0410946
湯上り処

1: 孫の面倒 (2) / 2: 北陸応援割 (4) / 3: 山形へ。 (8) / 4: 急に思い立ち、、 (9) / 5: 鹿児島へ。紫尾温泉編 (10) / 6: 鹿児島へ。指宿編 (13) / 7: 九州 (4) / 8: ボケ防止 (0) / 9: 福島大鳥へ。 (11) / 10: 急遽、偕楽園 (7) / 11: 柴犬ロック (3) / 12: 下呂温泉 (2) / 13: 孫の発表会 (1) / 14: レゴランド (1) / 15: 1月、広島へ。 (9) / 16: 上湯、新浜島温泉 (5) / 17: ご挨拶 (1) / 18: 新年のご挨拶 (1) / 19: 那須 東急ハーヴェスト (10) / 20: 大人の休日倶楽部パスで (8) /
おなまえ
Eメール
タイトル
コメント
コメント内には下記と同じURLを書き込まないで下さい
参照URL
添付File  (710kBまで)
暗証キー (英数字で8文字以内)
文字色

◆ 岡山ベンガラ地区、電車で高松へ。 投稿者:ろと  引用する 
全日空7000円の恩恵を受けて、岡山へ。
岡山へは、新幹線か飛行機か悩むところ。
東京からだと、広島は飛行機がいいかな?と思うのですが。

早朝に備中松山城。平日だったけど駐車場が少ないので、
空港から直行しました。きつかった、、。
高橋英樹が、先日テレビで「安土城はきつかった、、」
それ以上の気がしました。もう山城も限界かな?と感じるような上りでした。


2023/06/25(Sun) 15:54:16 [ No.13920 ]
◇ Re: 岡山ベンガラ地区、電車で高松へ。 投稿者:ろと  引用する 
備中松山城、「真田丸」大河のオープニングだったそうです。
ここから、高梁市を経てベンガラ地区へ。
遠い〜(笑)ベンガラ地区のもうひとつの目的は、
映画「八墓村」(渥美清)のラストシーンでのロケ地です。
下からですが、写真撮ったつもりが忘れてた(汗)

ベンガラ地区とセットのようです。
ベンガラ地区は、ポケモンGOのリアルポケストがあったので、一石二鳥です。


2023/06/25(Sun) 15:57:54 [ No.13921 ]
◇ Re: 岡山ベンガラ地区、電車で高松へ。 投稿者:ろと  引用する 
ベンガラ地区でのんびりしたかったけど、時間的にムリ〜

2023/06/25(Sun) 16:00:31 [ No.13922 ]
◇ Re: 岡山ベンガラ地区、電車で高松へ。 投稿者:ろと  引用する 
児島方面へ。ルカリオのポケふたがあります。
道もすいていたので、1時間半で来ました。


2023/06/25(Sun) 16:02:06 [ No.13923 ]
◇ Re: 岡山ベンガラ地区、電車で高松へ。 投稿者:ろと  引用する 
ここから下道40分で倉敷へ戻ります。
アフタヌーンティープランを相棒が予約してました。
まったく期待してなかったですが、これがすごくておいしかった。
夕飯は、倉敷駅で惣菜買って終了しました。

翌朝は、のんびり美観地区を散策です。ですが、朝9時には
倉敷サヨナラ〜で、観光できる時間はなかった。
まあ3回目ですしね。


2023/06/25(Sun) 16:05:22 [ No.13924 ]
◇ Re: 岡山ベンガラ地区、電車で高松へ。 投稿者:ろと  引用する 
美観地区近くのビジネスホテルでしたが、気に入ったので
また組み込みたいと思います。
倉敷〜岡山〜高松へ。瀬戸大橋はあっという間。
翌日の空港へのアクセス考えてレンタカーしました。

写真は、アフタヌーンティー2段目


2023/06/25(Sun) 16:09:10 [ No.13925 ]
◇ Re: 岡山ベンガラ地区、電車で高松へ。 投稿者:ろと  引用する 
倉敷は、ポケふた計4個あります。

高松到着時、アンパンマン電車に遭遇。
お昼は、いつもの立ち食い寿司「七幸」


2023/06/25(Sun) 16:14:04 [ No.13926 ]
◇ Re: 岡山ベンガラ地区、電車で高松へ。 投稿者:ろと  引用する 
車を運転するので(相棒ね)ビール無しです。
安くておいしい、感謝です。


2023/06/25(Sun) 16:16:50 [ No.13927 ]
◇ Re: 岡山ベンガラ地区、電車で高松へ。 投稿者:ろと  引用する 
目的は、この時期だけ出るデコポンジュース。
GW付近〜6末くらいまで、とのことです。

あ、あと新しくできたヤドン公園。大人がいっぱい来てました(笑)


2023/06/25(Sun) 16:19:49 [ No.13928 ]
◇ Re: 岡山ベンガラ地区、電車で高松へ。 投稿者:ろと  引用する 
夕飯は、もちろん骨付き鳥です。
今回も、商店街オープンしてる時間にお買い物しながら楽しみました。

塩むすびは、骨付き鳥の油につけて食べる、香川県の定番みたいです。


2023/06/25(Sun) 16:21:47 [ No.13929 ]
◇ Re: 岡山ベンガラ地区、電車で高松へ。 投稿者:ろと  引用する 
高松では、朝ご飯はつけません。
近くに並んでた喫茶店モーニングがあり、うどん予定だったので
うどんでしたが、次回はこちらのモーニングがいいかな?って。

高松、きっと年1で来たいですね。
楽しかった〜。

出雲日記は次回に!


2023/06/25(Sun) 16:26:58 [ No.13930 ]
◇ Re: 岡山ベンガラ地区、電車で高松へ。 投稿者:奈良の隠居  引用する 
諸事情で返事遅れて申し訳ありません。
あっという間に2023年も半分過ぎてしまいました。
明後日の7月5日,深夜であれ早朝であれ毎日観戦している
エンゼルス・大谷翔平選手が29歳になりますが自分も同日に1歳プラス、
先日更新した運転免許証が発効してあと3年乗れますが次の更新は無いでしょう。

高梁市、たかはししと読めるので一度通過したと思い、自分の写真を探しても見つかりませんでした。

なので例によってウイキペディアで調べたら冒頭は次のように書いてありました。

「現存天守の中で唯一の山城であり最も標高の高い場所にある松山城の眼下に広がる高梁の城下町は、
武家屋敷や町家、神社仏閣などが立ち並ぶことから備中の小京都と呼ばれ
映画『男はつらいよ』シリーズでは2度ロケ地となった事でも知られる。」

おそらく中国道、山陽道間を抜ける際に通過したのでしょう。

倉敷市内の倉敷由加温泉ホテル 山桃花という宿に泊まったときかも知れません。
因みにこのときは人気の国民宿舎、吉備路温泉 サンロード吉備路にも泊まりました。

写真は山桃花。


2023/07/02(Sun) 22:02:17 [ No.13937 ]
◇ Re: 岡山ベンガラ地区、電車で高松へ。 投稿者:奈良の隠居  引用する 
食事・スイート、どれも美味しそう、
こういう写真を見たら20年間の湯巡り、もう少し食べ物に拘ってたら、と
いまになって反省しますが時既に遅し、でも夫婦してSA・PAのフードコーナーと
コンビニのお握り・サンドウイッチ致で満足してたからしょうがないか。。。
でも蕎麦だけは拘りました。

写真は倉敷の美観地区。


2023/07/02(Sun) 23:17:07 [ No.13938 ]
◇ Re: 岡山ベンガラ地区、電車で高松へ。 投稿者:ろと  引用する 
ご隠居さんの奥様が「温泉巡りには1つ観光を!」を言われたのを思い出しました。コンビニじゃぁかわいそう(笑)
せめておいしい蕎麦やラーメンを(笑)

倉敷のホテルのアフタヌーンティーセット、実は時間的に厳しく(18時までかな?)権利を捨てるつもりでした。ベンガラでの
のんびりコーヒーをカット、あらゆるところをカットして1時間半くらい予定より早くホテルに到着。ほぼ夕食になってしまったアフタヌーンティーを楽しみました。

ここのホテルとても気に入ったので来年また来ようと思ってます。もちろん電車で高松移動(笑)

写真は、アフタヌーンティー下段のチキンサンド


2023/07/03(Mon) 15:18:59 [ No.13940 ]
◇ Re: 岡山ベンガラ地区、電車で高松へ。 投稿者:奈良の隠居  引用する 
立ち寄り入浴のときは車の中で待たせてるし(コレに備えて家内は常に読書用の持参)
確かに迷惑を」かけました。
その家内、いつもろとさんからと一目で分かる絵画の絵はがき読むのを楽しみにしています。

2023/07/03(Mon) 18:26:25 [ No.13942 ]

◆ 1年ぶりの山口県 投稿者:浪花の恐妻家  引用する 
先週、弾丸ツアー幼稚園からの旧友に会う目的に山口県に行ってきました。つでに何か所か温泉にでも入ってこようかと(苦笑)

スケジュール的には、大阪の自宅を夜に出て山口県のSAにて仮眠。翌朝、角島大橋〜長門湯本温泉〜別府弁天池経由で午後から友人宅(山口市)に向かいました。

友人とは4年振りの再会でしたが、お互いこの4年間にあった出来事とか、50年前の他の友人達とのアホな懐かしい話で、笑いっぱなしの大変楽しい2時間でした。

せっかく山口まで、しかも今回は私一人で来たのですから、大阪までの帰路は翌日を含め、温泉津温泉〜淀江ゆめ温泉〜湯村温泉、と欲張った予定をたててましたが、広島県に入る頃にいつになく睡魔が尋常でなく、このままで遂行は無理と判断してPAで十分仮眠を取って、どこにも寄らず大阪に戻ってきました。

この判断は後々大正解となった訳です。いやはや冷や汗もんでした(苦笑)

2023/06/26(Mon) 00:10:35 [ No.13931 ]
◇ Re: 1年ぶりの山口県 投稿者:浪花の恐妻家  引用する 
かれこれ3度目くらいの、お馴染み角島大橋。
今回こそネット等で見られるようなエメラルドグリーンの海を
期待してたのですが、やはり梅雨が明けないと無理なのかな?


2023/06/26(Mon) 00:16:21 [ No.13932 ]
◇ Re: 1年ぶりの山口県 投稿者:浪花の恐妻家  引用する 
長門湯本温泉の日帰り施設『恩湯』。

何年か前に建て替えられて新しくなったようですが、浴場・洗い場は狭っくるしくモダン過ぎてまるでシティホテルのお風呂場みたいで情緒に欠けます。値段も900円と高過ぎだと思います。

お湯自体は凄くとろみのある、微かに硫黄の香りのする大変いいお湯でとても気に入りました。早速、妻に長門湯本温泉への宿泊を猛プッシュをしています(笑)


2023/06/26(Mon) 00:33:57 [ No.13933 ]
◇ Re: 1年ぶりの山口県 投稿者:浪花の恐妻家  引用する 
前々から行ってみたかった、長門湯本温泉から秋芳洞方面に向かって30〜40分程走った場所にある別府弁天池。
ここの池の色は天気に関係なく、息を呑むほど素晴らしく透明度の高いエメラルドグリーンでした。池の底から絶えず水が湧き出しているのもよく分かります。おすすめの場所です。


2023/06/26(Mon) 00:43:52 [ No.13934 ]
◇ Re: 1年ぶりの山口県 投稿者:浪花の恐妻家  引用する 
真夜中過ぎに山口県から戻って来た日の午後、近所のショッピングモールで車が動かなくなり、ロードサービスを呼んだら、バッテリーがかなり弱ってるとのこと。

動くよう処置してもらって恐る恐る車を走らせて家のすぐ近くまで帰れてほっとしたのも束の間、車庫入れするべく交差点で
ギアをRに入れた途端また動かなくなりこの日二度目のロードサービスを呼ぶはめになりました(苦笑)

前日、体調が万全で山口県から予定通り日本海経由で帰っていたらどうなっていたかと思うとぞっとしますね。
ご隠居さんは旅先での車のトラブルとかは大丈夫でしたでしょうか?


