラッキーです。
足を伸ばして、ひとりで盛岡散策してきます。
今日の都内の気温とあまり変わらないみたいなので、
循環バスつかってちょいと観光。ちなみに盛岡はひとりです。
大人の休日倶楽部利用で。新青森まで考えたけど、そこから
出ずに買い物だけで終わっちゃいそうなので盛岡にしました。
出張中の相棒とは、仙台で夜合流です。


2023/01/10(Tue) 16:37:51 [ No.13755 ]
◇ Re: 滑り込みいわき 投稿者:奈良の隠居  引用する 
ろとさんが撮影した可愛い手の込んだポケ蓋を見る度に、
どこかの窃盗団に盗まれないのかの心配が先立ちますが、
よほど強固なはめ込みをしてるのか、周辺に監視カメラを張り巡らしてガードしてるのかと思ったりしてます。

うお昭のHP見ました。
どかんと豪快な海の幸、ここは漁師さんの経営する宿かなと思って
読み込んだら元魚屋と書いてありました。
それにしても何とも美味しそうな写真、これと同じような料理を味わったのか気になりました。

これ見て、今度行く宿は海の幸を目指して伊勢志摩方面と決めました。

全国旅割、優遇条件が落ちるけど続くのですね。
行きたい宿の予約がまだ難しいかな〜

追伸
今日5回目のコロナワクチン接種しました。
痛くも痒くもなく熱もなく、副反応皆無です。

2023/01/11(Wed) 00:59:29 [ No.13756 ]
◇ Re: 滑り込みいわき 投稿者:ろと  引用する 
伊勢の行きたい宿、どこでしょうか。気になる。
伊勢へは、こちらのローカルでやっていた「斎宮」の番組、
三重県の番組をこちらで買い取ったのかな?
語りが奥田瑛二で、原田美枝子が出演していて、9回くらいあったかな?斎宮歴史博物館には、行ってみたいな、と思いました。

3月に京都へ行くにあたり、京都画報https://s.mxtv.jp/kyotogaho/を視聴してます。
これが月1放映で忘れちゃう(笑)案内人は女優の常盤貴子です。

ポケふた、2泊目に斑鳩制覇を考えましたが、5個あると
それだけで終わって観光できないので次回かな?
滋賀県の坂本、京都画報で出てた銀閣寺付近にある吉田山荘のカフェ(旧華族の自宅だったかな?)
八坂神社のポケふたは行きたいですね。と、まあ2か月先ですけどね(笑)

ラッキーの自販機、かわいいでしょ(笑)
ちなみに「温泉」の映り込みは、ならは温泉です。


2023/01/11(Wed) 17:35:41 [ No.13757 ]
◇ 伊勢志摩 投稿者:奈良の隠居  引用する 
客室に露店風呂が付く宿は結構多いですが、これに我々の必須条件であるベッドが加わると
対象宿がぐんと減少してしまいます。

ずっと前に見つけた宿に、賢島からの「汀渚 ばさら邸」がありました。
いい値段ですが、いまや年に4,5回の宿泊しかしないので躊躇はありません。
今後本腰で探して予約まで持って行こうと思います。

写真は昔泊まった鳥羽の」石鏡温泉 ホテルいじか荘」
ここ不要写真を削除中に誤って全部消してしまい、もう一度泊まった因縁の宿です。

奈良斑鳩の5ヶ所のポケ蓋、後日になるんですね。
それまでに腰の手術をして歩けるようになってたらお連れしますが、
果たしてどうなりますことやら・・・。 


2023/01/12(Thu) 18:57:31 [ No.13758 ]
◇ Re: 伊勢志摩 投稿者:奈良の隠居  引用する 
上記に泊った時、途中で食べた焼き牡蠣、一個100円でした。
美味しかった!


2023/01/12(Thu) 19:01:39 [ No.13759 ]
◇ Re: 伊勢志摩 投稿者:ろと  引用する 
え?腰の手術するのですか?
斑鳩、今回はパスしておきます。


2023/01/13(Fri) 04:37:05 [ No.13760 ]
◇ Re: 伊勢志摩 投稿者:奈良の隠居  引用する 
2つのガン、不整脈→ペースメーカー、危うかった狭心症、自分で症状を見つけ
救急車で運んでもらって一命を取り止めた脳梗塞等々が次々に発症、
これでは死なない脊椎関連を後回しにしてきたため、脊椎間狭窄や背骨の変形で
僅かな距離でも徒歩では行けなくなりました。
(イオン等はカートを引くので買い物可能。

月3かいの家内の化学療法治療もあるので、なんとか背骨の進行を抑え、
運転は出来る現体調を維持すべく整体治療などで頑張ってます。

2023/01/14(Sat) 02:05:38 [ No.13761 ]

◆ 謹賀新年2023 投稿者:ろと  引用する 
ご隠居さん、あけましておめでとうございます。
今年は、自宅にてのんびりとお正月を迎えております。
まっ、4日から普通にお仕事ですからね、相棒。

昨年、全国支援割の滑りこみでいわき行ってきました。
ほんとは、茨城か栃木が良かったのですが、もちろん無くて、
福島はどうかな?と思ってみてみるといっぱい余らしてる模様。
浪江の道の駅行きたくて、ビジホ予約してたけど、
前にも行った旅館が「ギリギリまで支援割あります。追加分も申請中!」とのことで急遽変更してお泊り行ってきました。

それは後日に!
クリスマス前に送ったハガキ、到着遅いですね。
ご報告させていただいた通り、再来週仙台(盛岡も行くかも、駅から出ないと思うけど)
1末全日空7000円で香川(今思えば沖縄行けばよかったな、、でもレンタカーがないらしい)3月に京都大徳寺の特別公開行きます。

今年もよろしくお願いします。ハガキ、せこせこ送りますね(笑)写真は浪江道の駅で偶然ラッキーイベント。
子供たちにまじって場所取り(笑)


2023/01/01(Sun) 18:13:24 [ No.13748 ]
◇ Re: 謹賀新年2023 投稿者:webmaster  引用する 
ろとさん 明けましておめでとうございます。
目出度く新年を迎えられたご様子何よりです。

全国支援割り、利用せずに終りそうで、これが終了してからゆっくりと宿の予約をしようと思ってます。
記事にする宿泊・入浴が2件残ってるので、それがアップしたら出かけます。
でもあんまりゆっくりしてたら中国が解禁になって押しかけてくるのも脅威なので。
2月中にどこかへと考えてます。

とみに心身とも衰えてきてますが、叱咤激励してくださり、細々ではありますが、
このサイトが続けられるのを願っております。
本年もよろしくお願い申し上げます。


2023/01/07(Sat) 01:21:12 [ No.13750 ]

◆ 鳥羽相差 投稿者:御隠居の(隠れ)fan  引用する 
09:00伊勢神宮の市営内宮B2駐車場には一番乗りでしたが11:30出庫時には
ほぼ満車状態で流石の全国区。

今回で3回目の伊勢神宮ですが1回目は河野太郎の父、河野洋平氏伊勢神宮参拝の近鉄特急で
同乗となり国会議員優先参拝後の庶民参拝となった。

二回目は今は無き女房の母親連れの参拝。

そして今回は女房と二人での2時間30分に及ぶしっかり参拝で大方一巡する。

今冬一の寒波襲来で霜の降りた引き締まった空気の中での参拝は気持ちも引き締まり
季節柄、初詣準備に忙しい作業員を横目に想像以上の参拝者にびっくり。

帰り道には行列の赤福を食して神宮を後にする。

その後相差海女文化資料館とその奥の神明神社(石神さん)巡って超早々に宿へ。

今回は民宿旅館丸万の名の通り久し振りの民宿でしたがほとんど旅館です。

時間は13:45、女将曰く「まだ暖房も入っておりませんのでどちらか回られたら」
のお言葉に対して予定無しの返答に「ではどうぞどうぞと」快く受け入れて貰いました。

18:00の夕食迄に15:00からの貸切風呂露天と内風呂に浸かり部屋でまったりと過ごし夕食に備える。

お風呂はただの沸かし湯でしたが今までに経験したことが無い工夫に満ちた露天風呂で
浴槽の回りを板塀等で囲った設えのものでした。

夕食では最近特に食が細くなった身としては献立を確認しておかないと
最後まで食することが出来ない事もあり確認しながら結局は完食する。

稼働率は50%程だったがチェックインからチェックアウト迄の間に一度たりとも
他の宿泊客とも遭遇することが無く全く持って不思議な体験でした。

施設は古いがメンテナンスも行き届いており快適に過ごせました。

ただ寒い地域では無いので建物の断熱が劣り今冬1番の寒波にはそれなりの寒さを感じました。

2022/12/22(Thu) 11:12:17 [ No.13721 ]
◇ Re: 鳥羽相差 投稿者:奈良の隠居  引用する 
赤福は日本を代表するお土産の一つですが、5年ほど前でしたか、
賞味期限などの大掛かりな偽装事件で大騒ぎになりましたね。
15年ほど前から車で東京に行くときは、名神の養老SAで沢山買い求め、
親族へのお土産としていましたが、一時姿を消してしまい、皆が楽しみにしていたのでがっかりしたものです。

