店舗名 |
所在地 |
一口コメント |
GO |
赤膚焼 |
奈良市 |
小堀遠州が好んだ遠州七窯の一つ。稚拙な奈良絵が描かれるのが特色。 |
 |
池田含香堂 |
奈良市 |
奈良の伝統工芸品・奈良団扇をただ一軒製造・販売する。店舗は三条通りにある。 |
 |
山崎屋 |
奈良市 |
本場の美味しい奈良漬のお店 |
 |
千寿庵吉宗 |
奈良市 |
古都奈良の和菓子の老舗。名物のわらび餅は総理大臣賞受賞。 |
 |
大阿太高原・百華園 |
大淀町 |
標高200mの高原に約60ヶ所の梨園があり、幸水・豊水・20世紀等を生産している。 |
 |
湖月 |
奈良市 |
巨大ドラ焼き「みかさ」が名物の和菓子店 |
 |
柿の里西吉野 |
五條市 |
日本有数の富有柿の生産地・西吉野町にある直販所 |
 |
春日庵 |
奈良市 |
明治30年創業の老舗菓子司。名物「さつま焼」一筋 |
 |
砂糖傳 |
奈良市 |
奈良町にあって創業150年を越える砂糖の老舗 |
 |
白玉屋栄寿 |
桜井市 |
創業以来160年余の歴史を誇る老舗の最中 |
 |
なら工藝館 |
奈良市 |
奈良の工芸品の常設展示。
売店で工芸品の小物が買える。 |
 |
吉田蚊帳 |
奈良市 |
大正10年から蚊帳製造、今は蚊帳生地の暖簾などを製造販売。 |
 |