2023/06/26(Mon) 01:05:35 [ No.13935 ]
◇ Re: 1年ぶりの山口県 投稿者:奈良の隠居  引用する 
事情があって返事が遅れて申し訳ありません。


「帰路は翌日を含め、温泉津温泉〜淀江ゆめ温泉〜湯村温泉、と欲張った予定を・・・」は正解でしたね。

九州の帰途、同じようなルート(温泉津経由)を通りましたが途中1泊しても遠かったです。

湯本温泉恩湯懐かしいです。
ずいぶんキレイになったので驚きました。

湯巡り中の車両事故、一度ありました。
福島県の秘湯、赤湯温泉好山荘に悪路を走って辿り着き、
帰路でバースト、
数キロ離れた当日宿の野地温泉で気がつき、JAFを呼んで一時間待ってスペアタイヤに替えて貰いました。
スペアタイヤで長距離走行は良くないとのアドバイス、翌日
教えて貰った
福島のイエローハットで一本だけ購入しました。

写真がそのときにJAFのタイヤ交換風景です。


2023/07/02(Sun) 23:57:45 [ No.13939 ]

◆ 後半の予定 投稿者:御隠居の(隠れ)fan  引用する 
今月末で今年前半も終了、未だ後半の計画は未定ですが取り敢えず
梅雨明けの7月末にいつもの友人と四回目の乗鞍高原温泉を予約済。

温泉に特段の拘りはない私ですが乳白色の硫黄泉は色合い、香りが好きでついつい惹かれます。

いつも少し遠い銭湯的な感覚で乗鞍高原温泉を利用。

往路には話の種に一度ぐらいは白骨温泉公共野天風呂を利用したい。

宿は以前に何方かの投稿で知ったカントリーハウス渓山荘を予約。

復路には好物の西瓜をJA松本ハイランドすいか村にて購入予定。

25、6年前に知った松本の西瓜が好きで機会が有れば良く購入しています。

後半は台風が気になり変更不可のLCCには二の足を踏む。

簡単に変更出来る宿泊の予約だけで天候に合わせて対処したい。

7月下旬・乗鞍高原温泉
8月は盆休み
9月?
10月下旬笹倉温泉、ひらゆの森
11月?
12月上旬湯村温泉、木津温泉、きらら温泉

等検討中ですが上記の計画だけでは宿泊記録更新とはならないので後ひと押しが必要です。

2023/06/07(Wed) 18:21:42 [ No.13918 ]
◇ Re: 後半の予定 投稿者:奈良の隠居  引用する 
乗鞍高原温泉、白骨に行くとき通過するのでお馴染みですが、
宿泊したのは山水館信濃のみ、共同浴場の湯けむり館は新旧で2回利用、
無料で入れるせせらぎの湯はまだ営業してるのかな。

お気に入りの白骨、温泉着色でだいぶ叩かれましたが、
このことを知ってる人も少なくなってきてるでしょう。
騒がれてるとき野天風呂は無料で開放していて、自分の入浴もそのときでした。
泡の湯他4軒で宿泊、笹屋他4軒の旅館で立ち寄りましたが、どこの風呂も一級品でした。

写真は無料で入った野天風呂。


2023/06/10(Sat) 00:25:51 [ No.13919 ]

◆ 小倉、下関、長府へ。パート2 投稿者:ろと  引用する 
翌日は、下関へ。
ポケふたと長府毛利庭園へ。

ポケふたは、昨年12月以降に新設されたようです。
巌流島のは、かわいくないのでパス。


2023/06/02(Fri) 17:07:00 [ No.13907 ]
◇ Re: 小倉、下関、長府へ。パート2 投稿者:ろと  引用する 
今回は、とてもいい天気。
遠くに見えるのは、関門海峡です。
↑のポケふたの向かいには、赤間神宮があります。
海沿いの遊歩道行くと水族館〜赤間神宮までのんびり歩けます。
道路から行くと遠いかも。


2023/06/02(Fri) 17:11:14 [ No.13908 ]
◇ Re: 小倉、下関、長府へ。パート2 投稿者:ろと  引用する 
お昼は、12月と同じ回転ずしへ。
ここのお店、中国地方に多くあるようです。


2023/06/02(Fri) 17:12:44 [ No.13909 ]
◇ Re: 小倉、下関、長府へ。パート2 投稿者:ろと  引用する 
満開のつつじを見に長府庭園へ。
藤の花も咲き始めてました。
静かないい庭園でした。この日は、天気もいいけど暑かった、、


2023/06/02(Fri) 17:14:30 [ No.13910 ]
◇ Re: 小倉、下関、長府へ。パート2 投稿者:ろと  引用する 
相棒宅へ高速2区間乗り、高速を降りようとしてたら、タイヤがバースト。警察、レッカーを呼び自分で修理工場探してください、と。

おそらく、整備不良というか空気圧不足。
警察の方も、「いやぁ〜、これは、、」と他のタイヤも確認。
レッカー1時間待ち、高速降り口で降ろされて、修理工場まで
徒歩。相棒激怒でレンタカー会社とずーっと電話。
結局、タイヤはほぼ総とっかえ。(レンタカー会社と修理工場との話で)

修理工場でも、「この空気圧はあり得ません」とのこと。
レンタカー会社から謝罪を受けるも、ただいま調べ中です。
ただ実家へ帰るだけだったから良かったけど、飛行機乗る前とかだったらとんでもなかったです。もうここのレンタカー会社、利用するのをやめました。
あと保険もMAXつけることに。


2023/06/02(Fri) 17:21:11 [ No.13911 ]
◇ Re: 小倉、下関、長府へ。パート2 投稿者:ろと  引用する 
2時半に庭園を出て、帰宅は6時。ほんと疲れました。
翌日は、ポケモンがてらときわ公園へ。
藤の花もさることながら、ボタンが見頃で良かったです。

こんなときわ公園来たの初めてかも。
最終日の12時すぎの飛行機で羽田へ向かいました。

岡山もそのうちアップします。


2023/06/02(Fri) 17:24:42 [ No.13912 ]
◇ Re: 小倉、下関、長府へ。パート2 投稿者:奈良の隠居  引用する 
赤間神宮 神宮を名乗るので格式高い神社で記憶に在るものの、詳細は思い出せなかったので、
令によってウィキペディアで調べました。

「山口県下関市にある神社。
旧社格は官幣大社。壇ノ浦の戦いにおいて入水した安徳天皇を祀る。

江戸時代までは安徳天皇御影堂といい、仏式により祀られていた。
平家一門を祀る塚があることでも有名であり、前身の阿弥陀寺は『耳なし芳一』の舞台であったが、
廃仏毀釈により神社となり現在に至る。」

なるほど平家一門、安徳天皇を祀る神社なんですね。勉強になりました。

宮本武蔵と佐々木小次郎決闘の巌流島はもちろん承知してるので検索無し。

写真は赤間神社(ウイキペディアから借用)。

レンタカーえらい目にあいましたね。
レンタカーでなくてマイカーの件、これまで乗ってきた国産車の故障はゼロだったのに、
信頼高いドイツの車に乗り換えて7年ですが、故障が4回、先月は
エアコン修理で5万円かかりました。


2023/06/04(Sun) 01:35:06 [ No.13917 ]

◆ 無題 投稿者:御隠居の(隠れ)fan  引用する 
第五日目・5月26日(金)

朝一に再び蔵湯そして大湯に浸かる。

朝食も昨夜同様美味しくお替りも。

自身の招待依頼を考慮すれば納得せざるを得ないが予想以上の稼働率に驚く。

平日の木曜日で稼働率は恐らく50%を超えていました。

今日は何処にも寄らずレンタカーに給油して11時の返却に合わせて空港に戻る。

復路便も初めてのコンパクトジェットCRJ700IBEXで想像以上に加減速が俊敏で軽快に離発着する。

今回利用した宿は全てが日本秘湯を守る会の施設で押しなべて評価の良い施設ですが
とりわけ青根温泉「不忘閣」は個人的には格別です。

ただ一つの想定外は走行距離17万km超えのレンタカーで駆動系に
シャクリ症状も出ている廃車寸前のハズレ車両。

激安契約でもないのに残念至極、昨秋の千歳空港での日産e-Power4WDノートの
出来が頗る良かっただけにこのような車両を貸し出していることに驚きます。

返却時に係員に現状を伝え、利用後のアンケート依頼にも正直に報告。

今後少しでも改善されれば幸いです。

2023/06/03(Sat) 21:02:34 [ No.13914 ]
◇ Re: 無題 投稿者:奈良の隠居  引用する 
不忘閣の夕食・朝食に触れておられてたので、自分の記事を見直したら、
夕食にこんなホッとする食材が分かる素朴な料理が出てました。

レンタカーは、温泉友達と北海道7日間のときに利用しただけですが、
貸与された車が内装外装ともピカピカのプリウス新車、千歳で借り道央、道北、道南を
快適に走り,最後は五稜郭を観光し,函館空港で返しました。


2023/06/04(Sun) 00:56:18 [ No.13916 ]

◆ 福島、山形、宮城弐 投稿者:御隠居の(隠れ)fan  引用する 
第四日目・5月25日(木)

起床後に内湯と併設の露天風呂に直行。

天気も良く適温の湯船にマッタリするが何時にも増して高齢者が多い。

どうも地元のリピーターが多いみたいです。

米沢の中心部より30分で来られる距離ですので温泉好きには堪りませんよね。

米沢では松岬神社、上杉神社、博物館等一通り周って1時間50分その後の
山形の文翔館でも女性ボランティアガイドの説明でじっくり1時間35分見学し
高速で峠を越え15:40に念願の不忘閣に3年8ヶ月ぶりに到着。

ANAのキャンペーンが無ければ不忘閣の再訪はなかったので今回は幸運でした。

先ずは蔵湯に、続いて内風呂そして金泉堂で湯上りの日本酒と珈琲。

食事は旧館2階の客室で頂きましたが施設が古いので着席にも気を使います。

不用意にいつもの調子で勢いよく椅子に座ろうものなら建物全体に響き渡るような振動が有り顰蹙物です。

ここの夕食の献立はこの旅一番の好みに合った夕食で一品一品どの料理も
手が込んでいて最後の一品まで美味しく完食出来ました。

普段は日本酒など飲まない私ですが料理に合わせた伯楽星と言う日本酒を勧められ
大変美味しかったのでもう一杯追加してしまいました。

この料理の満足感は価格ではなくやはり好みが合わなければダメで
こちらはどれをとっても充足感がたまりません。

前回にも感じた厳冬期の宿泊は施設が古いので寒さが苦手な人はどうですかね。

何れにしてもご招待でこんな持て成しを受けられる施設は最高です。

機会が有ればもう一度でも訪れたい。

2023/06/02(Fri) 20:14:55 [ No.13913 ]
◇ Re: 福島、山形、宮城弐 投稿者:奈良の隠居  引用する 
秘湯を守る会のスタンプ10個での不忘閣宿泊は素晴らしいですね。

当時の自分はぎりぎりでないと予約が出来ない状態だったので、守る会招待の宿は、
第一候補はおろか第二候補もダメで第三候補が続きました。

不忘閣は珍しく一人旅、家内に気兼ねなく風呂に専念でき,加えて宿泊が私だけ、
大小様々の風呂を独り占め、安心して撮影出来たので、ここの撮影枚数が凄くなって、
あろでどの写真を記事に使うか迷って大変でした。

写真は蔵湯。


2023/06/04(Sun) 00:33:16 [ No.13915 ]

◆ 福島、山形、宮城 投稿者:御隠居の(隠れ)fan  引用する 
第一日目・5月22日(月)

4:00起床、コンビニで朝食調達、6:00前に出発。

先のANAキャンペーンの影響か今迄に経験のないセントレアの大混雑で手続きに
時間を取られ心太の如く搭乗を済ませ初プロペラ旅客機DHC8-Q400で仙台空港へ。

途中で昼食を取り白石城、水林自然林に立寄り高湯温泉に。

白石城天守閣は爽やかな風が吹き抜け爽快、展示にも時間を取られる。

道中では弘前での「ろとさん」が仰ってる様に黄砂で見たことのない感じの遠景に戸惑う。

NHK朝ドラ「エール」のオープニング映像の水林自然林福島市役所荒川資料室で
管理のおばさんから親切にコーヒーを勧められ遠慮なく頂きながらの世間話の後
気持ちの良い場内をひと回りして予定より遅れて高湯温泉「吾妻屋」に到着。

私には珍しく夕食迄に貸切風呂、男女別露天風呂、貸切露天風呂の3連チャンでの温泉三昧。

後は男女別内風呂を翌朝の残すのみ。

夕食は高齢者にも優しい献立を完食。

又々老いの兆候か仙台空港でレンタカーを借りた時、初めて常滑での
ETCの抜き忘れに気付くが時すでに遅し、今回は久々に通行券利用する羽目に。

普段から寝付きが良い私は旅行中は尚更で女房曰く寝床に付いて5分もしないうちに熟睡しているらしい。 

2023/05/27(Sat) 14:50:16 [ No.13891 ]
◇ Re: 福島、山形、宮城 投稿者:奈良の隠居  引用する 
水林自林林、知らなかったので検索してみました。
木漏れ日の林の中を流れる川、 (奥入瀬のような)渓流というより
川という文字が相応しい穏やかな風景に感動しました。