民宿旅館丸万、立派なHPがありますね。
豪華な海鮮料理の夕食の写真に惹きつけられました。


写真はおかげ横丁の赤福本店の立派な看板。


2022/12/23(Fri) 00:41:04 [ No.13722 ]
◇ Re: 鳥羽相差 投稿者:御隠居の(隠れ)fan  引用する 
二日目 12月20日(火)

今回1番美味しかったのは夕食の伊勢エビでもヒラメのお造りでもなく
朝食に出された昨夜の平目の残骸の煮付けで調理が上手く絶品の美味しさでした。

二日目の今日は20年程前に出張で立ち寄った横山展望台が現在は新たにテラスが設置され
平日にも関わらず多くの観光客が訪れ天候にも恵まれて素晴らしい遠景を楽しむ事が出来ました。

流石にインバウンド客もここまでは訪れていませんでした。

その後の関宿も30年程前に子供と共に訪れておりそれ以来の訪問です。

中山道の馬籠、妻籠、奈良井と同程度の規模ながら地元の取り組み姿勢が
宿場の現状となって表れているみたいです。

国道一号トンネルの真上の旧東海道鈴鹿峠は以前から一度は行ってみたかった所でしたが実際
訪れてみると特段感銘を受ける所でもなく冷たい西風の中早々に新名神甲賀土山IC経由で帰宅しました。

過去には何度か安楽島辺りまで訪れていましたが相差迄は足を伸ばしたことが無く
今回初めて南伊勢の風情に触れることが出来良かったです。

赤福は庶民的で私も好んで食します。
今日日は身近な所でも購入出来て嬉しいです。

2022/12/25(Sun) 09:30:35 [ No.13742 ]
◇ Re: 鳥羽相差 投稿者:奈良の隠居  引用する 
横山展望台知らなくて画像検索しました。
素晴らしい景観ですね!

関宿大昔に行きましたが、仰るように馬篭などと同じスケールと思いましたが
観光スポットとしての魅力度はかなり落ちると思いました。
たしか、関の戸という菓子を買った記憶があります。

時代小説などで鈴鹿峠の名前に馴染みがあったので私も一度通過しました。
あっという間に越してしまった記憶があります。

本年も幾多のお便り有り難うございました。
来年もよろしくお願い申しぁあげます。

2022/12/26(Mon) 23:48:22 [ No.13745 ]
◇ Re: 鳥羽相差 投稿者:御隠居の(隠れ)fan  引用する 
御隠居の信濃大町「葛温泉仙人閣」の記事に投稿して以来既に足掛け7年程ですかね?

飽きもせず楽しく続けさせて頂いております。

次男の新居が御隠居の近くであったことも更に親近感を感じての継続となりました。

40才での尿管結石以外60才までは悪い所など無かったのですが以後10年で
高血圧、高コレステロール、ヘバーデン結節、胆石、胃がん、網膜剥離、白内障
現在はCM、ST関節症の痛みで苦労しておりますが全てが致命傷となるような事もなく
今後も身体が動く限りせめて5年、出来れば10年は続けたいと思っていますが予定は未定です。

昨日も今後の自己防衛の一助も兼て遅まきながらドラレコを設置致しました。

運転技術は世間で言われている年齢もさることながら個人の技量差が大変大きく
スーパーマーケット等での運転、駐車の仕方等を観察していれば一目瞭然です。

年配者でも上手い人もいれば若くてもそうでない人もおります。

勿論加齢による身体能力の衰えなどは誰しもあり私も体力の衰えは身をもって感じて
おりますので普段から夜間は運転しませんし、生活環境等で
車を手放せない人もいるのも
事実ですので単純に年齢だけでの区分けは難しく個別の判断となろう。

話題が逸れましたがこちらこそ来年も宜しくお願い致します。

良いお年をお迎え下さい。

今日はこれからお墓の掃除に出掛けてきます。

2022/12/27(Tue) 09:42:03 [ No.13746 ]
◇ 賀正 投稿者:奈良の隠居  引用する 
早いもので2023年の正月はあっという間に過ぎ去り、一週間が経過しました。
新年、恙なく迎えられたことと存じます。

病歴、同病相憐れむ、なかなかのものですね。
自分も定年後に7回入院、運にも恵まれて2種のガン、危機一髪だった狭心症、軽い脳梗塞を乗り越え
不整脈対応で埋め込んだペースメーカーもいつの間にか6年過ぎました。
珍しい右足親指の強剛母指手術もしましたが、命に関わらぬ病気でしたが、
術後の痛さはダントツでした。


高齢者の運転、貴方様のご意見に100%同感であります。
運転歴60年余、この間スピード違反は幾つかありましたが、車両事故はゼロ、
事故は自分から起こすものでなくもらい事故のみの可能性だけを考えて、
自分も自己防衛のために5年ほど前にドライブレコーダーを取り付けました。
昨年末、20万円の車検を済ませ、今年夏の免許更新テストのための参考書を購入し、
早くも記憶力増進に取り組んでおります。

ご子息お住まいの京都府木津川市と我が奈良県生駒市は、県は違えど隣町、
直線距離で10キロ足らず、車で10分で行き来出来る距離です。
これも何かの御縁でしょうね。

本年もよろしくお願い申し上げます。

2023/01/07(Sat) 01:03:44 [ No.13749 ]

◆ 小倉、門司、下関へ。2022 12月 投稿者:ろと  引用する 
クリスマス寒波が訪れ日本海側は大変な模様です。
あと1週間で年越しですが、ご隠居さん奥様風邪などひかれてないですか?

12月帰省がてら、3泊で小倉(ポケモンマンホール)下関へ行ってきました。
相棒リモートにて羽田でお仕事、私はちょうど空港テレビで
W杯日本の試合がやっていたので退屈せず。
早朝出たにも関わらず、搭乗時間は11時すぎでした。
今、思えば1本前の飛行機で私だけ飛んじゃえばよかったかな?

写真は、14時すぎの遅めのお昼。小倉駅のshinラーメン


2022/12/23(Fri) 15:46:34 [ No.13723 ]
◇ Re: 小倉、門司、下関へ。2022 12月 投稿者:ろと  引用する 
ホテルにチェックインして、(小倉駅の真上のホテル)全国支援割の商品券をゲットして、ポケふためぐりへ。
小倉近辺では3つ取れます。

ポケふただけでなく、松本零士の銀河鉄道999のマンホールもあって(汗)こちらは、すべては無理。


2022/12/23(Fri) 15:54:25 [ No.13724 ]
◇ Re: 小倉、門司、下関へ。2022 12月 投稿者:ろと  引用する 
ホテルでは、北九州市?のホテル専用のクーポンがもらえて、
すごく得した気分。但しホテル内でしか使えないので、
ホテルのケーキ&お菓子を購入しました。

W杯期間だったので、ほんと退屈しなかったです(笑)


2022/12/23(Fri) 15:56:48 [ No.13725 ]
◇ Re: 小倉、門司、下関へ。2022 12月 投稿者:ろと  引用する 
駅ナカには、こんな椅子も。
また来たい!小倉。


2022/12/23(Fri) 15:59:10 [ No.13726 ]
◇ Re: 小倉、門司、下関へ。2022 12月 投稿者:ろと  引用する 
翌朝8時の電車で門司港へ向かいます。
門司には、ポケふた2つ。めかりと門司港レトロに。
門司港レトロは、お店が開く前にさようなら〜でしたが。

どうしても欲しかったサーナイトのギフト(笑)


2022/12/23(Fri) 16:01:20 [ No.13727 ]
◇ Re: 小倉、門司、下関へ。2022 12月 投稿者:ろと  引用する 
旧三井倶楽部?は工事中で残念。
久しぶりに来た門司港、レトロをたっぷり感じました。

門司港マルシェもやっていてのんびり見たかったけど、
電車の時間が(笑)


2022/12/23(Fri) 16:04:31 [ No.13728 ]
◇ Re: 小倉、門司、下関へ。2022 12月 投稿者:ろと  引用する 
ここ来る前週かな?「駅総選挙」とかいう番組やってて、
門司港駅は全国2位でした。

石原良純が興奮しまくってた門司港駅。


2022/12/23(Fri) 16:06:34 [ No.13729 ]
◇ Re: 小倉、門司、下関へ。2022 12月 投稿者:ろと  引用する 
電車の時間があり、走って撮ってきた貴賓室。
ここは使用できないですが、レストランもあります。
この写真、相棒がコインロッカーに荷物出している間に撮ったものです。

ここから下関へ行き、車を借りて唐戸市場向かいのカモンワーフに向かいます。長いので2部に分けますね。


2022/12/23(Fri) 16:09:48 [ No.13730 ]
◇ Re: 小倉、門司、下関へ。2022 12月 投稿者:奈良の隠居  引用する 
関門海峡、車で3回渡ったのに、恥ずかしながら未だに門司、下関、
どちらが山口県側だったか一瞬迷ってしまいます。

例によってウイキペディアで検索しました。

「下関市は、山口県西部、本州最西端にある都市。
山口県最大の都市であり、県内で唯一中核市及び中枢中核都市に指定されている。

古くから関門海峡に面する港湾都市、大陸への玄関口として栄えたこともあって、
その人口規模は県庁所在地である山口市を凌ぎ、
中国地方でも広島市、岡山市、倉敷市、福山市に次ぐ5番目である。」
下関は大きな都市なんですね

九州遠征の際にどちらかに泊まって観光しようと思ってガイドブックで調べたことがありましたが、
奈良からその日に到着は、自分にとって遠すぎるので遂に両市とも訪れること無く終ってしまいました。


写真は下関市みもすそ川公園の源義経・平知盛像(ウイキから借用)
壇ノ浦と言えば俗説ながら義経の活躍を思い浮かべます。


2022/12/24(Sat) 01:17:54 [ No.13738 ]
◇ Re: 小倉、門司、下関へ。2022 12月 投稿者:奈良の隠居  引用する 
奈良(斑鳩町)のポケふた気になって見てみました。
これでした(ポケモンサイトから借用)。


2022/12/24(Sat) 01:23:07 [ No.13739 ]
◇ 門司 投稿者:奈良の隠居  引用する 
門司(港)
北九州市門司区(企救半島)北部の関門海峡に面する、北九州港を構成する地区を中心とした市街地の名称。
観光地としても有名で、海沿いの倉庫群や歴史的建造物など、古い港町の雰囲気を感じることができる地区である。

門司が詳しく紹介されているガイドブックを見てたとき、やたらにレトロの3文字が目に付きました。
写真のJR門司港駅や旧門司三井倶楽部等がこれに該当するのでしょうね。
門司は何回も宿泊しようと思ってたので、かなりの観光スポットが記憶に残ってます。

そうそう、我々の年代が実際に見たバナナのたたき売りの発祥の地が門司だそうです。
バナナが高級果実の時代でしいた。

2022/12/24(Sat) 15:57:35 [ No.13740 ]
◇ Re: 小倉、門司、下関へ。2022 12月 投稿者:ろと  引用する 
門司港駅、昨日も再放送でお昼頃やってましたよ。
観光客も多いし、とても人気みたいです。
友人がお昼くらいに訪れたら、焼きカレーのにおいがすごくて、、と言ってました。
私は、そのにおいを嗅ぐことなく門司をあとにしました。

焼きカレーは個人的にうーん、なので次回行くときも下関でランチだと思います。

下関歴史博物館で、幕末の超有名画家の作品もありびっくり。
狩野芳崖の作品でした。

そういえば、これ届きましたか?
正月明け早々利用して、再度仙台訪問予定です。
https://jre-ot9.jp/ticket/clubpass.html


2022/12/25(Sun) 13:26:59 [ No.13743 ]
◇ Re: 小倉、門司、下関へ。2022 12月 投稿者:奈良の隠居  引用する 
今年も多くの書き込みありがとうございました。
2023年が良き年となりますようにお祈り致します。

2022/12/26(Mon) 23:23:24 [ No.13744 ]
◇ Re: 小倉、門司、下関へ。2022 12月 投稿者:奈良の隠居  引用する 
この方↑の絵はがき、今日(水曜日)に届きましたよ〜

2022/12/29(Thu) 03:05:19 [ No.13747 ]

◆ 小倉、門司、下関へ。2022 12月下関編。 投稿者:ろと  引用する 
下関駅からレンタカーを借りて、市場方面へ向かいます。
時間が時間なので、駐車場が(汗)まあ、ちょい徒歩でもいいので市役所の駐車場へ。

下関も久しぶりです。
後日談ですが、翌週の日曜午後7時〜の番組で日村が訪れた
お寿司屋さんと一緒でした。ラッキー♪
ちょうどここも商品券が売っていて、お得な券を購入して
食べまくります。もちろんふぐ尽くしです(笑)


2022/12/23(Fri) 16:16:29 [ No.13731 ]
◇ Re: 小倉、門司、下関へ。2022 12月下関編。 投稿者:ろと  引用する 
唐戸市場で相棒実家にふぐのから揚げ、お寿司等々を買い、
また自宅用にふぐのから揚げ(冷凍)を宅配で送りました。
唐戸市場、安い!唐戸市場は、外国人が多かったな。


2022/12/23(Fri) 16:19:05 [ No.13732 ]
◇ Re: 小倉、門司、下関へ。2022 12月下関編。 投稿者:ろと  引用する 
紅葉を見る時間が無くて、長府城下へ。
ここが大当たり。そんなに有名なお寺とは知らずに、、
紅葉も歴史も。

大内家の終焉(最後の当主がここで自刃)毛利家の出発点となったお寺「功山寺」です。

幕末には、京都から落ち延びて来た7卿のうち5人がこのお寺に潜んでいたそうです、三条実美とか。
高杉晋作に縁のあるお寺です。


2022/12/23(Fri) 16:31:30 [ No.13733 ]
◇ Re: 小倉、門司、下関へ。2022 12月下関編。 投稿者:ろと  引用する 
ポケモンのイベントが始まったので車でちょいと。
子供、中学生などいっぱいいた、イベント(笑)

途中見つけた下関歴史博物館がよさそうだったので
ぶらっと入りました。できたばっかりみたいな感じでした。


2022/12/23(Fri) 16:33:57 [ No.13734 ]
◇ Re: 小倉、門司、下関へ。2022 12月下関編。 投稿者:ろと  引用する 
写真は、豊臣家五大老連署書状。
いいものを持ってますね。


2022/12/23(Fri) 16:36:27 [ No.13735 ]
◇ Re: 小倉、門司、下関へ。2022 12月下関編。 投稿者:ろと  引用する 
ここの押し作品(笑)徳川家光が書いたふくろう。
狩野探幽に学んでコレです(大爆笑)
母と叔母にこのバッグを購入(あり得ないほど安かった 笑)

寄って良かったです。
長府城下、少しだけだったので今度は時間かけて来たいですね。


2022/12/23(Fri) 16:40:40 [ No.13736 ]
◇ Re: 小倉、門司、下関へ。2022 12月下関編。 投稿者:ろと  引用する 
実家で数日過ごして帰宅。
空港にて、ういろうのお店の喫茶店にて。
ういろう、温めたのを初めて食べました。


2022/12/23(Fri) 16:45:44 [ No.13737 ]
◇ 下関 投稿者:奈良の隠居  引用する 
お寿司とお造り美味しそう!
写真の中に河豚のお造りもありますが、関西ではテッサと呼びます。
河豚と言えば下関ですが、正確には河豚の集散地と言うことを
静岡県浜名湖のかんざんじ(舘山寺)温泉の記事を書いてるときに知りました。

かんざんじ温泉の多くの旅館で河豚料理が出ていて、これの産地が遠州灘。
近年は遠州灘河豚としてブランド化が図られているが多くは下関に運ばれていると知りました。

ろとさんの書き込みを見ながらハタと思いつきました。
確か下関の温泉旅館に泊まったはず、さっそくチェックしたら、
15年前、第2回九州遠征の際「一の俣温泉 一の俣温泉グランドホテル」に泊まってました。
湯量豊富ないい風呂・温泉でした(写真)。