蔵王や白布とともに奥州三高湯の高湯、風呂が良い宿が多く、二軒の宿、
旅館玉子湯、旅館ひげの家に泊まり、安達屋に立ち寄りましたが、吾妻屋は逃しました。
今ここのHP見ましたが、温泉三昧が納得出来る良い風呂が載っていました。

写真は玉子湯の素晴らしい露天風呂。


2023/05/28(Sun) 14:42:15 [ No.13893 ]
◇ Re: 福島、山形、宮城 投稿者:御隠居の(隠れ)fan  引用する 
第二日目・5月23日(火)

起き抜けに残りの男女別内風呂に直行。

朝食も夕食同様に年配者向きの献立にお替りを2回する。

今日は朝から終日雨予報。

景色を楽しみにしていた磐梯吾妻スカイライン、レークラインは諦め
東の国道115号に迂回し五色沼自然探勝路も翌日に回して屋内施設の
猪苗代湖畔野口英世記念館を目指す。

こちらも野口英世生家、野口英世記念館、野口英世記念館感染症ミュージアム等
端折っても二時間近く要し白虎隊の飯盛山や会津さざえ堂、リニューアルされたばかりの
鶴ヶ城も同様二時間半で時間切れ。

大内宿は翌日回しにして芦ノ牧温泉「仙峡閣」に向う。

仙峡閣のアプローチは一瞬躊躇うが途中で切り替えして玄関前に到着。

外観からのイメージとは違い施設内は中々立派です。

新緑に囲まれた温泉街を一望しながらの露天風呂は快適で
お風呂、食事共に
満足出来て十分に満たされる。

お部屋は偶然にも御隠居が利用した二階二十二番室でした。

2023/05/28(Sun) 22:30:22 [ No.13894 ]
◇ Re: 福島、山形、宮城 投稿者:御隠居の(隠れ)fan  引用する 
第三日目・5月24日(水)

昨日は雨で変更を余儀なくされたが本日も朝から雨模様。

今年は1月の最強寒波、4月上信越三日連続の雨、そして昨日今日と雨に遭遇する機会が倍増。

本日は大内宿、五色沼自然探勝路の予定ですが雨の影響があるかも。

食事の度に一昨日、昨日、今朝と衝立越しに似たような声が気になりお尋ねしたらやはり2日続けて
同宿年配男性3人連れで奇遇という程でもないが私には初めての経験で結構有り得ることかな。

我々は車、同宿者はタクシーと電車とのことでした。

最初の大内宿は恐らく10℃未満で薄手のダウンとウインドブレーカーで寒さを凌ぐが
回りの観光客も寒い寒いと連呼。

程なくしてインバウンド客を乗せた大型観光バスも到着し喧しい。

見晴台迄往復するが一カ所に纏まった集落はコンパクトであり庄川を挟んで
広く散在している白川郷との違いを実感。

磐梯山へは芦ノ牧へは戻らず131号の峠越えで会津若松の中心部を迂回して
ゴールドライン経由で向うが峠での通行量は皆無に等しい。

雨は上がりゴールドラインの滑滝展望所、幻の滝に立ち寄るが幻の滝迄は雨で泥濘
熊出没の注意看板も気になり断念。

こがね平駐車場からみる爆裂火口は100年以上経過した今でも噴火の迫力を感じます。

当初は五色沼自然探勝路をメインに計画し行く気満々でしたが雨での変更で
時間的余裕も無くなり気持ちも失せ、結局毘沙門池で茶を濁して宿に向う事になる。

代わりに磐梯山噴火記念館、磐梯山3Dワールド、裏磐梯ビジターセンターを巡るが
やはりガッツリ巡るには近隣に宿泊して臨む事が必要か。

白布温泉までの西吾妻スカイバレーは雨で樹木も洗われ新緑真っ盛りの木々が
今までに見たこともないような正しく抹茶さながらの色合いで目にも鮮やか。

東屋の駐車場から施設までの急坂を軽自動車で送迎。

先ずは2箇所の貸切の石風呂と家族風呂を利用、露天風呂付き大浴場は翌朝回しとする。

夕食では御隠居の苦手な鯉の甘煮は好き嫌いがある魚ですが幼い頃より
鮒味噌に親しんできた私にとっては絶品でお土産としても購入。

それ以外の料理も好みが合いこちらでも完食。

2023/05/30(Tue) 08:54:19 [ No.13901 ]
◇ Re: 福島、山形、宮城 投稿者:奈良の隠居  引用する 
磐梯吾妻スカイラインを走れなかったのは残念でしたね。
この往路は、志賀草津道路と並んで、私の好きな山岳道路です。
この道路の西側にある野地温泉や幕川温泉、東側の高湯温泉などの
温泉や宿が懐かしく思い出されますが、もう再訪出来ないのが悔しいです。

写真は磐梯吾妻スカイライン。


2023/06/01(Thu) 02:07:38 [ No.13903 ]
◇ Re: 福島、山形、宮城 投稿者:奈良の隠居  引用する 
芦ノ牧温泉仙峡閣に宿泊、それも私達が泊まった22号室とはビックリ!
その部屋はこの写真ですが、もう昔なので改修されていたのでは。
芦ノ牧温泉はとても秘湯とは言えませんが、唯一ここは温泉街から離れた一軒家、
ここが日本秘湯を守る会の宿の理由が納得出来ました。


2023/06/01(Thu) 02:18:49 [ No.13904 ]
◇ Re: 福島、山形、宮城 投稿者:奈良の隠居  引用する 
大内宿は2回観光しましたが、両方とも愛犬アル(ベール)が一緒でした。
よくこれだけの茅葺屋根の江戸時代からの民家が保存されたものだと感嘆しました。

江戸時代に会津若松市と日光今市を結ぶ重要な道の宿場町として栄えたそうですが。

ここの名物、葱一本で食べる葱そば召し上がりましたか?
そんなに往来が盛んだったのか不思議に思います。


2023/06/01(Thu) 02:31:46 [ No.13905 ]
◇ Re: 福島、山形、宮城 投稿者:奈良の隠居  引用する 
白布温泉東屋の出だしはこんな風に書いて有り、自分の記事なのに懐かしく読みました。

「奥州三高湯の一つとして知られてきた米沢八湯の一つ白布温泉は
吾妻山中、標高900mの高所にある。
隣の宿の失火により全焼したが、常連客の励ましにも支えられて2001年に再建された
東屋旅館(日本秘湯を守る会)に宿泊、豪快な掛け流しと大量の湯の花が舞う風呂に感動した。」

この日は立ち入り湯に忙しく、近所の素晴らしい風呂を持つ2軒の宿で入浴しました。

東屋の写真が見つからないので、立ち寄った西屋の尋常でない掛け流しの溢れ状態。

追伸
午前3時からエンゼルス大谷のBS放送があるので起きてます


2023/06/01(Thu) 03:03:16 [ No.13906 ]

◆ 小倉、下関、長府へ。 投稿者:ろと  引用する 
12月に行っちゃったけど、全日空7000円で帰省がてらまた行っちゃいました。道中、散々な目にあったけど、それは後日。

北九州へは、朝一便、スターフライヤーで小1時間。
機内にモノマネのコロッケがいるのを発見し、荷物待ちに
一緒に写真を撮っていただきました。気さくでいやな顔せず、
にこにこして写真に写ってくれました。ここで披露できませんが(笑)相棒、空港で仕事をして11時前に小倉駅へ到着。
ここへは、博多駅で大行列のshinラーメン。小倉はさほど混んでません。先日、ケンミンショーかな?テレビでやってました。


2023/05/29(Mon) 15:42:31 [ No.13895 ]
◇ Re: 小倉、下関、長府へ。 投稿者:ろと  引用する 
宿泊予定のホテルへ行き、相棒仕事。私は音楽聞きながら待ってました。
(ホテルのご厚意で朝食会場を利用させてもらいました、コーヒー無料)

相棒仕事を終えて、今回は門司へ行かないで小倉の街をのんびり散策。行ったのは、片岡たまこ展。
行く予定ではなかったですが、とても良かったです。
6月からかな?岩手に巡回です。


2023/05/29(Mon) 15:45:37 [ No.13896 ]
◇ Re: 小倉、下関、長府へ。 投稿者:ろと  引用する 
ポケふたならぬ、銀河鉄道999のマンホール巡り。
小倉駅で有名なパン屋、シロヤさんで朝パン(実家用)を購入。
こちらも、数日前のケンミンショーで偶然放映されました。

これは北九州空港降りて、、


2023/05/29(Mon) 15:49:22 [ No.13897 ]
◇ Re: 小倉、下関、長府へ。 投稿者:ろと  引用する 
時間があったので、駅近くの北九州漫画ミュージアムへ。
奥にものすごい数の漫画があり、古いものも。
読み放題です。たくさんの人が漫画を読んでました。
漫画好きにはたまらないですね。
古いものでは、「ゲゲゲの鬼太郎」手塚治虫の漫画など、手に
取って読むことができます。

地元の方は、年パスでしょうね。


2023/05/29(Mon) 15:53:48 [ No.13898 ]
◇ Re: 小倉、下関、長府へ。 投稿者:ろと  引用する 
夕飯は、前回チェック済みの「魚マルシェ」へ。
2人だから予約取れたけど、来る人来る人みんな断られてました。
人気店みたいです。女性向けの感じ、こじゃれ系です。

先付が道明寺饅頭でした。おしゃれ〜。


2023/05/29(Mon) 15:58:06 [ No.13899 ]
◇ Re: 小倉、下関、長府へ。 投稿者:ろと  引用する 
道明寺饅頭、おいしかったです。

散々な目、は明日以降に(笑)


2023/05/29(Mon) 16:00:58 [ No.13900 ]
◇ Re: 小倉、下関、長府へ。 投稿者:奈良の隠居  引用する 
小倉って小倉市」と思ってたけど、今は北九州市の一部なんですね。
恥ずかしながら全く知りませんでした。
今調べたらこうなってました。

「小倉市は1963年(昭和38年)門司市・戸畑市・八幡市・
若松市と合併して北九州市となった。」

ついでに門司も北九州市に入ってるの知りませんでした。
八幡市→(旧)八幡製鉄を連想しますが」、母校受験の際の日本史で、
官営八幡製鉄所の創業年度が出題され、明治34年と勇んで回答しました。

コロッケさんとの出会い、奇遇ですね!
自分が有名人や芸能人と出会った記憶があったか考えてたら、姪っ子(弟の娘)の結婚式で
今は亡き官房長官時代の安部さんと親しく話したのを思い出しました。

銀河鉄道999のマンホール蓋きれいですね。
このヒロインの名前、メーテルでしたっけ?
読んではいませんが、作者の松本零士の名前だけは覚えてます。

2023/05/30(Tue) 20:50:01 [ No.13902 ]

◆ 弘前桜祭り 投稿者:ろと  引用する 
ご隠居さん、ご無沙汰しております。早いもので来週6月、梅雨入り間近ですね。
旅行続きで(全日空、JAL安いので)投稿遅れました。
一気に3つくらい行っちゃうかもです。

弘前桜祭り、4月第4週に小倉弘前が入っていたので行けるとは
思ってなかったですが、今年はすご〜く開花が早い、と聞いたのでその時点でホテルのみ予約して、弘前に行ってきました。
弘前宿泊は数年ぶりですね。

早朝出発、一気に弘前へ向かいます。
お昼は、一関で降りていつもの冷麺


2023/05/26(Fri) 16:11:52 [ No.13882 ]
◇ Re: 弘前桜祭り 投稿者:ろと  引用する 
満開でしたが、黄砂襲来で残念でした。
弘前まで黄砂行ってるとは思わなかった。
道の駅で野菜も買えず、落ち込む、、。


2023/05/26(Fri) 16:15:34 [ No.13883 ]
◇ Re: 弘前桜祭り 投稿者:ろと  引用する 
花いかだ。弘前に名物ですね。
あ、あんまり満開が早すぎて屋台も間に合わず、、。
あーーーー(普段は、早朝観桜が多い)


2023/05/26(Fri) 16:17:28 [ No.13884 ]
◇ Re: 弘前桜祭り 投稿者:ろと  引用する 
黄砂で岩木山も見えず。(結局、弘前滞在中見なかった)
小1時間散策して、お茶しようかと喫茶バトンへ行ったら、
4時ラストオーダーで間に合わず。
喫茶バトンは、弘前市民会館?に併設されてる喫茶店です。


2023/05/26(Fri) 16:22:00 [ No.13885 ]
◇ Re: 弘前桜祭り 投稿者:ろと  引用する 
お城の写真もあげますね。

2023/05/26(Fri) 16:24:21 [ No.13886 ]
◇ Re: 弘前桜祭り 投稿者:ろと  引用する 
ホテルは、お城に近いホテルが取れました。
いつもは駅前ですが、久しぶりにのんびりとお城まで歩きました。
直前予約しちゃいましたが、久しぶりの弘前泊りは楽しかったです。