2022/12/24(Sat) 17:21:59 [ No.13741 ]

◆ NHK 投稿者:御隠居の(隠れ)fan  引用する 
11月27日(日)

飛騨古川にてNHK朝ドラ「さくら」ファンミーティングに参加。

朝ドラはほとんど視聴したことが無いが「さくら」は偶々高山、古川に親しみを感じて
楽しく視聴していたので懐かしくも有り応募、当選したので参加しました。

参加当日は午前中に飛騨古川市街を一巡して会場に向かいましたが帰宅時間が
暗くなることから駅前のホテルに宿泊手配しておりました。

予約時には生憎既に飛騨方面の全国旅行支援も予算枠を使い切っており通常通りの
予約となりましたが後日改めて検索したところ予算追加がなされている施設もあり
古川郊外の季古里で手配し直しましたが後日料理長がコロナ感染したため
料理の提供が出来ず素泊まりか折詰料理でお願いとの連絡が有り折詰料理で了解。

夕食時は小さな折詰が一つの簡素な設えで一瞬気落ちしたが蓋を開けると
中々どうして中身は綺麗で豪華なそして食してみると大変美味しい内容で
外見以上に満足出来る内容に関心しきり。

本来ならば施設自慢の飛騨牛料理に舌鼓を打つ予定でしたがこれはこれで十分なものでした。

もっとも食欲旺盛な若者達にはいささか物足りない内容であることは間違いないが
我々の様な高齢者には十分満足出来るものでした。

2022/11/29(Tue) 17:42:48 [ No.13690 ]
◇ Re: NHK 投稿者:奈良の隠居  引用する 
珍しい経験されましたね。
自分も何か経験したことあるなと思いだしたら、
小学校の時にNHKの教育番組、それに社会人になってNHKテレビの英会話番組に
多数の社会人と出演、30秒位、ぼそぼそ話した記憶があります。

飛騨古川、懐かしいです。
観光でなく、仕事で何回か出向きました。
関係会社で吉城薬品工業という会社があって、その関係での出張でした。
季古里、泊まってませんが館名に記憶があります。
でもなんで記憶に残ったか思い出せません。
いまHPで見ましたが、素敵な宿ですね。

2022/11/30(Wed) 23:22:44 [ No.13694 ]
◇ Re: NHK 投稿者:御隠居の(隠れ)fan  引用する 
11月28日(月)

朝食もテイクアウトの様なサンドイッチで普段の施設では
お目にかかれないメニューで新鮮でした。

精算時に次回は穴埋めをさせて頂くので申し出をして
下さいとの進言もあり飛騨牛目当ての再訪もありかな。

帰路は紅葉の盛りを過ぎてる宇津江四十八滝でスタッフも観光客も誰もいない早朝の熊注意の看板に
恐れをなして入口で雰囲気だけを味わい早々に高山を目指す。

高山では東山周辺を一巡して落葉盛んなせせらぎ街道で昼食を取り
いつもの様に高山駄菓子を大人買いして郡上八幡経由で自宅を目指す。

コロナ感染が始まって以来、規制等で旅程が組みにくく同時に政府の支援策も
一貫性が無い事から比較的行動しやすい現在に出来る限りの動きを予定しています。

来週は友人と奥山田温泉、下旬には女房と伊勢相差、可能ならば年明けには
南九州を計画していますがどうなることやら。

2022/12/02(Fri) 21:27:16 [ No.13704 ]
◇ 高山 投稿者:奈良の隠居  引用する 
奥飛騨温泉郷、白骨温泉などに宿泊の際は、往路または復路に
高山を通過してるので、
少なくとも10回は高山を観光出来た筈なのに、半日にも満たない時間で、
三町伝統的建造物群保存地区、高山陣屋、高山祭屋台会館、宮川朝市を
慌ただしく回った1回きり観光しただけで、一度は宿泊したいと思いつつついに果たせませんでした。

写真は上三町。


2022/12/05(Mon) 01:13:01 [ No.13705 ]
◇ Re: 高山 投稿者:御隠居の(隠れ)fan  引用する 
逆に何度も訪れていると観光対象が無くなり目ぼしい
場所から離れて行きます。

ご隠居が回られた施設はいつも混雑してますが流石に今回訪れた東山周辺は
観光客もほとんどおらず同じ市街地かと思う程静かで見て回るには良い所でした。

飛騨古川も本当に小さな町で大方一巡しましたが高山とは比べものにならない位
落ち着いた町の風情は今の都会では絶対に味わうことが出来ない所です。

2022/12/05(Mon) 15:40:58 [ No.13706 ]
◇ Re: 高山 投稿者:奈良の隠居  引用する 
自分は、以前に観光・宿泊した場所・旅館は、例えそこが素晴らしくて感動しても、
再訪しないでまだ行ってない所を探すタイプなので、記事に載せる写真を確保すれば
二度と行かないケースがほとんどです。
今思いだしたら、再宿泊は3軒だけでした。

写真は高山で見つけた「朴」の木。
岐阜県の多くの宿の朝食で朴葉味噌が出されました。


2022/12/09(Fri) 13:31:03 [ No.13708 ]
◇ Re: 高山 投稿者:御隠居の(隠れ)fan  引用する 
なるほど、人それぞれに温泉の楽しみ方も色々であっていいですね。

思い出してみると私は再訪施設が多いですね。

新しい施設よりも好みの宿でマッタリ寛ぐ安心感が堪らないです。

数えてみたら両手で足りませんでした。

2022/12/09(Fri) 21:12:35 [ No.13711 ]
◇ Re: 高山 投稿者:奈良の隠居  引用する 
HP管理者にとって最大の旅の目的は記事材料を確保すること。
特に風呂場の撮影が大変、
3時前にチェックイン(半分の旅館が早めのCIがOK)、
部屋に入るや浴衣に着替えて浴室に駆けていきます。

これに加えて館内、室内、夕食朝食の撮影もあるので、ゆったりした気分になれない因果な性分です。
いつかは記事作成を止め、ゆったりとした温泉旅行をしたいものだと思ってましたが、
これを叶わないまま旅が終りそうです。

写真は高山陣屋。


2022/12/10(Sat) 01:30:53 [ No.13713 ]
◇ Re: 高山 投稿者:御隠居の(隠れ)fan  引用する 
想像するにやはり投稿するまでの過程にも相当苦労されているんですね。

とても大変そうで自分には絶対に出来そうもありませんし又する気もありません。

2022/12/10(Sat) 08:09:49 [ No.13715 ]
◇ Re: 高山 投稿者:奈良の隠居  引用する 
我ながら1000ヶ所を超える記事、よくやったと自分を褒めたいです。
アクセス200万回を超えたのは、今は廃止されたグーグルの
カテゴリー別(温泉)優良サイトに選考されてた為でした。

2022/12/12(Mon) 22:53:59 [ No.13717 ]
◇ Re: 高山 投稿者:御隠居の(隠れ)fan  引用する 
今後の予定

私の行先は圧倒的に山が多いが偶に寒い時期には南の海辺も良いかな。

と言う事で来週は現全国旅行支援が有効な内に暖かな?鳥羽相差に出掛けます。

鮑、伊勢海老などは特段好みでは有りませんが普段は利用する機会が無い民宿を予約しました。

決めては民宿らしくない民宿と言う事でしょうか。

往路には内宮、おかげ横丁復路には横山展望台、関宿、旧東海道鈴鹿峠に立ち寄って来ようと思います。

来年1月は4泊5日で熊本、鹿児島を手配済です。

2022/12/17(Sat) 14:43:57 [ No.13719 ]
◇ 鳥羽伊勢志摩 投稿者:奈良の隠居  引用する 
この方面は温泉力はありませんが、家から近いし、風光明媚、海鮮料理も魅力だし
体力が衰えたときの旅行地として残しておきました。

いよいよその時期、旅行支援が終って予約が取りやすくなったら、
伊勢神宮はもういいので、志摩に行こうと思って、
ベッド+部屋付き露天風呂の宿をリストアップ中です。

写真は、石鏡温泉 源泉の宿 ホテルいじか荘、夕食のお造り。
見たら鮑も伊勢エビも無いので、安いプランだったと思います。
途中の道路沿いで一個100円で牡蠣を思う存分食べたのを思い出します。


2022/12/20(Tue) 01:29:13 [ No.13720 ]

◆ 山田温泉 風景館 投稿者:御隠居の(隠れ)fan  引用する 
12月6日(火)

友人とはいつも大した予定も立てずに出掛けるのが常だが今回はどうしたことか
友人から地獄谷野猿公苑に寄りたいとの連絡が入り急遽早立ちの旅程を検討すると
あいも変わらずそこまでの気合は入ってい無い様子でいつものゆっくりとしたスタートでした。

久し振りに助手席を陣取って道中くだらない話をしながら安楽に過ごす。

友人は初めての野猿公苑だが私は25年前に訪れているので案内係を務めると
猿の露天風呂までの道も随分と整備されて歩き易く以前の地獄谷後楽館の中を
通るルートは対岸のルートに変更れていました。

今や世界的にも有名になってしまった野猿公苑はインバウンドもチラホラ。

その地獄谷後楽館では午後の時間ではありましたがどこかの放送局が
我々も耳が痛くなる様な気温の中でアナウンサーらしき男性がバスタオル一枚で
露天風呂の取材をしておりそれは偶然にも翌朝安住アナのTHE TIMEの
列島中継リレーの生中継をテレビで見てその予行演習に遭遇したとその時初めて知りました。

山田温泉『風景館』は何気なくHPで気に入り手配した施設でしたが
結果今迄で1番のコスパに優れた大当たりの施設でした。

予約時には全国旅行支援利用を前提に手配しましたが表示料金には割引が
含まれているか否か迄は確認しておらず当日の食事の内容からして間違いなく
割引した料金であると確信していた金額が実は割引前の料金で
そこから更に
旅行支援割引した金額が支払額でした。

勿論十人十色の好みがあり内容についても満足度も人それぞれだと思いますが
個人的には過去の経験から少なくとも風情、料理、施設の設え、サービス等々から
金額以上にコスパに優れた内容に友人共々大満足で女房と是非とも再訪したいと思います。

2022/12/08(Thu) 17:02:57 [ No.13707 ]
◇ Re: 山田温泉 風景館 投稿者:奈良の隠居  引用する 
地獄谷温泉後楽館、渋湯田中温泉郷に3回泊まってるので、渋温泉あるいは上林温泉から
15分〜30分歩けば行けましたが、車内で家内を長時間待たせねばならず、
また距離的に足腰が悪い自分にこの往復に自信が無いこともあって、
世界的に有名なスノーモンキーを見ることがで来ませんでした。

山田温泉 風景館、まだ足腰がマシだった約10年前に立ち寄り、
有名な谷底にある「仙人露天岩風呂」で入浴しましたが、帰りの坂道は辛かったのを覚えてます。
露天風呂は一人きりだったので、撮影が思う存分出来たのは良かったですが。

写真は上林温泉 塵表閣本店の素晴らしい内湯。


2022/12/09(Fri) 14:13:13 [ No.13709 ]
◇ Re: 山田温泉 風景館 投稿者:奈良の隠居  引用する 
写真は山田温泉 風景館の仙人露天岩風呂

2022/12/09(Fri) 14:18:43 [ No.13710 ]
◇ Re: 山田温泉 風景館 投稿者:御隠居の(隠れ)fan  引用する 
12月7日(水)

友人の入浴はいつも夕刻と朝の二回、時には一回ですが今回は夕刻二回と
朝一回の計三回の最高記録です。

お向かいの大湯は別料金で宿からサービス券でもあれば行くかも知れないが
日帰り入浴をしない我らは別料金を支払ってまで入る気は全く無し。

大人の事情があるのだろうが折角の地元の施設をみすみすパスさせるよりは
¥150の入浴料などは宿泊料金に含んでしまっても良かろうにと思うのは私だけかな。

朝一番の小布施で買い物の支払いをしている友人がごそごそしているので
どうしたことかと尋ねると財布が見当たらないとのことで恐らくは宿の部屋に忘れた様子。

電話をするも繋がりにくく宿に戻ることとしたが小布施の前にその道中で
リンゴを購入しており財布を出したことを改めて思い出し車の荷台のリンゴ袋
の脇に財布を見つけ安堵する。

私も二週間程前にETC絡みでクレジットカードのフィッシング詐欺に遭い
直後に気付いてカード停止と再発行をして今現在までに実害は見つかっていないが
女房、友人に注意された矢先の財布紛失であり近年の高齢者による交通事故に限らず
老いやボケによる不注意や詐欺等にはお互いに十分注意する様に大いに肝に銘じる。

小布施からの帰路以前から訪れてみたかった塩嶺御野立公園展望台に立ち寄る。

ここは長崎大学付属図書館の[幕末・明治期日本古写真超高精細画像]へようこそ!
『中山道塩尻峠から諏訪湖の景色』を見て現在までの変化が気になっていたが
130年強経過した景色の構図は変わらないが樹木が生い茂り新道等は見えず
岡谷市街の発展が良く分かる景色で古き時代の風景との対比が新鮮であった。

2022/12/09(Fri) 21:16:55 [ No.13712 ]
◇ Re: 山田温泉 風景館 投稿者:奈良の隠居  引用する 
ETC偽メール 大変でしたね。
この言葉で検索すると膨大な偽リストが出てきました。
私も何回か受け取りましたが、幸いおかしいと思って即破棄してました。

山田温泉の大湯、外観館内ともとてもいい雰囲気の共同浴場で大変気に入りました。

忘れ物、自分は三大秘境の奈良県十津川村の道の駅で各種カード、現金、
免許証、保険証などが入ったバッグを置き忘れ、
中身を見た道の駅の方から電話を頂き、翌日、免許種不携帯のままで十津川に向い、
その日は村の温泉宿に泊まりました。

まさに地獄からの生還でした。


2022/12/10(Sat) 02:06:00 [ No.13714 ]
◇ Re: 山田温泉 風景館 投稿者:御隠居の(隠れ)fan  引用する 
やっぱりあるんだ!

私がバックを忘れたりしたら心臓が止まりそうになりますね。

戻ってきた時にはさぞや心底日本で良かったと思われたことでしょう。

人間常に気を付けていても何処か心の隙、油断等が有ると危ないですね。

先日のフィッシングメール詐欺もタイミング的に直前のカード利用の
不便さが一瞬気になりついつい引っかかってしまいました。

直後に異変に気付いて取り敢えずは事なきを得ていますが
よくよく思い出して見れば不審な点も感じていました。

先の友人も何の関わりも不手際も無いカードの不正利用に遭遇しました。

偶々偶然にカードの暗証番号等が合致して悪用されたそうで防ぎ様の無い事案だったそうです。

勿論損害はカード会社が補填したそうです。

2022/12/10(Sat) 08:11:52 [ No.13716 ]
◇ Re: 山田温泉 風景館 投稿者:奈良の隠居  引用する 
バッグはもう一度、中央道松川IC近くのリンゴ園にも置いてきました。
この時は、高速乗ってすぐ気がついたので、すぐに戻れました。

2022/12/12(Mon) 23:01:22 [ No.13718 ]

◆ 福井、金沢へ。金沢編 投稿者:ろと  引用する 
朝、天気も良く暇なので、8時半出発を8時にして鼓門から
バスへ乗りました。バスに揺られて10分くらいかな?尾山神社へ。前田利家とおまつを祀る神社だそうです。

ここ、初めてなんです。
日本最古の避雷針があるそうです。


2022/12/01(Thu) 16:12:45 [ No.13695 ]
◇ Re: 福井、金沢へ。金沢編 投稿者:ろと  引用する 
ここからピカピカ?の鼠多門へ行く橋を通って金沢城へ。
たぶん20年以上ぶりです。
すっかり忘れてましたが、以前行った時よりもパワーアップしてる感じです(笑)

長屋、石垣が素晴らしかったです。
写真は、短冊石垣。ここ、ポケストップになってました。(笑)


2022/12/01(Thu) 16:20:04 [ No.13696 ]
◇ Re: 福井、金沢へ。金沢編 投稿者:ろと  引用する 
やけに立派な橋。

2022/12/01(Thu) 16:22:37 [ No.13697 ]
◇ Re: 福井、金沢へ。金沢編 投稿者:ろと  引用する 
お城、こんなだったっけ?な感じです。
前に行った時は、兼六園とセットなので入口が違ったはず。