2023/05/26(Fri) 16:28:30 [ No.13887 ]
◇ Re: 弘前桜祭り 投稿者:ろと  引用する 
夕飯は、友人紹介の定食屋さん。
居酒屋さん?なのに定食が多いです。
ここ、ほんとにいいんですか?っていうくらい日本酒が安かったです。

あ、弘前のアスパラ、ここのもですが太くて甘くて、、
帰り、弘前インターの道の駅でアスパラ買いました。
やっぱり太いアスパラでした。おいしかった〜。


2023/05/26(Fri) 16:32:11 [ No.13888 ]
◇ Re: 弘前桜祭り 投稿者:ろと  引用する 
翌朝は、のんびりです。お買い物したりして、鹿角へ向かい
鹿角ホルモン。2泊目は盛岡です。
西根インターでポケふたを取って、盛岡駅へ。
松ぼっくりのジェラートも福田パンも駅で買えます。
松ぼっくりのジェラート、私の大好きなラムレーズンが入ったのでもう雫石まで行かなくてもいいかも。

最近お気に入りの三寿司さんへ。私は2回目ですが、相棒は3回目。店員さんに覚えられててびっくりです。
盛岡、大人の休日倶楽部パスで6末も行きます。
昨日から、岩手県支援割が追加販売です。
6末は1人でのんびり旅です。


2023/05/26(Fri) 16:41:18 [ No.13889 ]
◇ Re: 弘前桜祭り 投稿者:ろと  引用する 
新幹線、上野からだと盛岡は2時間10分。
6末もでんでん虫バスで周ります、

写真は、西根道の駅のポスター、八幡平のドラゴンアイ。
引き続き、北九州、岡山編も投稿しますね。


2023/05/26(Fri) 16:45:52 [ No.13890 ]
◇ Re: 弘前桜祭り 投稿者:奈良の隠居  引用する 
万全の準備して認知機能検査を受けたので満点でパス、視力検査や実技検査等を含めて
合計2時間の講習を受け、間もなく来る更新の通知を待って免許更新をします。
コレが最後の更新になると思ってます。

弘前行かれたのですね。満開の弘前城の桜、さぞかし見事だったことでしょう。
でも黄砂、しばらく出かけてなかったので黄砂の来襲知りませんでした。

昔々、弘前に行ったのは5月10日、いくら桜前線の遅い陸奥でも桜は散ってました。
でも開花の遅い八重や枝垂れ桜がまだ花を付けていて思わぬ花見が出来ました(写真)。

弘前城の石垣修復のための本丸移動話題になったのを思いだして
もう本丸元の位置に戻ったのかなと調べたら、一層の耐震強化のため
2025年までかかるという記事を見つけました。

アスパラ、日本よりもベルギー駐在中によく食べましたが、いつも白い太ったものでした。


2023/05/28(Sun) 02:15:22 [ No.13892 ]

◆ 上信越 投稿者:御隠居の(隠れ)fan  引用する 
第一日目(4月16日日曜日)

何時に増して不安定な天候の中、清津峡を目指して5:30に名古屋を出発。

阿智、姨捨、森宮野原で休憩を取って十日町の蕎麦屋「由屋」迄正味時間4゜38′。

十日町土市のへぎ蕎麦が美味しいとのことで名代生そば由屋を訪れたが
布海苔を練り込んだ蕎麦は磯の香りと舌触り、のど越しが独特で経験したことのないものです。

薄口の蕎麦汁と薬味の葱、辛子、名前は忘れたが小さなラッキョウの形に似た薬味も
添えられ普段から食べ慣れているものとは違い最後まで馴染むことが出来ませんでしたが
駐車場には地元ナンバーに混じって他府県ナンバーが多数駐車していました。

清津峡に到着した頃には小雨が降り出すがトンネル内は勿論問題無し。

清津峡にも多くのインバウンド客が見られゴールデンウイークには予約制を
取らざるを得ない位の混雑となるそうで観光産業の復活を感じさせる。

清津館の献立は年寄りには嬉しい低カロリーなメニューで夕食、朝食ともに
美味しく完食することが出来ました。

川辺りの景色を眺めながら入る露天風呂は気持ち良いですが観光客の
一般駐車場からトンネル迄の往復路が露天風呂と建物の間を通っているため少々落ち着かない。

2023/04/20(Thu) 18:15:28 [ No.13861 ]
◇ Re: 上信越 投稿者:御隠居の(隠れ)fan  引用する 
第二日目(4月17日月曜日)

今日は塩沢経由で法師温泉を目指す。

半日の時間を予定していた塩沢宿ですが朝からの雨の回復を待ちつつ
「織の文化館 塩沢つむぎ記念館」で2階織工房と資料室の見学をするが
回復の兆しは無く、止む無く傘を指して中心部を軽く周遊して先を急ぐ。

塩沢つむぎは需要が有っても直ぐに供給出来る様な織物ではなく大変貴重で
納品の折に依頼者が存命していないこともあるそうです。

女房は紬を使った木目込みパッチワークを購入していました。

新たに再現された塩沢宿雁木の町並みは表向きだけの観光用の町並みで
歴史の重みを感じさせるものでは無く残念。

次の向った道の駅南魚沼は流石米処、普段お目にかかれない米菓子が所狭しと
沢山陳列されておりこちらでしか購入できないような珍しい商品を数点購入。

次に魚沼市の魚沼の里を巡るが我々の興味をそそられる物もなく早々に
六日町ICから湯沢IC迄高速を利用し苗場スキー場を横目に法師温泉に急ぐ。

初めて見る苗場スキー場はトンネルを出ると山間の景色には不釣り合いな
巨大な施設が突然現れてビックリする。

峠道には残雪が残り15時前にもかかわらず気温は5℃で寒い。(因みに翌朝は2℃でした。)

方や到着した法師温泉は時代を感じさせる建物で先程の苗場プリンスホテルとは
全く趣の異なる建物の対比で時の流れを感じさてくれました。

東日本大震災直後の予約をキャンセルして以来の法師温泉は法師乃湯、長寿乃湯
どちらのお湯も気持ち良く浴室の設えは勿論、玉城乃湯も同様に
野天風呂を含め大変満足出来る物でした。

朝夕の献立は清津館同様に年配者でも完食出来る優しく美味しいもので
食堂も外観の姿から受けるイメージとは異なり趣ある綺麗な設えの施設でした。

建物の内の動線は複雑で意識して移動しないと初めは迷子になりそうです。

2023/04/22(Sat) 15:15:49 [ No.13863 ]
◇ Re: 上信越 投稿者:奈良の隠居  引用する 
懐かしいです 久しぶりに日本秘湯を守る会の宿に会えて。
東京に長期滞在中、珍しく一人で会津から信越方面に3泊で出かけ、
二日目の宿が「清津峡小出温泉 湯元 清津館」でした。

清津峡はこんな風に書いてました。

「清津峡(きよつきょう)は上信越国立公園内にあり、
信濃川の支流である清津川が形成した峡谷で、新潟県十日町市小出から
湯沢町八木沢にかけての全長約12,5キロメートルをいう。

急流に柱状節理の岩肌がV字に切れ込んだ渓谷は国の名勝および
天然記念物に指定されており、黒部峡谷(富山県)・大杉谷(三重県)とともに
日本三大渓谷に数えられている。」

こんな風に力んで書いるのに、この日、只見線の撮影中に捻挫してしまい
ようやく宿に到着した次第、清津峡は歩けなくて、記事にもここの写真は添えられませんでした。

清津館の露天風呂、ここですね。
膨れた足を引きずって、根性で入浴しました。


2023/04/22(Sat) 16:04:26 [ No.13864 ]
◇ Re: 上信越 投稿者:奈良の隠居  引用する 
日本秘湯を守る会、宿泊料金からのNo1は長野・仙仁温泉岩の湯、
歴史の長さからは創業148年、有名な法師乃湯は明治28年(1895年)の建築の法師温泉長寿館
ここに最初に宿泊してから20年経過しましたが、法師乃湯はますます歴史を刻み、
相変わらず源泉湧出場所の上に造られた風呂の底からは、ぶくぶくと泡を吹き出していたことでしょう。
この名湯にはもうは入れないのが寂しいです。

写真は法師乃湯。


2023/04/22(Sat) 21:25:02 [ No.13865 ]
◇ Re: 上信越 投稿者:御隠居の(隠れ)fan  引用する 
三大渓谷の大杉谷と言えば先月の都リゾート奥志摩アクアフォレストからの帰路に
お花見で立ち寄ったさくらの里公園の上流に位置し50年以上前に友人達と
宮川ダム迄の中間あたりでキャンプをした経験が有ります。

当日は夕立に遭遇しテント回りに排水用の溝を掘って大慌てで水濡れを
防いだ記憶が有りますが当時のテントは現在の高機能なテントとは違い
グランドシート一枚の粗末なもので雨でも降りこめば大変な事態になるので大変でした。

三瀬谷地区には友人一人の在所があり事前にぼろ切れにオイル?を染み込ませた
やぶ蚊防止松明を頂き生活の知恵に驚かされましたし、それ以上に帰路
その在所に立ち寄りトイレを借りた折、正に谷水の流れの上に設置されたトイレで
谷水と共に排水される造りには驚きを通り越して時代錯誤の感じでした。

2023/04/23(Sun) 19:31:31 [ No.13867 ]
◇ Re: 上信越 投稿者:御隠居の(隠れ)fan  引用する 
第三日目(4月18日火曜日)

今日も朝からの雨で三日続きの雨模様は今までに経験がないです。

本日は伊香保、榛名湖、嬬恋郷土資料館を巡って鹿沢嬬恋休暇村を目指す。

下道で道の駅中山盆地に立ち寄り、幾多のゴルフ場を抜け、伊香保グリーン牧場で
小休憩して伊香保温泉石段街真下の駐車場に到着。

伊香保温泉は本来宿泊すべき所でしょうが旅程上今回は散策のみとなりました。

個人的には伊香保温泉石段街の往復だけで充分満足出来ますし石段の温泉街などは
他にはないのでは無いでしょうか。

続く榛名湖もこの天気で人っ子一人見当たらず我々に相応しい雰囲気の有様です。

嬬恋郷土資料館は最近のリニューアル記念で今月27日迄は入館料無料で
綺麗な施設を隈なく見学、天明3年の浅間山大噴火の記録、隣接の鎌原観音堂の
被害記録を閲覧しました。

鎌原観音堂の後は愛妻の丘を目指す予定でしたが雨では景色は期待出来ず
鹿沢嬬恋休暇村に向う。

鹿沢休暇村は口コミ等で余り期待はしていませんでしたが特段気になる事もなく
又館内も綺麗で想像以上に快適に過ごせました。

標高も高く、ロケーションも素晴らしく前泊の法師温泉よりも寒く感じられました。

食事は先月の都リゾート奥志摩アクアフォレスト同様ビュッフェスタイルのみでしたが
利用年代がより高齢者向けの様な設えで献立も優しい物で我らの年代でも美味しく頂けるメニューでした。

2023/04/23(Sun) 19:36:31 [ No.13868 ]
◇ Re: 上信越 投稿者:御隠居の(隠れ)fan  引用する 
第四日目(4月19日水曜日)

最終日になってやっとの快晴。

天候回復がなければ直帰する予定でしたが折角の好天昨日パスした
愛妻の丘から、万治の石仏、昨年12月にも訪れた塩嶺御野立公園展望台に立ち寄って帰路に。

愛妻の丘からは雨上がりの澄み切った朝日に輝く残雪の浅間山麓一面に
キャベツ畑が広がりその高台に立つ愛妻の丘は360度のキャベツ畑が
見渡せる圧巻の展望穴場で収穫時期でなくても十分に感動出来る景色が広がり
キャベツに覆い隠された収穫期であれば尚更見応えの有る景色を堪能出来るであろう。

万治の石仏は以前諏訪湖畔に宿泊した折に宿泊施設の観光案内四社巡り
では回れなかったので改めての訪問である。

観光の復活の兆しか今やこんな石仏辺りにもインバウンド客の家族連れが訪れていました。

最後の塩嶺御野立公園展望台では愛妻の丘同様に南東には蓼科山、八ヶ岳連峰の全貌
多少春霞がかかった富士山、南アルプスの甲斐駒ヶ岳、北岳、仙丈ヶ岳
北西方向には乗鞍岳、西穂高岳、前穂高岳、奥穂高岳、槍ヶ岳、常念岳、大天井岳まで
見渡せる所で全山残雪の山並みが展望できる隠れた穴場です。