とにかく暑かったです。私は、寒いと思ってダウン着て行ったので。


2022/12/01(Thu) 16:27:22 [ No.13698 ]
◇ Re: 福井、金沢へ。金沢編 投稿者:ろと  引用する 
玉泉庵にて、至福の一服。
上生菓子は、お茶会とか専用のお菓子屋さんで、一般には
販売されてないとのこと。

加賀百万石の威力を思い知る(笑)
いや〜、いい時間を過ごしました。
お抹茶と生菓子は730円。思ったよりお安い。


2022/12/01(Thu) 16:31:03 [ No.13699 ]
◇ Re: 福井、金沢へ。金沢編 投稿者:ろと  引用する 
城側から見た玉泉庵。

2022/12/01(Thu) 16:32:20 [ No.13700 ]
◇ Re: 福井、金沢へ。金沢編 投稿者:ろと  引用する 
このあと、近江町市場まで歩き(10分くらいかな、、)
せっかく来たのでお寿司をいただきます。
もちろんノドグロ系。

ほんとは、どか〜んと丼モノをいきたかったけど、
お抹茶飲んじゃったのでね。


2022/12/01(Thu) 16:34:34 [ No.13701 ]
◇ Re: 福井、金沢へ。金沢編 投稿者:ろと  引用する 
駅まで歩くつもりが、城で歩きすぎたので、バスに飛び乗り
金沢駅へ戻りました。お昼前に着いたけど、買い物したり
スタパ無料券使ったりで有意義に過ごしました。

金沢からは、ひとり旅、楽しかったです。
ひとり、クセになりそう(笑)

火曜から販売のANAどこでも7000円、今日見てもまだあったので
ついポチっとした相棒。冬の飛行機はイヤですが、また高松行ってきます。鹿児島でも良かったかな〜?
7000円の販売は今日まで。


2022/12/01(Thu) 16:38:51 [ No.13702 ]
◇ Re: 福井、金沢へ。金沢編 投稿者:奈良の隠居  引用する 
お寿司、地の物が多そうで美味しそう!

金沢には既述の通り採用業務で(金沢大学と富山医科薬科大)何回も行きましたが日帰りだったので観光はゼロ、

定年後、山中温泉か山代温泉に泊まったとき観光したけれど、
兼六園と近江町市場で寿司を食べただけ、
兼六園に隣接する金沢城も遠くから少し覗いただけ、
加賀百万石の城下町の風情には全く触れませんでした。

ただ出張の帰り、金沢駅構内でお土産を買うとき、和菓子の店がやたらと多く、
京都に負けないなと感じた記憶が残ってます。

2022/12/01(Thu) 19:47:48 [ No.13703 ]

◆ ブルーインパルス 投稿者:御隠居の(隠れ)fan  引用する 
先週末26日土曜日、愛知県下で県政150周年記念のブルーインパルス飛行が行われ
女房と一緒にいつもの孫との名鉄電車見学場所の庄内川堤防を目指す。

既に道中の堤防上には至る所で見学者が待機中で混雑が気になったが幸駐車は出来たものの
いつもガラガラの堤防側道は大渋滞です。

老眼では遠くから飛来する機体を見つけるのは困難でしたが周りの子供たちの
来た来た1機、2機、3機との大きな叫び声で素早く見つける事が出来ました。

ブルーインパルス?は40年前の各務ケ原航空自衛隊での航空ショー以来で
ダイナミックな飛行を堪能出来ました。

2022/11/29(Tue) 17:31:02 [ No.13689 ]
◇ Re: ブルーインパルス 投稿者:奈良の隠居  引用する 
ブルーインパルス、宮城県松島基地にいますが、あちこちに出向きますね。

太平洋戦争中、父は軍医としてとして駆逐艦に乗艦、前に乗っていた駆逐館が沈没をくり返し
幸いにも生き残り終戦を迎えました。
その後 医大で教鞭を取り、航空実験隊、防衛医大などで勤務、
アメリカの月面着陸の時は、テレビ各局の報道番組に登場、宇宙医学の観点から
死ぬまで直らなかった栃木弁で解説していたのが懐かしく思い出されます。

また身内に防衛大学出身の自衛官がおり、その招待で舞鶴での観艦式を見学や
各務原での航空ショーも見学しました。

防空壕に入った記憶が薄らとあり、叔父がフィリピンで戦死しているなど、軍隊や戦争が身近にありました。

2022/11/30(Wed) 23:03:44 [ No.13693 ]

◆ 紅葉露天風呂 投稿者:御隠居の(隠れ)fan  引用する 
第一日目(11月15日)

孫のお相手疲れも癒え、女房と7月の家族全滅コロナ感染以来の旅です。

2010年4月の岩井温泉から足掛け12年目にして夫婦でスタンプ帳10冊目の
今回はコロナ感染で期限が延長された秘湯の会のスタンプ帳満了旅。

決して数を競っている訳では無いので出不精の我が女房と10冊目の満了を
迎えることが出来るとは予想もしていませんでした。

今回はいつものハードな旅程は控え珍しく温泉メインの旅程です。

初日は山梨裂石温泉を目指す。

過去山梨は印象が悪く最近改善傾向であるので今回は敢えて山梨県の訪問である。

山梨と言えば「ほうとう」でいつも女房には受けが悪く今回こそはと思い道中の
名店?小作双葉バイパス店を利用。

小作はどちらの店も大型で座敷はさながら宴会場の様相です。

巷の麺物のつもりで注文すると個人的には二食分相当で小腹が空いた程度の空腹では
少食になった私には完食出来そうも無い量です。

女房曰く今まで一番美味しかったとの言葉で選んだ甲斐が有りました。

果物シーズンが過ぎた勝沼ではシャトー・メルシャンワイン資料館と
「安禅不必須山水 滅却心頭火自涼」の恵林寺をゆっくり一巡して裂石温泉を目指す。

裂石温泉雲峰荘は国道411号から谷側に降りる地形の為国道からは
全く施設を見ることが出来ません。

事前に進入路の確認もしていなかったため国道脇の公共駐車場を利用と
勝手な思い込みから通路を探すが分からず電話で確認する始末。

施設その物は山小屋の延長の建物で決して立派とは言い難いが山小屋と思えば納得。

一番驚いた事は恐らく全館床暖房?

部屋の断熱は良くないが畳から伝わる熱が薄い蒲団の中まで伝わり
一晩中快適ぬくぬく状態で寝心地がすこぶる良かった。

離れの混浴露天風呂も紅葉に囲まれ今が盛りの紅葉狩りを満喫。

女性は湯あみ着も有り先客の老女とご一緒、料理は値段相応。

2022/11/21(Mon) 16:32:13 [ No.13664 ]
◇ Re: 紅葉露天風呂 投稿者:奈良の隠居  引用する 
ご返事遅れて申し訳ありませんでした。

日本秘湯を守る会のスタンプ帳、12年で10冊、100館は凄い!
自分は4冊途中で途切れました。

一冊一番目のスタンプは、確か栃木県の大丸温泉旅館だったと思います。

湯巡り最初の定年後10年は、両親の介護と看護で奈良と東京を車で往復、
そのため中央道と東名名神沿線の宿が多かったと思います。

悔いは、会員旅館で一番高額料金だった長野県の仙仁温泉岩の湯に泊まれなかったことです。
当時は4万円台からの料金に躊躇して予約の決心がで来ませんでした。

甲府盆地は不思議な地域、自噴の温泉はありませんが、
掘削すると湯量豊富な湯があちらこちらに湧出し、
奈良東京往復の際に随分立ち寄りました。

いま山梨県で宿泊した回数を勘定したら10軒のみ、
隣の長野県と比較したら随分少ないですが湯名温泉地が石和くらいですから当然でしょう。

写真は甲府盆地の日帰り施設 国母温泉の緑色の温泉、凄い湯量でした。


2022/11/23(Wed) 22:28:04 [ No.13667 ]
◇ Re: 紅葉露天風呂 投稿者:御隠居の(隠れ)fan  引用する 
第二日目(11月16日)

今回は時計回りに富士山を周回するルートで本日は忍野、伊豆、湯ヶ島の予定。

富士山周辺には既に大勢のインバウンド客も見受けられ流石に世界遺産の様相。

忍野から伊豆への沼津でルートミスしてタイムロス。

普段から女房の方向音痴を笑っている身としては面子丸潰れで次の伊豆パノラマパークは
明日に回して旧天城トンネルに直行する。

トンネル周辺の紅葉も今が盛りでトンネル北側の駐車場には走り屋風の若者四台の車が
先着しておりすれ違い不可の峠道の為後に続いてトンネルをくぐり川端康成の宿であった湯ヶ島湯本館に向かう。

こちらの施設は前日とはうって変わり趣も情緒も感じられる古き良き日本旅館の佇まいで
早速川辺りの貸切露天風呂に向うと湯船からは川面越しの紅葉も眺められ
これぞ日本の渓流露天風呂的な風情のお風呂でした。

湯温も何時までも際限なく入っておられる至福の湯加減で出るのが惜しい程の気持ち良さであった。

お料理も決して高級な素材ではないが十分に納得できる献立で今年五月に訪れた
平瀬温泉ヘの再訪をこちらに切り替えたいと思わせる内容である。

2022/11/24(Thu) 18:24:00 [ No.13668 ]
◇ Re: 紅葉露天風呂 投稿者:奈良の隠居  引用する 
忍野八海、伊豆、湯ヶ島、今になっては何処も懐かしい地です。
忍野は2回行きましたが、まだ外人はほとんど見ませんでした。
ここは富士山眺望ベスト10にランクインする景勝地ですね。

伊豆と言えば川端康成、縁の二つの宿、湯ヶ島温泉湯本館と湯ヶ野温泉福田家、
私は福田家に宿泊、湯本館は立ち寄り湯でした。

湯本館記事の冒頭はこんなでした。

川端康成の縁の宿は、彼が一高生(現在の東大教養学部)の時に
宿泊した湯ヶ野温泉の「福田屋」と
「伊豆の踊り子」を執筆した湯本館がある。

彼はこの旅館が気に入って亡くなる寸前まで定宿にしていたそうだ。
使っていた部屋は、直筆の書などとともに今も残されている。

狩野川の渓流を眼前に見る湯本館は木造2階建て、日本秘湯を守る会加盟旅館だ。
明治38年建築の本館には、踊り子が踊った玄関の板の間が往時のまま残されている。

写真は福田屋、この橋の正面の部屋に泊まりました。


2022/11/27(Sun) 01:02:47 [ No.13684 ]
◇ Re: 紅葉露天風呂 投稿者:御隠居の(隠れ)fan  引用する 
第三日目(11月17日)

温泉を満喫した今日は昨日パスした伊豆パノラマパーク、薩埵峠、そして三ケ日に立ち寄りる。

伊豆を訪れた時はいつもパノラマパークロープウェイ下を通過するが来園、搭乗するのは
初めてであり富士山の頂きも望め無かった。

こちらにも大勢のインバウンド客が訪れており以前の喧騒が戻ってきた感じで
混雑が苦手な私は今後は閑散とした所を訪れることとなろう。

次の旧東海道薩埵峠は由比からの狭くて長い道を嫌い新清水IC経由で短距離の清水側から進入したが
駐車場から展望台迄の遊歩道は災害により通行止めで行けず仕舞いで駐車場からの展望となった。

今でこそ簡単に車で通過できる峠ではあるがその昔は一山超える気持ちで通過したのであろう。

三ケ日は二年前に偶然ミカン畑で収穫中の農家からゆずって頂いたミカンの美味しさが
忘れられずに今回三ケ日IC近くのJAにて購入。

以前の畑では確か2k¥1000の記憶であったが2k¥1500のJAの物より
遥かに安くて美味しかったので今回は二年前の畑の美味しさには適わず。

たまにはユルユル旅程の旅も良いものです。

2022/11/29(Tue) 17:14:23 [ No.13688 ]
◇ Re: 紅葉露天風呂 投稿者:奈良の隠居  引用する 
三ヶ日懐かしいです。
東京の両親の介護看護で奈良東京を何回も往復、冬期は雪凍結を避けて中央道でなく
名神東名を利用、その際に三ヶ日ICで必ず下り、目の前の三ヶ日みかん特産センター(写真)で
東京の親戚のための何個も箱買いしてました。


2022/11/30(Wed) 01:38:26 [ No.13692 ]

◆ 七味温泉「紅葉館」 投稿者:ろらん  引用する 
ご隠居さんへ

七味温泉「紅葉館」に立ち寄ってきました。
 
 こちら全国旅行支援「信州割スペシャル」
https://shinshu-wari.com/
 実は宿泊も検討していたのですが日程が折り合わず、まずは様子を見てこようと。

 宿はまだまだ新しい清潔感を保ち、たぬきの宿として看板がありました。雨上がり故か出会ませんでしたが。
 露天へ出ると記憶が蘇ります。高山温泉郷はどの宿も湯船の造形が何処も素晴らしいですね。侘び寂びの茶室のような佇まい。紅葉は終わり葉が落ちてしまっていましたが。
 湯色も変わらず魅惑的。この硫黄泉のインパクトが好きな人には病みつきでしょう。

 ご隠居さんに酒の話もなんですが、高山村はは近年ワイン造りに夢を抱いて移住してくる方が急増。
https://youtu.be/ykHsY72uisY
 動画、広角レンズで出来が良すぎです。実際はもっとこんじまり、畑を見渡せるレストランも無いので。
 ご隠居さんなら古びた城に向かうヨーロッパの壮大なぶどう畑ご覧になっているのではと。高山村は道路の狭さがご記憶のまま、辿り着くまでが一苦労です。
 北海道の余市と並ぶ銘醸地として発展してくれたらいいなと影ながら応援しているんですけどね。

 撮影禁止と脱衣所に。昔撮った古い写真とゆうことで。


2022/11/28(Mon) 10:11:20 [ No.13687 ]
◇ Re: 七味温泉「紅葉館」 投稿者:奈良の隠居  引用する 
懐かしい高山温泉郷!
この周辺は紅葉の時期に大混雑しますが、もうとっくに散ったでしょうね。

この温泉郷では、五色温泉五色の湯旅館、七味温泉渓山亭、奥山田温泉満山荘に宿泊、
何れも素敵な温泉宿でした。
満山荘はその後閉館、後日、信州の沓掛泉の宿を買い取って復活しました。

七味温泉紅葉館健在で嬉しく思いました。
ここは上記の渓山亭に宿泊した際に立ち寄りました。
狸の宿ですよ、ここは。
2014年に立ち寄った際に、狸と遭遇しました。
写真がその際撮影の狸クンです。

追伸
ベルギー駐在の際、フランスは何回も巡り、ボルドーにも泊まりました。
世界的に有名なワインの産地ですが、下戸の私は炭酸水、一緒に行った家内とその妹は、
美味しそうに赤ワインを飲んでました。


2022/11/30(Wed) 01:23:46 [ No.13691 ]

◆ 福井、金沢へ。恐竜編。 投稿者:ろと  引用する 
福井と言えば、2年後に新幹線が通るそうで、駅前も恐竜の雄たけびが(笑)今は、永平寺も押しのけてるのでは?くらいですね。

朝、駅前で待ち合わせて(友人が車出してくれた)丸岡城へ。
1582年までは、柴田家が統治していたそうです。
あ、先日の皆既月食と天王星食が確かこの頃?1580年くらい?
築城は、越前の一向一揆がらみみたいです。
そのあと、徳川家康の功臣の本多重次が妻に宛てた手紙、
「一筆啓上 火の用心 お仙泣かすな 馬肥せ」という手紙から現代の一筆啓上賞や日本一短い手紙の館が出来たそうです。

城自体大きいものではないので、観光時間は30分くらいかな?
あとはお土産みたりで時間調整して、恐竜博物館へ向かいました。


2022/11/26(Sat) 16:19:19 [ No.13676 ]
◇ Re: 福井、金沢へ。恐竜編。 投稿者:ろと  引用する 
恐竜博物館、今は事前予約性です。以前は、福井県民無料の日とかあったみたいですよ。
平日だったので、当日予約でもOKだったと思いますが。

入る前からテンション爆上がりです(笑)友人とも、子供の頃だったら1日中居れるなぁ〜、と話してました。
福井駅から車で小1時間なのがね〜。まあ仕方ないです。
個人的には、石(ダイヤとかね)のブースもあったので良かったです。