昨年12月は今回程の遠望は望めず改めてその景色に愛妻の丘と共に記憶に残る景色を堪能しました。

全国旅行支援は新潟県、群馬県も予算消化済みとされていましたが
清津館、鹿沢嬬恋休暇村は支援手続きして頂いたが法師温泉は支援終了とのこと。

同じ自治体の中でも取り扱いが異なるなど色々と事情があるとは思われるが
それぞれの施設の思惑が反映されているのではとの結果となりました。

追伸

今までは道程を間違えることなく走ることに絶対的な自信を持っていたが
最近はその自信も少々崩れ掛けていると思う時がある。

これも老いの表れと思われるが今後は今まで以上に注意して運転することが必要。

2023/04/25(Tue) 17:35:49 [ No.13870 ]
◇ Re: 上信越 投稿者:奈良の隠居  引用する 
上信越の旅レポ、楽しく懐かしく拝見しました。

キャンプの経験はたった一回だけ、それも小学生高学年の時、
山好きな叔父に連れられて日光男体山に登頂、
宿泊は中禅寺湖湖畔のキャンプ場でした。

写真は中善寺湖畔の男体山


2023/04/26(Wed) 00:48:46 [ No.13872 ]
◇ Re: 上信越 投稿者:奈良の隠居  引用する 
自分には伊香保と榛名山と水沢うどんがセットでした。
一回目の訪問は、階段を登り詰めた先の共同浴場・伊香保露天風呂での入浴、
2回目は宿泊、階段の一番下の和風旅館、「お宿 玉樹」でした。

写真は伊香保の階段。
私も家内もまだ元気でした。


2023/04/26(Wed) 00:59:02 [ No.13873 ]
◇ Re: 上信越 投稿者:奈良の隠居  引用する 
お宿玉置の内湯、風情がありました。

2023/04/26(Wed) 01:02:57 [ No.13874 ]
◇ Re: 上信越 投稿者:奈良の隠居  引用する 
上毛三山は妙義山、赤城山とこの榛名山。
群馬県のこの三山、隣の栃木県出身の父から教わり、身近なお山でした


2023/04/26(Wed) 01:10:27 [ No.13875 ]
◇ Re: 上信越 投稿者:奈良の隠居  引用する 
妻恋、なんとも美しい響きです。

宿泊したつま恋温泉山田屋旅館でこんな風に書いてました。


「日本武尊(やまとたけるのみこと)の東征中に、
海の神の怒りを静めるために愛妻・弟橘姫(おとたちばなひめ)が海に身を投じました。
その東征の帰路、碓日坂(今の鳥居峠)にお立ちになり、
亡き妻を追慕のあまり「吾嬬者耶(あづまはや)(ああ、わが妻よ、恋しい)と
お嘆きになって妻をいとおしまれた、という故事に因んで嬬恋村と名付けられました。」

写真は妻恋のキャベツ畑。
母にここの新キャベツを何回も頼まれました。


2023/04/26(Wed) 01:21:34 [ No.13876 ]
◇ Re: 上信越 投稿者:奈良の隠居  引用する 
鹿沢温泉と言えば日本秘湯を守る会の宿で創業明治2年の紅葉館。

温泉好きなら一度は入ってみたい風呂(写真)が評判で、私の記事も興奮して書いてました。
何せ古い宿だったので、いまも営業してるか心配で調べたら、当時は無かった
きれいなHPが目に飛び込んで来て嬉しくなりました。

https://kazawa.jpn.org/

因みに鹿沢は、ダークダックスがヒットさせた「雪山賛歌」発祥の地です。


2023/04/26(Wed) 01:51:32 [ No.13877 ]
◇ Re: 上信越 投稿者:御隠居の(隠れ)fan  引用する 
元々紅葉館を計画していましたが湯温が高く、温湯好みの我らには
合わないとの思いで止む無く近隣の休暇村を初めて利用しました。

休暇村には良いイメージは無かったですが旅程的に止む無くの利用で
実際使ってみると想像以上に良く今後も機会があれば利用したい程でした。

今月下旬は初めての福島県なので今から楽しみですがこちらも季節的には
道南辺りが良かったのですが割安航空券の手配が出来ず、何時かは計画する予定の
仙台便に変更した次第です。

今年前半は毎月毎に出掛けられましたが今後は梅雨、お盆お休みを挟んで
どの様になるかは未だ未定ですが秋は台風の襲来が気掛かりです。

2023/05/06(Sat) 20:09:46 [ No.13879 ]
◇ Re: 上信越 投稿者:奈良の隠居  引用する 
鹿沢温泉 紅葉館、やはり候補には挙げておられたのですね。

自分の記事を見たら、立ち寄り湯なのに長い記事を書いてました。
温泉の先輩方ご推奨の風呂に入れて感激したのだと思います.
湯温については、源泉温度が44℃のわりにはそんなに下がってないと書いてました。

写真は立ち寄った2006年当時の紅葉館。


2023/05/11(Thu) 00:09:57 [ No.13881 ]

◆ 霧島ホテル 投稿者:浪花の恐妻家  引用する 
 ご隠居さん、齢60に近くなる頃より硫黄泉熱が強まり、5年前の燕温泉河原の湯に始まり、去年11月の金太郎温泉、今年3月の別府明礬温泉と徐々に加速がついてきて、5/3に究極とも言える霧島ホテルの温泉に1人で浸かってきました。
 30〜40代の頃は特に好きでもなかったのですが、一泊もせず弾丸ツアーで片道850kmをトンボ帰りするほど硫黄泉好きになった自分にいささか驚いています。
 妻や子たちはそんな長距離運転は危ないからやめろと言われましたが、行って本当に良かったです。鹿児島空港からも結構近いので今度は飛行機で妻とゆっくり泊りで行ってみたいと思います。
 写真はロビーにあった霧島ホテルの硫黄谷庭園大浴場の全景
写真。このプールのような温泉の他にも、違う2つの泉質の湯舟が数か所配置されており、まさしく温泉パラダイスでした。


2023/05/06(Sat) 16:49:52 [ No.13878 ]
◇ Re: 霧島ホテル 投稿者:奈良の隠居  引用する 
お久しぶりです。

硫黄温泉にはまったお気持ち良く分かります。
その稀少性、他の泉質と際立った違いの色と香り(臭いの文字は硫黄泉に失礼なので使いません)、
知らずにこの温泉に当たったときの幸せ感は温泉好きでないと分からないかも知れません。

霧島温泉郷、魅力的な温泉、宿が数多くあるので、
何時かもう一度と思いつつ時が過ぎてしまいました。
巨大な浴場を有するここ霧島ホテルや当時西日本一の人気宿妙見石原荘も候補にしてましたが」、
コスパの良さ、しっとりした風呂(写真)、評判の食事などに惹かれて旅行人山荘に予約を入れました。

因みに硫黄温泉情報はここで入手してました。
https://www.yukoyuko.net/special/t00223


2023/05/10(Wed) 23:31:41 [ No.13880 ]

◆ 京都鉄道博物館 投稿者:御隠居の(隠れ)fan  引用する 
昨日育児休業から復職した嫁と入れ替わりに育児休業に入った次男に頼まれ孫達と共に京都鉄道博物館に。

生憎の雨模様の中、木津川から車の次男と新幹線にて名古屋-京都、京都で乗換梅小路京都西迄の爺婆は現地集合。

久し振りの京都駅ですが流石に名古屋と違い多くの外国人が見受けられる。

京都鉄道博物館は殆どが屋内で楽しめますので天候の影響は最小です。

孫弟も鉄道に関心があるみたいで兄のプラレールがまだまだ活躍しそうです。

来週は再び孫兄進級式の留守番を頼まれ木津川入りです。

2023/04/08(Sat) 11:57:17 [ No.13855 ]
◇ Re: 京都鉄道博物館 投稿者:奈良の隠居  引用する 
京都鉄道博物館行かれたのですね。
お孫さん達、さぞかし喜ばれたことでしょう。
いつか孫達と行こうと思ってましたが、何時のまにか月日が流れてしまいました。

ここの前身の交通科学博物館には訪れましたが、
孫と行った記憶は無く、どうやら家内と一緒したのだと思います。
まだ二人とも元気な時代でした。

木津川来られるんですね。
京都府には、木津温泉という小さな温泉が有り、ここのゑびすやという
昭和を越えて大正浪漫の雰囲気が漂う大好きな旅館があります。
温泉教授松田忠徳さんの著書、日本100名湯にも紹介されてますが、
この温泉名を見たとき、あれ、木津川にそんな温泉があったのかなと思ったものです。
京都府京丹後市網野町木津という字名から来た温泉でした。

2023/04/11(Tue) 00:59:39 [ No.13857 ]
◇ Re: 京都鉄道博物館 投稿者:御隠居の(隠れ)fan  引用する 
遠くない時期に木津温泉を利用して辺りの餘部、伊根等も訪ねてみたいです。

私の幼児期は数えるほどのおもちゃしか買ってもら得なかったですが今の孫などは
比べることが出来ない位のおもちゃで溢れています。

思い起こせば私自身も幼心に電車が好きでいつも電車で遊んでいた記憶が有ります。

そんな三つ子の魂じゃ有りませんが今更ながらに当の孫以上に私自身が楽しんでいるのが
実情かもしれません。

中学生時代も勉強などは二の次で模型造りに夢中で父親に製作途中の物を
目の前で壊された悲しい記憶が蘇ります。

以前ラジコン仲間にそんな昔話をした折仲間の一人からは同様な話を聞きました。

本人が言うには「ある日学校から帰宅したら普段から大切にしている模型が
一切合切消えて無くなり何一つ残っていなかった」と言う事です。

どちらの親御さんも見るに見かねてと思われますが幸い二人の息子たちには
そんな経験をすることも有りませんでした。

現在もグライダー、飛行機、ヘリコプター、ドローンにバギー、F-1、三輪車等々数十台の
ラジコン模型が有り何れ処理しなくてはならず最悪孫に譲渡とかもあり得ます。

2023/04/15(Sat) 11:37:55 [ No.13859 ]
◇ Re: 京都鉄道博物館 投稿者:奈良の隠居  引用する 
自分は幼少期から模型や動く玩具には興味が無く、孫が遥か年上用の
複雑なレゴを」組み立てるのを見て、お爺ちゃんに似てなくて良かったと思ったものです。
最近も成人用の3万円もするレゴをアマゾンから送ったのですが、
未だ作れたかどうかの返事が来てなくてやきもきしてます。」

私の唯一の動く玩具の為の認知機能検査、本日受検して無事合格しました。
3ヶ月前から「一発合格75歳からの運転免許認知機能検査」なる図書を購入して
準備をしてきた甲斐があって恐らく満点で合格しました。
最も一緒に受検した20人が全員合格してるので、難度が高い試験とは言えませんが。
次は自動車教習場での高齢者講習を経てから免許証更新、世界一過酷な運転免許証獲得までは、
時間もお金もかかりますが、それよりも心理的なストレスが大変です。

2023/04/18(Tue) 22:50:58 [ No.13860 ]
◇ Re: 京都鉄道博物館 投稿者:御隠居の(隠れ)fan  引用する 
私は高校三年で原付きを取得し続けて当時の自動二輪も取得、大学一年の夏休みに
自動車練習所にて同級生の車を借りて助手席に教官として同級生を乗せて10時間程練習して
愛知県警察運転免許技能試験場にて直接運転免許を取得しました。

当時はオートマチックなど稀な時代でしたので勿論マニュアル車でした。

かかった費用はおおよそ

時間貸練習場  \600(1時間)✕10時間
運転免許受験料  \7000
合計      \13000

だった記憶です。

息子達は25〜30万掛けて教習所で取得していますので物価の上昇を考慮しても
私自身は格安に取得しました。

2023/04/21(Fri) 07:27:06 [ No.13862 ]
◇ Re: 京都鉄道博物館 投稿者:奈良の隠居  引用する 
私が免許証を取得したのは、母に誘われての高三の時でした。
当時は女性が車を運転するのが珍しく、女性と言うだけで停止を命じられ
免許証を確認されること度々でした。

マイカーがレアな時代、大学の友人から我が家の愛車のダットサン貸出しを頼まれました。
この車は僅か25馬力、伊豆半島の山道では悲鳴を上げてエンジンから白煙が噴き出し、
ストップスタートをくり返し、ようやく山越えが出来ました。
現在の愛車は230馬力、隔世の感があります。


2023/04/22(Sat) 22:02:17 [ No.13866 ]
◇ Re: 京都鉄道博物館 投稿者:御隠居の(隠れ)fan  引用する 
我がマイカーも7年目に入り違和感を感じていた足廻りを今回の旅行を機に一新。

当初は操縦安定性がお気に入りのビルシュタインでしたが耐久性は疑問です。

納車1年後にメーカー保障で前輪ダンパーを交換。

昨年ダンパー以外の足廻りをフルメンテしたのに続いて今回はダンパーも一新。

車のしっかり感も戻りもう暫くは活躍してくれそうです。

車の寿命よりも我が身の運転寿命が先か?