1時間もあればじゅうぶん見ることができますね。


2022/11/26(Sat) 16:31:33 [ No.13677 ]
◇ Re: 福井、金沢へ。恐竜編。 投稿者:ろと  引用する 
恐竜博物館の花形、ティラノサウルスです。
映像モノも迫力あるものだったので、ここは絶対オススメです。
念願かなって、恐竜博物館に行くことができて良かったです。


2022/11/26(Sat) 16:34:01 [ No.13678 ]
◇ Re: 福井、金沢へ。恐竜編。 投稿者:ろと  引用する 
ここから、一乗谷へ移動。福井と言えば、越前蕎麦!
ということで一乗谷朝倉氏遺跡をちょいとすぎたとこに
あるお蕎麦屋さんへ。

これが、、越前おろし蕎麦、こんなに辛いと知らずに頼んでしまいました。
福井では、子供の頃からこの辛味は当たり前だそうで、私ともう1人の友人は絶句。涙しながら食べました。(笑)

後日、福井の友達がジモの友達に聞いたところ、「関東の人が食べるのにはきついよ」と言われたそうです。
まっ、いい思い出ですね。あ、おろし餅も頼んでた(汗)


2022/11/26(Sat) 16:38:09 [ No.13679 ]
◇ Re: 福井、金沢へ。恐竜編。 投稿者:ろと  引用する 
一乗谷朝倉氏遺跡は、以前行ったことがあるので、ニューオープンしたばかりの博物館へ。
https://asakura-museum.pref.fukui.lg.jp/

まだ畳の香りがプンプンの博物館でした。
恐竜博物館と同じ入館料700円は、うーん、だけど、恐竜が安い!のか。

当時の暮らしが垣間見えて良かったですよ。


2022/11/26(Sat) 16:43:16 [ No.13680 ]
◇ Re: 福井、金沢へ。恐竜編。 投稿者:ろと  引用する 
一乗谷から福井駅は、30分くらい。
予定時刻の1時間前に着いたので、もしかしてちょっとだけ金沢観光できるな、、と。
16時台のしらさぎに乗って金沢へ。
都内の友達は、19時のかがやきで東京へ戻るので車内でトイレを
済ませて、コインロッカーに荷物を預けてタクシーでひがし茶屋街へ。

ちょうど夜のとばりがおりるいい時間帯でした。
お店は堪能できなかったけどね。
帰りは、金沢駅まで徒歩で。ひがし茶屋街からか主計町を経て
徒歩20分くらいかな?


2022/11/26(Sat) 16:48:41 [ No.13681 ]
◇ Re: 福井、金沢へ。恐竜編。 投稿者:ろと  引用する 
お昼は暖かかったけど、金沢へ来たらシンシンと冷える感じ。
金沢駅で、友達と別れてチェックイン。駅の真上のホテルです。
ここも支援割の恩恵を受けて1000円くらい。

3000円の商品券握りしめて、金沢まいもん寿司へ。
一昨日、ちょうどテレ東のカンブリア宮殿でやってました。
まいもん寿司の社長さんは、一級建築士からの異業種参入で番組は面白かったですよ。

金沢駅のまいもん寿司はくるくる回るタイプではなかったです。席数が少ないので30分ひとりで並びました。
ネタは大きくて、地物を頼みました。


2022/11/26(Sat) 16:55:13 [ No.13682 ]
◇ Re: 福井、金沢へ。恐竜編。 投稿者:ろと  引用する 
そして、ポケモンをしに鼓門へ。
夜はきれいですね。

明日のひとり観光は何しようかな〜と考えながら眺めてました。
続きは明日以降に!


2022/11/26(Sat) 16:57:01 [ No.13683 ]
◇ Re: 福井、金沢へ。恐竜編。 投稿者:奈良の隠居  引用する 
恐竜博物館、入る前からテンション爆上がりです、に思わず笑ってしまった。
恐竜は男の子が夢中になるものって思ってたから。

自分も一度訪れたのですが、どんな展示だったか思い出せなく焦りました。
恐竜に対する純な憧れ、とっくに彼方に消えていたからかな。

それにしても支援割の恩恵凄いですね。
こんな恩典があるのに出かけない腰の重さにつくづく歳を感じます。
しばらく出かけてないの年金も貯まってしまい、長女次女におせち料理を送ることにしました。
ついでに初めて我が家にも5000X2の料理も。
食が細くなったので、元旦と翌日に雑煮と一緒に持ちそうです。

金沢の駅、何回もテレビで報道されましたが、すごい迫力ですね。

2022/11/28(Mon) 01:25:52 [ No.13686 ]

◆ 福井、金沢へ。 投稿者:ろと  引用する 
友達が福井にいるので(休職中)なかなかチャンスもないので、行けるうちに行っておこう、と2度目の福井へ。
都内の友達は、新幹線に乗って、私は飛行機を予約してたので
小松へ。小松からは空港バスで福井へ向かいます。
飛行時間自体は、40分くらいかな?全国支援割の影響で、満席。
オーバーブッキングがあったらしく、「次の便で行ける方〜、
1万円あげま〜す」の案内に心揺れましたが、友人とランチの約束もあり、そのまま搭乗しました。(笑)

おなかすいてたので、即ランチ。福井と言えばソースカツ丼。
ヨーロッパ軒です。


2022/11/25(Fri) 17:41:30 [ No.13669 ]
◇ Re: 福井、金沢へ。 投稿者:ろと  引用する 
1日目は、ゆる〜く駅付近を散策。
北ノ庄城、福井城、庭園を見てまわりました。

写真は、福井城址の橋です。


2022/11/25(Fri) 17:45:01 [ No.13670 ]
◇ Re: 福井、金沢へ。 投稿者:ろと  引用する 
紅葉期は、夜間ライトアップあるそうです。
養浩館庭園。福井藩士松平家の庭園だそうです。
金沢の兼六園は人がいっぱいかと思いますが、ここは
絵を描いてる人くらいでとても静かでした。


2022/11/25(Fri) 17:48:52 [ No.13671 ]
◇ Re: 福井、金沢へ。 投稿者:ろと  引用する 
ここから柴田神社へ。駅から一番近い観光地です。
大河で「お江」やったときに、三姉妹神社?とか言うのが
急に出現したらしいです。

写真は、柴田勝家時代の石垣。


2022/11/25(Fri) 17:51:42 [ No.13672 ]
◇ Re: 福井、金沢へ。 投稿者:ろと  引用する 
いきなりできてたらしい、三姉妹の銅像(笑)
お昼入れて3時間くらい、徒歩でまわれます。
時間もありましたが、福井の支援割商品券を使うべく
友人とはいったん別れてホテルにチェックイン。


2022/11/25(Fri) 17:53:58 [ No.13673 ]
◇ Re: 福井、金沢へ。 投稿者:ろと  引用する 
18時に友人と待ち合わせて、居酒屋へ。
福井名物を堪能。写真は最後に頼んだ焼き鯖寿司。
ご飯も熱々でめっちゃおいしかったです。


2022/11/25(Fri) 17:56:24 [ No.13674 ]
◇ Re: 福井、金沢へ。 投稿者:ろと  引用する 
福井は、支援割の恩恵を受けてマンテンホテルにしました。
お風呂と朝ご飯がついて、実質千円くらいで泊まれた感じです。
マンテンホテルの朝ご飯、とても良かった。
イカ刺しがとてもおいしく、次回行くときもここに泊まりたいです。金沢にもあります。

和朝食は、ご飯サラダお代わり自由です。
ご飯は、機械で出てくるタイプ。


2022/11/25(Fri) 17:59:55 [ No.13675 ]
◇ Re: 福井、金沢へ。 投稿者:奈良の隠居  引用する 
福井では、東尋坊と恐竜博物館くらいしか観光してなく、市内は全く観光してません。

福井の温泉で宿泊は、芦原温泉、虹岳島温泉(西で数少ない日本秘湯を守る会)、
三国温泉の3ヶ所のみ、自宅から遠くないのに、もう少し数を増やしたかったと
今になって後悔してます。

三姉妹・・・悲劇のヒロインお市の方の娘「浅井三姉妹(茶々、初、江)」ですね。
娘達は数奇な人世を過ごしました。
柴田勝家と秀吉の賤ヶ岳の戦い(七本槍で有名)、近くを通った記憶がありますが立ち寄りませんでした。

写真は芦原(あわら)温泉グランディア芳泉。

2022/11/27(Sun) 01:35:02 [ No.13685 ]

[1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9] [10]

処理 記事No 暗証キー

- KENT -
Modified by isso