2023/04/24(Mon) 07:53:41 [ No.13869 ]
◇ Re: 京都鉄道博物館 投稿者:奈良の隠居  引用する 
本日、認知機能検査に続く高齢者講習を自動車教習所で受けてぐったり、
夕食後寐てしまい、先ほど目覚めて朝かと勘違いしてしまいました。
実地運転や動体視力/視界検査などもあり、みっちり
加齢による夜間・高速道路運転などの怖さをたたき込まれました。


それにしても低額で免許証取得されましたね!

2023/04/25(Tue) 23:21:44 [ No.13871 ]

◆ 伊勢、どうでしたか? 投稿者:ろと  引用する 
以前、お電話したときに「伊勢、探してる」とおっしゃっていて。行かれたのですね。
私が行くなら、ここ、行ってみたいです。
https://www.bunka.pref.mie.lg.jp/saiku/

なかなか機会がないですが。

4月に再度小倉へ行くので、今回はないな〜、と思ってた、
弘前の桜。まさかの開花で急遽支援割を使い予約取りました。
盛岡市内は昨日かな?満開、弘前も昨日開花かな?
今日、青森市内雪降っちゃってるのでうまく満開に当たりそうです。

盛岡桜が、週末まで持てば少しだけ城跡に散策に行きます。
弘前以外は、一切観光無しです(笑)
高速降りつつ、ポケふた行ってきま〜す。

写真は、新花巻駅


2023/04/09(Sun) 17:58:07 [ No.13856 ]
◇ Re: 伊勢、どうでしたか? 投稿者:奈良の隠居  引用する 
最初、斎宮歴史博物館という名前見て、ろとさん、リンク先間違えてるよって勘違いしました。
伊勢志摩というと鳥羽や志摩の海の景観や魚介類に飛んでしまうので・・・。
ここ、全く知りませんでした。
さすがろとさん、目の付け所が違います。

志摩、先週木曜日に泊まりました。
宿泊旅館は「シーサイドホテル鯨望荘(げいぼうそう)」、
昔の温泉ガイドブックにも登場している宿で、じゃらんのクチコミはまあまあというレベルですが
我が家の宿の必須条件
部屋付風呂とベッドを満足する部屋がまあリーズナブルな料金で泊まれるので予約しました。
温泉力は弱い地域なので、こちらは期待せず、料理だけ良ければいいやと思ってたので
大きな失望はありませんでした。
立ち寄り入浴も昔みたい体力がないので、近鉄が経営する志摩ススペイン村の附属施設に入浴しただけです。

写真はミシェランにも登場する横山展望所から見る英虞湾。


2023/04/11(Tue) 01:58:32 [ No.13858 ]

◆ 伊勢志摩三世代 投稿者:御隠居の(隠れ)fan  引用する 
第一日目 3月28日(火)

名古屋からの早立ちの爺婆は伊勢神宮外宮と伊勢志摩スカイラインを巡り
方や木津川からゆっくり出発の孫達と鳥羽のレストランで待ち合わせ。

今年の正月はヨチヨチ歩きの次男もしっかりした足取りです。

昼食を取った後は孫兄希望の英虞湾遊覧船を楽しみ、都リゾート奥志摩フォレストホテルへ
向うが遊び疲れた孫達は車内で熟睡。

孫と同年代に英虞湾遊覧をさせた次男には全く記憶が無いとの返事。

次男の希望で利用した施設はビュッフェスタイルの食事で若い家族連れには向いているが
我々には少々馴染まず今後も利用する機会はないかな。

春休み期間中でもあり施設の稼働率は50%??

昨年12月の鳥羽相差に続いての同じ三重の伊勢志摩の計画は想定外でした。

本来は昨年の夏休みの計画が次男の都合で折合いがつかず新たに南紀白浜辺りを
予定していたが次男家族の希望で伊勢志摩方面となる。


第二日目 3月29日(水)

2日目はスペイン村の予定でしたが孫兄が夕刻より下痢気味となり大事をとって
診察のため早々の帰宅となる。

チェックアウト迄施設内の散策を樂しむ次男家族を客室のテラスから眺め束の間の幸せを感じる老夫婦。

ホテルで解散してからは別行動となり途中で大台町さくらの里公園に立寄り満開の桜を満喫して帰宅。

孫たちと特段の約束等があった訳ではないが親族と一緒に行動するだけで楽しかったのでは
無いかと思うと今後も機会があれば同行したい。

胃腸風邪と思われた孫兄は診察の結果急性胃腸炎で幼児には春先によく見られる病状との診断で大事には至らず。

再来週も孫兄の進級式参加で孫弟の留守番を頼まれ喜んでお出掛けの予定です。

その翌週は新潟、群馬と巡ります。

2023/04/01(Sat) 11:22:10 [ No.13851 ]
◇ Re: 伊勢志摩三世代 投稿者:奈良の隠居  引用する 
偶然ですね!
都リゾート 奥志摩 アクアフォレスト 、私も明後日の伊勢志摩方面1泊旅行に
この宿を宿泊候補に挙げてました。
ただ広大な施設で館外館内歩くの大変そう、それにビュッフェスタイルは、
お盆を持って歩くのがおぼつかない家内には向いておらず候補外となりました。
後は島内の魅力ある宿もあったのですが、出迎えの舟が来る船着場と駐車場の距離があるので
断念した宿もあり、最終的にはクチコミがさほど高くないのを承知の上で、
シーサイドホテル鯨望荘にいれました。

都リゾート 奥志摩 アクアフォレストは志摩では珍しく、日帰り入浴を受けつけてるので
立ち寄ることも考慮中ですが、入浴までにかなり歩く可能性が高いので
往復の道路沿いにある小さな施設になると思います。

写真は、これまでに唯一、伊勢志摩で泊まった石鏡温泉ホテルいじか荘。


2023/04/01(Sat) 16:43:23 [ No.13853 ]
◇ Re: 伊勢志摩三世代 投稿者:御隠居の(隠れ)fan  引用する 
ご指摘の通りの大きな施設で普段私が好みとする施設とは相当趣が違います。

浴場は専用通路を通っていかねばならず中々お目に掛かれない動線で
いつもなら利用する朝風呂も利用しませんでした。

ビュッフェスタイルも種類が多くて良さそうですが好みの問題もあり
又料理によっては作り置き的な状態で残念な献立も多々ありました。

時間の経過と共に利用者が増えて自由に移動しにくくなるのでオープンと
同時に入場し好みでは有りませんが今回は子供たちのお供ですので致し方ありません。

次回の清津館、長寿館で温泉三昧してきます。

2023/04/08(Sat) 11:47:49 [ No.13854 ]

◆ ChatGPTに尋ねたら 投稿者:ろらん  引用する 
ご隠居さんへ
 
添付しましたスクショは奈良から近い客室露天風呂付きお勧め温泉宿をChatGPTに尋ねた結果です。
ご隠居さんはChatGPT試してみましたか?その本領発揮はエンジニア基本処理能力のようですが。
https://aismiley.co.jp/ai_news/chatgpt-tsukattemita/

以前にも紹介したかもの「貸切温泉どっとこむ」のほうが有効かもしれません
https://www.kashikiri-onsen.com/

アリョーナ(安涼奈)さんの動画で見ましたが「白馬岩岳マウンテーンリゾート」天候に恵まれれば確かに素晴らしい風景ですね。私も行った事ないので最終アクセスがゴンドラなのかもよくわからないのですが。
白馬はもはや冬より夏のほうが観光客多いのだそうです。

追記)スクリーンショットの答えは息を吐くようにもっともらしく語るAIお得意の創作です。
「役立つサイトを教えて」とすれば「るるぶトラベル」「楽天トラベル」「じゃらん」と具体的な検索方法を含めて教えてくれます。


2023/03/29(Wed) 08:46:13 [ No.13848 ]
◇ Re: ChatGPTに尋ねたら 投稿者:奈良の隠居  引用する 
ChatGPI,爆発的に増殖しているのは承知してますが使ったことはありません。
奈良の客室露店風呂付旅館、結果はうーんと言った」ところです。

ありょうなさん、東大院を終了して以前の大企業を敬遠して、
山梨のワイナリ−就職が決りました。
でも最近のユーチューブによれば、もしかしたら博士課程に進む可能性もあります。

外国人に絶大な人気がある冬の白馬ですが、夏の方が観光客多いんですね。
若い頃登山好きだった家内は北アルプスの白銀の山々を眺められる白馬が好きなようです。

2023/03/31(Fri) 22:31:21 [ No.13849 ]
◇ Re: ChatGPTに尋ねたら 投稿者:ろらん  引用する 
ありょうなさん気にかけてらっしゃるのですね。

白馬はアウトドア用具のスノーピークが資本投入、コロナ禍におけるキャンプブームが好機だったのでしょう。一応の温泉付きらしい一人7万強の高級グランピング施設もあるようです。

chatCPTはこんな稚拙な設定指示でも、それっぽいストーリーを瞬時に作成してくれますよ。


2023/04/01(Sat) 07:16:35 [ No.13850 ]
◇ Re: ChatGPTに尋ねたら 投稿者:奈良の隠居  引用する 
グランピングという施設は最近知りましたが、昔こんな快適なキャンプがあったら利用したかも知れません。
キャンプの経験は、今から70年近く前、山好きな叔父に連れてかれ、
日光中善寺湖畔の浜での1回だけ、翌日の男体山(2486m)登山がハードだったのが思い出されます。

亡き愛犬アルが登場するChatGPT作成のショートストーリー有り難うございます。
すごいですね、聞きしに勝る能力に驚きました。
まもなくこれが作った推理小説が登場することでしょう。
芥川賞、直木賞受賞も夢ではないでしょうね。

写真は白馬八方温泉・ホテル五龍館に泊った時撮影のもの。
長野オリンピックのジャンプ台、真下で見上げたら恐ろしくなりました。


2023/04/01(Sat) 15:42:26 [ No.13852 ]

◆ 京都冬の特別公開&梅だより 伏見編 投稿者:ろと  引用する 
ご隠居さん、ハガキついつい特別展で買っちゃって、、(笑)
これからもちょくちょく送りますね。

石清水八幡宮の後は、「ずらし旅」のサービスで伏見へ向かいます。相棒は、飲み比べセット、私は酒饅頭を。珈琲もついていて
とてもおいしかったです。ほんとに少ししか立ち寄れなかったのでまた今度ゆっくり行ってみたいです。

寺田やもあったので、撮ってみました。
ここの前の道、すごく狭いのですが大型バスも通ってました。
さすが、坂本龍馬人気。


2023/03/22(Wed) 17:01:50 [ No.13833 ]
◇ Re: 京都冬の特別公開&梅だより 伏見編 投稿者:ろと  引用する 
駅を降りてすぐに、古い銭湯がありました。
今、映画でやっている「湯道」で撮影したそうです。
ノスタルジックな感じでしたよ。
新地湯かな?


2023/03/22(Wed) 17:05:36 [ No.13834 ]
◇ Re: 京都冬の特別公開&梅だより 伏見編 投稿者:ろと  引用する 
時間も余ったので、四条から阪急へ乗換て嵐山へ。
相棒、京都大阪の路線図も頭に入ってたのかこのチョイスは
すごかった。嵐山へのアクセスは、JR、嵐山電鉄しかないと
思い込んでた。

行ったと言っても、目的はポケふただけ。
あとは遠目に渡月橋を見ただけ(笑)
昨年?に行ってたので。


2023/03/22(Wed) 17:12:14 [ No.13835 ]
◇ Re: 京都冬の特別公開&梅だより 伏見編 投稿者:ろと  引用する 
相棒、もう1個のポケふたのチェックもしてたらしく、
嵐山から数駅の西京極へ。京都サンガのサッカースタジアムに
これがありました。

私の友人のサッカーファンは来たことあるかもです、応援に。


2023/03/22(Wed) 17:13:52 [ No.13836 ]
◇ Re: 京都冬の特別公開&梅だより 伏見編 投稿者:ろと  引用する 
スタジアムの向かいに、バス停があり京都駅まで一本。
しかも、観光地通らないのでそんなに混んでないです。(笑)
地下鉄の駅は通ったけど。
さすがに疲れたので、京都駅までは寝ちゃいました。
30分くらいかな?

相棒、早朝散歩。写真は、まだ真っ暗なてっぱく。(京都鉄道博物館)


2023/03/22(Wed) 17:18:14 [ No.13837 ]
◇ Re: 京都冬の特別公開&梅だより 伏見編 投稿者:ろと  引用する 
京都梅小路駅のポケふたはかわいいです。

2023/03/22(Wed) 17:19:16 [ No.13838 ]
◇ Re: 京都冬の特別公開&梅だより 伏見編 投稿者:ろと  引用する 
3日目の朝は、8時くらいかな?バスで平安神宮へ向かいます。
以前、来たときは暑くて暑くて、、
ココ、広大な敷地ですよね。お庭も見たかったけど12時には
京都駅に戻りたかったのでパス。

ここもポケふたです。以前来たときは、人気のおうどんを食べました。


2023/03/22(Wed) 17:22:09 [ No.13839 ]
◇ Re: 京都冬の特別公開&梅だより 伏見編 投稿者:ろと  引用する 
八坂神社へ向かいます。円山公園にかわいいポケふたがあるので。(笑)結局、京都5カ所全クリです。

八坂神社、以前高台寺からの帰りに抜けてきたことがあります。
ただ円山公園にこんなお店があるとは(驚)

松本清張ドラマに出てきたお店です。
たまたまトイレ行きたくて慌てて行ったら目の前に!
ただ、時間がなくて食べられない(涙)次回こそ、行きます!


2023/03/22(Wed) 17:29:26 [ No.13840 ]
◇ Re: 京都冬の特別公開&梅だより 伏見編 投稿者:ろと  引用する 
「顔」というドラマで出てたのを覚えています。
知ってたら組み込んだのになぁ、、。


2023/03/22(Wed) 17:32:54 [ No.13841 ]
◇ Re: 京都冬の特別公開&梅だより 伏見編 投稿者:ろと  引用する 
ポケ友に大人気だった、かわいいポケふた。
コロナ開けの日曜日、京都駅はすごい混んでました。
ポルタ(地下街)でランチ。

帰りの新幹線は、14時です。
お土産買ったりして、ギリギリまでホテルのロビーで過ごしました。

京都駅のホームですらっと背の高い高齢男性。
伊吹元文部大臣でした。まだ現役?と思ったけど、
昨年引退したそうですね。スーツを着てひとりで私たちの1本前の新幹線(グリーン)に乗っていきました。
85歳で背筋はピーンとしててさすがだなぁ、、と思いました。


2023/03/22(Wed) 17:39:38 [ No.13842 ]
◇ ポケモン マンホール 投稿者:奈良の隠居  引用する 
ろとさん こんばんは 
ろとさん撮影のマンホール撮影の写真見て気がついたのは、マンホールザインが
モンスターの彫り物の周りに、都道府県名(ひらがな)、
ポケモン(英字)、モンスター名が描かれてるのみです。

装飾性が強い形状・デザインで、これが本当にマンホールとして
公道などに埋め込まれ、これの下に下水などが流れてるのか知りたくなりました。

因みにこれの製造会社がマンホールの蓋シェア最王手の
「日之出水道機器佐賀工場」であることを知りました。

写真は数年前に2泊したホテルオークラ京都。 


2023/03/23(Thu) 23:14:19 [ No.13843 ]
◇ 京都市観光 投稿者:奈良の隠居  引用する 
最後に京都を観光したのは5年前、上掲のオオクラに宿泊しました。
関西すべての府県庁所在地のホテルに2泊して周辺を観光するプランの1連で、
その際に利用した交通機関が嵐電(写真)でした。


2023/03/23(Thu) 23:37:41 [ No.13844 ]
◇ Re: 京都市観光 投稿者:webmaster  引用する 
嵐山も行きましたが、これが最後の訪れ、今まで乗ったことがなかった人力車にも乗って、
嵯峨野の一角をこれで回りました。


2023/03/23(Thu) 23:52:28 [ No.13845 ]
◇ Re: 京都市観光 投稿者:ろと  引用する 
素敵な写真ですね。もう少し大きくしてお部屋に飾るとか
いいのではないでしょうか。

今日は、お昼すぎに雨降るとは知らず朝から出かけていて
ずぶ濡れになりました。(涙)上野でも行こうかな?
と思ったけど、行かなくて正解です。上野、21日の祝日
WBCの準決勝の日に行きました。スマホで全部視聴しました。

JAL6600円セール再開とのことで、またチャレンジします。
写真は、京都ビッカメ向かいの「コヨーテ」
こちらもテレ東の番組「youは何しにニッポンへ!」で紹介されてました。こだわってるだけあっておいしかったです。


2023/03/24(Fri) 16:30:54 [ No.13846 ]
◇ Re: 京都市観光 投稿者:奈良の隠居  引用する 
嵯峨野の竹林、外国人に人気のスポットです。
撮影したのは若い車夫さんで、撮られルのを嫌がる嫁を「記念ですから」といって
私のデジカメでバチバチ撮影しましたので色々な画像が」残ってます。

関西2府4県府庁県庁2泊シリーズ、大阪は例外的に北(梅田)、南(難波)それぞれに2泊しました。


2023/03/29(Wed) 00:01:41 [ No.13847 ]

◆ 京都冬の特別公開&梅だより 投稿者:ろと  引用する 
昨日、桜の開花宣言がありましたね。(東京都は)
その前に、JR東海ツアーズの「ずらし旅」を利用して京都へ行ってきました。

朝6時50分の新幹線で京都着は9時すぎ。
ホテルは、近鉄都ホテルだったのでそのまま荷物を預けて
駅併設の観光案内所で「地下鉄&バスフリーパス」を1100円で
購入。北大路駅へ向かいます。そこから、バスで大徳寺へ。
大徳寺聚光院、狩野永徳の襖絵公開は6年ぶりです。

ご存じかと思いますが、永徳の現存の作品は少ないです。
足利将軍、織田信長、豊臣秀吉からの依頼で制作した作品は、灰になってしまったものが多いからです。

5月のGWに公開される米沢の「洛中洛外図屏風」、こちらも国宝で米沢に行かないと見れないのでチャンスがないです。
大徳寺聚光院の襖絵も、国宝で父松栄との共作です。トーハクに「モナリザ」が来ましたよね。
その返礼として展示されたのがこの襖絵だそうです。

昨日、最終回を迎えたNHKの「大奥」にも、こちらの襖絵が登場したそうですよ。万里小路有功さんをとどめおいたお部屋の襖絵だそうです。もちろん模倣品ですけどね。

1人2000円ですけど、いいものを見せていただきました。
次はいつ公開されるかわからないので。


2023/03/15(Wed) 16:21:33 [ No.13822 ]
◇ Re: 京都冬の特別公開&梅だより 投稿者:ろと  引用する 
大徳寺からのんびり徒歩20分くらいで、日本料理「保莉」さんへ。テレビ東京「タクシー運転手さんおいしいお店連れてって!」
で半年前くらいに紹介されていたのをチェック。
予約して伺いました。なまず?料理の懐石ができる唯一のお店です。

皆さん、テレビでやっていた西京漬けをセレクトしてましたね。定食1200円かな?いろいろついておいしくいただきました。仕事が丁寧ですよ。


2023/03/15(Wed) 16:27:54 [ No.13823 ]
◇ Re: 京都冬の特別公開&梅だより 投稿者:ろと  引用する 
付け合わせのおでん、玉子焼きも京風薄味でおいしかったです。
おでんは、3品かな?選ぶことができます。


2023/03/15(Wed) 16:30:05 [ No.13824 ]
◇ Re: 京都冬の特別公開&梅だより 投稿者:ろと  引用する 
そういえば、大徳寺からこちらのお店へ歩くにあたり、ゆるやかな上り坂。結構疲れました(笑)
お店からはバス停が近くて、フリーパスを使い北野天満宮へ向かいました。

梅は以前行った竹田の城南宮かこちらか迷いましたが、平日だったので北野天満宮にしました。バスで20分くらいかな?
降車のバス停から徒歩10分くらいで到着。
暖かくてちょうど満開を迎えました。

梅園は有料です。


2023/03/15(Wed) 16:35:29 [ No.13825 ]
◇ Re: 京都冬の特別公開&梅だより 投稿者:ろと  引用する 
時間があったので寄る予定じゃなかった金閣寺へ。
徒歩でも行けますが、もちろんバスです(笑)
外国人が多かったですね。金閣寺はサクっと回れるので30分くらいかな?

ポケモンギフト取りながら、、です。


2023/03/15(Wed) 16:38:19 [ No.13826 ]
◇ Re: 京都冬の特別公開&梅だより 投稿者:ろと  引用する 
どこも混むのがわかっていたので、夕食は早めに(笑)
せっかくホテルの下にレストラン街があるのでそちらで。
ビールで乾杯。この日の起床時間は4時すぎでした(笑)

季節的にタラの芽の天ぷら


2023/03/15(Wed) 16:41:22 [ No.13827 ]
◇ Re: 京都冬の特別公開&梅だより 投稿者:ろと  引用する 
「ずらし旅」の特典として、京阪フリーパス(出町柳まで)&伏見酒蔵巡りをセレクトしました。
京阪フリーパスもらっちゃったから、もちろん石清水八幡宮へ。
ケーブルカー往復で結構なお値段(京阪経営)

その前に、奈良線で黄檗へ。こちら有楽町駅にも出店してるパン屋さんです。(有楽町はクニャーネのみ販売)
相棒まさかの爆買い。石清水行くのに、、(汗)
到着は8時半くらいかな?金土日かな?朝7時半オープン
黄檗は、萬福寺のある駅です。


2023/03/15(Wed) 16:45:52 [ No.13828 ]
◇ Re: 京都冬の特別公開&梅だより 投稿者:ろと  引用する 
石清水八幡ケーブルカー、土日は15分置きに運行です。
日光東照宮と同じ左甚五郎の猿がいたりします。
平成28年に建物は国宝になったそうです。
https://iwashimizu.or.jp/about/


2023/03/15(Wed) 16:50:20 [ No.13829 ]
◇ Re: 京都冬の特別公開&梅だより 投稿者:ろと  引用する 
門前名物の鯖寿司を食べました。
朝日屋さんかな?有名みたいです。
https://www.sabasusi-asahiya.com/
鯖棒寿司は売上ランキング1位だそうです。

ここから伏見へ向かいますが、長くなるので次回。


2023/03/15(Wed) 16:55:12 [ No.13830 ]
◇ Re: 京都冬の特別公開&梅だより 投稿者:奈良の隠居  引用する 
大徳寺、過去に2回行った記憶がありますが、大昔なので写真も無く記憶もあやふやです。
残っている記憶も曖昧で、臨済宗の大本山で、やたらと広い境内と
たくさんの塔頭が立ち並んでいたのが思い出されます。
その中で、大仙院だけ参詣したのはしっかりと覚えてます。

そうそう、それにこれだけ大きい寺院で数多くの建築物があるのに、
国宝がほんの僅かだった記憶があります。
重文を含む寺宝も地味系でした。

石清水八幡宮も行かれたのですね。
この丘の麓に2人の同僚が住んでいたので、何回か訪れました。
何時も車で行き、住宅街の坂道をくるくると登って行きました。
ここは特に源氏に崇敬され、宇佐神宮(大分県宇佐市)・筥崎宮(福岡市)
または鶴岡八幡宮(神奈川県鎌倉市)とともに日本三大八幡宮の1つにされてるそうです。

2023/03/21(Tue) 02:00:08 [ No.13831 ]
◇ Re: 京都冬の特別公開&梅だより 投稿者:奈良の隠居  引用する 
2枚目の絵はがき本日頂きました。
何時もビビッドなお便りと写真・絵画、家内も拝読するの楽しみにしてます。

2023/03/21(Tue) 02:08:53 [ No.13832 ]

◆ ニューアップ、千慶 投稿者:ろと  引用する 
ご隠居さん、精力的にアップしてますね。
超超高級宿、千慶、私は泊まれないですが、
お料理等々、楽しく拝見しました。また、外国人が喜びそうな
寝室、すごいですね。夕食、朝食、食べきれましたか?

先週京都行ってました。一番の目的は千利休事件の大徳寺聚光院の襖絵。2016年、「そうだ京都へ行こう」のCMで見て以来、ずっと狙ってました。
毎年、ではなく6年ぶりの公開だそうです。京都旅行の件はおいおいアップしますね。
https://www.youtube.com/watch?v=adbxGJBd3Ww
聚光院のCM

今日から、JALのどの路線どこからでも6600円の発売開始日ですが(5月)いっこうにつながりません。
あ、取るのは相棒ですが、、。朝方3時、4時は途中までできたそうですが、ダメだったみたいです。
相棒GWに帰省予定でしたが、(2月に抑えてたのでたいして高くない)、それをキャンセルして私もまた小倉へ行くことにしました。(全日空7000円で予約済み)

4月小倉山口、5月岡山高松、6月出雲予約取れれば。
全国支援割の延長も決まったようですし、楽しみです。

写真は、北野天満宮見頃の梅。


2023/03/09(Thu) 12:01:02 [ No.13819 ]
◇ Re: ニューアップ、千慶 投稿者:ろと  引用する 
JALは、販売中止となりました、残念。
全日空で予約しておいて良かったです。


2023/03/09(Thu) 18:53:01 [ No.13820 ]
◇ Re: ニューアップ、千慶 投稿者:奈良の隠居  引用する 
JAL取れなくて残念でした。
すごい競争だったのでしょうね。
全国支援割の延長も決まったようでスから、引き続き楽しめますね、頑張ってください。
京都便り、楽しみにしてます。

内心、超高額料金の千慶を22年間湯巡りのフィナーレにしようと思ってました。
食事は高級食材を使い、味付けも私好みの濃いめで満足、朝晩共完食でしたが、
コロナ対策の詰め合わせ方式は、宿代からして少々寂しかったです。

二人とももう半年はもちそうなので、あと2回くらい近場の温泉で泊まろうと思ってます。
ここまで来て温泉力には拘らず、部屋付露天風呂とベッドだけに拘って宿探しします。
この内1ヶ所は先に書いたように伊勢志摩にします。

写真は十津川村の人力リフト(野猿=やえん)。
自分も1回乗りましたが、途中で息が切れて向こうの家内にも引っぱってもらって戻れました。


2023/03/11(Sat) 21:14:04 [ No.13821 ]

◆ 美輝の里 投稿者:御隠居の(隠れ)fan  引用する 
第一日目 2月27日

自宅近くでいつもの友人をピックアップして東海北陸自動車道一宮稲沢ICから
郡上八幡に向けて出発。

一番大きな郡上八幡大滝鍾乳洞はお互いに訪問済で隣接の美山鍾乳洞、郡上鍾乳洞を予定していたが
夏は涼しく冬は暖かい鍾乳洞でも規模の小さなものは外気の影響で凍結があり冬期営業中止でした。

その後蛇穴を目指すが感動は無し。

金山巨石群はただの巨石と思っていたら大きな間違いであって考古天文学で夏至、冬至の時期が
ほぼ正確に判断していたとの事で想像を遥かに超えた巨石群でした。

岐阜県にこんな遺跡が存在しているとは今日まで全く知らず目から鱗です。

因みに縄文遺跡「金山巨石群」は【古代より時を刻みつづける太陽カレンダーの機能をもち
イギリスのストーンヘンジやエジプト・ギザの三大ピラミッドと同時期の巨石建造物である可能性が
解明されつつあります。】と有りました。

既にお昼も回り食堂も何もない地域なので41号に迂回して飛騨萩原でお腹を満たす。

次いでに天領酒造で日本酒を購入し美輝の里を目指す。

美輝の里は想像以上に規模も大きく浴槽も多数有りゆったり過ごせました。

稼働率はおおよそ20%か。

勿論お湯は循環ですがそれでも下呂温泉と同様に結構ぬめり感が強く冬空の中での
露天風呂は中々気持ちの良いものでした。

2023/03/03(Fri) 09:13:10 [ No.13812 ]
◇ Re: 美輝の里 投稿者:御隠居の(隠れ)fan  引用する 
第二日目2月28日

今日は昨日のお昼に41号に迂回してしまった為、宿から岩屋ダムを目指して南下、途中で不動の滝に寄る。

最寄の駐車スペースに車を止め徒歩にて林道らしき荒れた道を暫く登るが結局目的の滝には到着出来ず終い。

その後の岩屋ダムではダム展望台への階段段差が異常に高く途中で脹脛が痛みだし
足を引き摺る始末で後の横谷峡四つの滝巡りも途中で中止し昼食を済ませて
早々に東海北陸自動車道が開通して以来殆ど利用しなくなったい41号を通って
美濃加茂ICで高速に乗換帰途につく。

帰宅後改めて滝までのルートを確認するとあと少しで案内看板が表れて
行き着くことが出来た様だが林道から滝までは急な獣道を降りるようで実際到着出来たかは疑問です。

今回は不動の滝とか普段なら絶対行かない様な金山巨石群等の遺跡も知れて勉強になりました。

帰宅後ANA創立70周年記念の発売状況を確認すると一番人気の北海道は既に完売。

何も購入できないのも残念なので何れ予定をしていた仙台行きの航空券を購入する。

ついでに秘湯を守る会のご招待での青根温泉不忘閣を二名分手配。

他に高湯温泉、芦ノ牧温泉、白布温泉も手配して5月分の旅程予約完了です。

2023/03/04(Sat) 10:51:51 [ No.13813 ]
◇ Re: 美輝の里 投稿者:奈良の隠居  引用する 
一時古代史に凝ってましたが、金山巨石群は、全く知りませんでした。
今画像検索して見ましたが奇勝ですね!
イギリスのストーンヘンジやエジプトのピラミッドと比較されたら大物です。

5月の手配済み温泉豪華ですね!懐かしくて自分の記事見直しました。

写真は青根温泉不忘閣の大湯金泉堂。当日の宿泊者は我々だけ、
風呂入り放題撮り放題でした。
でもさすがにこの大きくて豪華な風呂独り占めには罪悪感を」覚えました。」


2023/03/05(Sun) 00:24:27 [ No.13814 ]
◇ 米沢八湯 投稿者:奈良の隠居  引用する 
白布温泉の宿はどちらですか?
私は東屋でした。

ここの記事冒頭にこんなこと書いてました。

「米沢市郊外には八つの温泉が湧く。
白布・新高湯・大平(おおだいら)・姥湯(うばゆ)、滑川(なめかわ)・五色・湯の沢・小野川、
即ち「米沢八湯」である。

但し郊外と言っても、大都市郊外の新興住宅地をイメージすると間違いになる。
6湯が標高900mから1100mの山間にあり、
その内5湯が一軒宿、さらに3湯がいまだに自家発電の宿である。
日本有数の秘湯地帯と言っても過言ではない。」

写真は最も秘湯度が高い姥湯温泉。


2023/03/05(Sun) 00:42:20 [ No.13815 ]
◇ Re: 米沢八湯 投稿者:奈良の隠居  引用する 
写真は白布温泉で立ち寄った中屋別館不動閣のオリンピック風呂。
第一次東京オリンピックの1964年にオープンしたのでこの名前が付けられました。

この男風呂が18m、女子用が15mあるので合計が33m、日本1長い夫婦風呂かもしれません。


2023/03/05(Sun) 00:59:53 [ No.13816 ]
◇ Re: 米沢八湯 投稿者:御隠居の(隠れ)fan  引用する 
我々が訪ねた2月27日は偶然にも金山巨石群「2023年太陽観測会」閏年を知るスポット光観測の
一日目で普段は入るとこの出来ない洞窟内も見学出来、スタッフの解説も聞くことが出来ました。

到着した時には近くに4、5台の車が駐車されており地元の方が集まって何かの作業でも
しているのかと思っていましたが遺跡の管理をしている皆さんでした。

一月の南九州同様最短距離で目ぼしい名所旧跡を効率よく周遊。

460Km/5日=92Km/日

往路は第一便ですが復路は12:30しか残っていなかったので時間的に最終宿泊地は不忘閣。

よって高湯吾妻屋、芦ノ牧仙峡閣、白布東屋、青根不忘閣の宮城、福島、山形の右回りの
旅程です。

2013年の岩手、秋田と2019年の山形、宮城続いて馴染みの少ない三度目の東北ですが
こと秘湯に関しては日本中で一番濃い地域ではないでしょうか。

東北での未訪地は青森のみとなりますが今後も積極的に計画したいですね。

2023/03/05(Sun) 20:22:50 [ No.13817 ]
◇ Re: 米沢八湯 投稿者:奈良の隠居  引用する 
豪華な旅程です!

白布温泉はやはり東屋旅館泊なんですね。
4つの旅館中、3館で泊まっているのでよけいに懐かしくなりました。

芦ノ牧温泉仙峡閣、自分の記事を見たら、そうそうこの風呂(写真)だった、と思いだしました。
ここの旅館記事の冒頭でこんな風に書いてました。

仙峡閣は日本秘湯を守る会の宿で、芦ノ牧温泉で唯一の自家源泉かけ流しの宿である。
多くの旅館が、会津若松の市街に向かって国道左側の渓谷沿いにあるのに対し、
仙峡閣は右側の細い旧街道崖下に、一軒だけぽつんと離れて建っている。
芦ノ牧温泉は高層の旅館も点在し、国道を走る車も多くてとても
秘湯の雰囲気は無いが、仙峡閣の一帯だけがその趣きが漂っている。


2023/03/07(Tue) 00:30:51 [ No.13818 ]

◆ 温泉ジャーナリスト厳選宿 投稿者:ろらん  引用する 
ご隠居さんへ

こちらは温泉ジャーナリストの植竹深雪さん。昨年も327湯のお方の『2022年印象に残った温泉・総集編』です。
https://note.com/miyuki_uetake/n/ne0c9fba7a504

「金宇館」とか名前も存じませんでしたが。

こちらはイギリス人女性の『ジェマちゃんねる』https://www.youtube.com/@gemmalouisetokyo
 
温泉レポも多く、昨今お猿さんと入浴したようですよ。

2023/02/22(Wed) 09:02:00 [ No.13808 ]
◇ Re: 温泉ジャーナリスト厳選宿 投稿者:奈良の隠居  引用する 
ろらんさん こんばんは。

深雪さんの総集編見ました、きれいな記事ですね。
ここの4ヶ所で宿泊・立ち寄りしました。

イギリス人女性のユーチューブ見ました。
本格的に湯巡りしてますね。
日本の温泉は裸湯の習慣が無い殆どの国の外国人にとって敷居が高かく
部屋の風呂や貸切風呂利用が多いようです。

私が今よく見てるユーチューブはロシア人アリョーナ(安涼奈)さんのものです。
これご存知ですか?
https://www.youtube.com/channel/UCXKTtrixDSnSsnXhN4xmBeg

彼女は東大法学部卒、同院修了したばかりですが、ブロガーであるとともに
日本百名山にチャレンジ中で既に7割を制覇してます。
その動画では一歩あやまったら墜落死の恐い動画が沢山あります。
登山編がこれです↓。
https://www.youtube.com/channel/UCO_ou_TSaDNqokLtUjnBKLw

彼女の登山後の楽しみが山小屋でのビールと山の中の温泉入浴です。
もしご覧になっていなければ、信州の名峰が多数登場しますのでご覧下さい。

写真の上高地が、彼女の百名山挑戦のきっかけです。


2023/02/26(Sun) 23:01:09 [ No.13809 ]
◇ Re: 温泉ジャーナリスト厳選宿 投稿者:ろらん  引用する 
 安涼奈 /Alyonaさんは以前にもご紹介いただきましたね。
 
 本沢温泉懐かしく拝見しましたが露天にて「熱っ」と発しているのに驚きました。私が入浴した頃は夏でもぬる湯で入ったら寒くて出られない湯船で先人のレポにもそうあったのですが。湯質的には宿内の内湯が珍しさもあって白眉、泊まりでじっくり入浴したかった思い出です。
 
 慣れきっていると気づきませんが山の景色には魅力あるんですね。
 以前は東京で働いていた若き女性ソムリエお二人のワイン談義にて、長野に移住してきてよかったこととの質問に、野菜が美味しいとの定番の後、山が綺麗。と。
「山を見て今日も一日頑張ろうって思う」との笑顔が感慨深く。
 先日駅前ホテルにて長野ワイン試飲会に参加したのですが、裏方お手伝いしているお二人にはたと気づき、そのエピソードを思い出しましました。
 玉村豊男さんが県知事と開催の音頭を元気に取っていましたよ。

2023/02/27(Mon) 21:46:13 [ No.13810 ]
◇ Re: 温泉ジャーナリスト厳選宿 投稿者:奈良の隠居  引用する 
やはりそうでしたか!
アリョーナ(安涼奈)さんのこと書きながら、前にも触れたような気もしましたが、
ここの語彙検索をすることなく続けてしまいました。
彼女、将来、帰化したときの名前をを安涼奈にして、長野か山梨に住みたいそうです。
もしかしたら隣人になるかもしれません。

もう1人のロシア女性が日本政府に帰化を申請しましたが、今回は許可されませんでした。
ユーチューバーという職業が安定した職業と見なされなかったのかも知れません。
もう10年以上に在住、20万人のフォロワーがいて、日本人名を
安曇野(信州安曇野が気に入って)に決めていたのにすこし可哀想でした。
2人とも母国のウクライナ侵略を批判したので母国には一帰国も危ないようです。

写真は欧米スキーヤーに大人気の白馬。インバウンド復活でしょうね。


2023/03/02(Thu) 23:11:41 [ No.13811 ]

[1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9] [10]

処理 記事No 暗証キー

- KENT -
Modified by isso